奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37916 件
( 発行機関数 723 機関 )
現在の書誌登録数
132033 件
( 前年度比 + 355 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146373 件
( 前年度比 + 623 件 )
現在の文化財論文件数
119404 件
( 前年度比 + 287 件 )
現在の文化財動画件数
1214 件
( 前年度比 + 25 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1072 件
( 前年度比 + 17 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大木囲貝塚と大木式土器
巻次 :
シリーズ名 : 文化財講演会
シリーズ番号 :
編著者名 : 田村 正樹
発行(管理)機関 : 福島県文化振興財団 - 福島県
発行機関 : 福島県文化財センター白河館(まほろん)
発行年月日 : 20210124
作成日 : 2021-01-24
福島県文化財センター白河館まほろん文化財講演会大木囲貝塚と大木式土器令和3年1月24 日(日) 13:00~15:00 <b>七ヶ浜町教育委員会</b>田村正樹1.はじめに<b>七ヶ浜町</b>の概要2.貝塚公園「松島」縄
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 七ヶ浜町 - 宮城県
発行機関 : 七ヶ浜町教育委員会
発行年月日 : 19820331
作成日 : 2013-08-09
鬼ノ神山貝塚・野山遺跡1982年3月<b>七ヶ浜町教育委員会</b>鬼ノ神山貝塚,野山遺跡原色図版神山貝塚・野山遺跡序七ケ<b>浜町</b>は,仙台,塩釜,多賀城の各市に隣接し,太平洋,松島湾,塩
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 9
編著者名 : 田村 正樹
発行(管理)機関 : 七ヶ浜町 - 宮城県
発行機関 : 七ヶ浜町教育委員会
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2013-06-13
<b>七ヶ浜町</b>文化財調査報告書第9集平成22年(2 0 1 0 年) 3月清水洞窟貝塚宮城県<b>七ヶ浜町教育委員会七ヶ浜町</b>文化財調査報告書第9集清水洞窟貝塚宮城県<b>七ヶ浜町教育委員会七ヶ浜町</b>は松島湾
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 川村 正
発行(管理)機関 : 七ヶ浜町 - 宮城県
発行機関 : 七ヶ浜町教育委員会
発行年月日 : 19910331
作成日 : 2013-08-09
七ケ<b>浜町</b>東化財調査報告書第7集≡左●Iれ道宮城県宮城郡七ケ<b>浜町教育委員会七ケ浜町</b>文化財調査報告書第7集みちさ左道跡ヒ退宮城県宮城郡七ケ<b>浜町教育委員会</b>序緑と太陽のぶるさとづくりを進めている七ケ<b>浜町</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和49年度環境整備調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 七ヶ浜町 - 宮城県
発行機関 : 七ヶ浜町教育委員会
発行年月日 : 19750331
作成日 : 2013-08-09
の参考となれば幸甚である。なお、この環境整備事業並びに報告書作成に当って懇切に指導下さった文化庁の安原啓示氏、東北大学名誉教授伊東信雄氏並びに環境整備指導<b>委員会</b>の<b>委員</b>の方々に深甚の感謝を捧げます。<b>七ヶ浜町教育委員会教育</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 川村 正
発行(管理)機関 : 七ヶ浜町 - 宮城県
発行機関 : 七ヶ浜町教育委員会
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2013-08-09
<b>七ヶ浜町</b>文化財調査報告書.第8集<b>ヶ浜</b>1<b>町教育委員会七ヶ浜町</b>文化財調査報告書第8集浜水<b>七ヶ浜町教育委員会文序七ケ浜町</b>は仙台湾、松島湾、塩釜湾と三方を海に囲まれた半島状の町です。町内には、松
副書名 : 災害復旧に伴う東貝層発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 10
編著者名 : 田村 正樹
発行(管理)機関 : 七ヶ浜町 - 宮城県
発行機関 : 七ヶ浜町教育委員会
発行年月日 : 20130730
作成日 : 2014-04-17
掘調査に際して多大なるご協力をいただいた関係機関の方々、さらに実際の調査にあたられた皆様に対して、厚く御礼申し上げます。平成25年7月序文<b>七ヶ浜町教育委員会教育</b>長武田光彦例言1.本書は、宮城県宮城郡<b>七ヶ浜町</b>東宮浜字東大木9地
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 12
編著者名 : 田村 正樹
発行(管理)機関 : 七ヶ浜町 - 宮城県
発行機関 : 七ヶ浜町教育委員会
発行年月日 : 20190330
作成日 : 2019-08-25
らに実際の調査にあたられた皆様に対して、厚く御礼申し上げます。平成31年3月<b>七ヶ浜町教育委員会教育</b>長武田光彦序文1.本書は、<b>七ヶ浜町教育委員会</b>が昭和63年度に実施した町道<b>七ヶ浜</b>縦断線側溝設置工事に伴う二月田貝塚第3次調査及び平成29年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和53年度環境整備調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 七ヶ浜町 - 宮城県
発行機関 : 七ヶ浜町教育委員会
発行年月日 : 19800331
作成日 : 2013-08-09
集宮城県七ケ<b>浜町教育委員会</b>八巻正文千葉英‑1974(昭和49年)史跡大木囲貝塚環境整備調査報告書H <b>七ヶ浜町</b>文化財調査報告書第2集七ケ<b>浜町教育委員会</b>八巻正文小林和彦岩渕康治梶原洋1979(昭和54年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 福田 友之
発行(管理)機関 : 七ヶ浜町 - 宮城県
発行機関 : 七ヶ浜町教育委員会
発行年月日 : 19730331
作成日 : 2013-08-09
しちが1よ求七ケ<b>浜町</b>文化財調査報告書第i集だいぜがこt`かいづか史跡「大本囲貝塚」環境整備調査報告書I 昭和48年3月・七ケ<b>浜町教育委員会</b>囲命上に千盆岩て〜│案
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 七ヶ浜町 - 宮城県
発行機関 : 七ヶ浜町教育委員会
発行年月日 : 19740331
作成日 : 2013-08-09
<b>七ヶ浜町</b>文化財調査報告書第2集だいぎがこtヽ史跡「大木囲貝嫁」環境整備調査報告書H 昭和49年3月七ケ<b>浜町教育委員会</b>正誤表ページ見出し或は段落行誤正上から10 田六命吾田澤金吾5‑″18 信
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和52年度環境整備調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : 七ヶ浜町 - 宮城県
発行機関 : 七ヶ浜町教育委員会
発行年月日 : 19790331
作成日 : 2013-08-09
に研究者の参考になれば幸甚と存じます。<b>七ヶ浜町教育委員会教育</b>長三浦作兵衛雄典孝一彦介一信和義一最長頼東家藤野木沢田々伊氏加興佐芹丸大木囲貝塚環境整備指導<b>委員</b>東北大学名誉教授宮城県多賀城跡調査研究所所長東北学院大学教授医師東
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東日本大震災復興交付金埋蔵文化財発掘調査事業に伴う発掘調査報告書 / 平成24~26年度・27年度(1)
巻次 :
シリーズ番号 : 11
編著者名 : 田村 正樹
発行(管理)機関 : 七ヶ浜町 - 宮城県
発行機関 : 七ヶ浜町教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2016-07-12
<b>七ヶ浜町</b>文化財調査報告書第11集平成28 (2016)年3月宮城県<b>七ヶ浜町教育委員会七ヶ浜町</b>震災復興事業関連遺跡調査報告1平成24~26年度・27年度(1)東
副書名 : 東日本大震災復興交付金埋蔵文化財発掘調査事業に伴う発掘調査報告書 / 平成27年度(2)・28年度・令和元・2年度 
巻次 :
シリーズ番号 : 13
編著者名 : 田村 正樹 | 飯塚 義之
発行(管理)機関 : 七ヶ浜町 - 宮城県
発行機関 : 七ヶ浜町教育委員会
発行年月日 : 20210331
作成日 : 2021-05-01
<b>七ヶ浜町</b>文化財調査報告書第13集<b>七ヶ浜町</b>文化財調査報告書第13 集令和3年(2021年)3月宮城県<b>七ヶ浜町教育委員会宮城県七ヶ浜町教育委員会</b>令和三年三月<b>七ヶ浜町</b>震災復興事業関連遺跡調査報告2<b>七ヶ浜町</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : Bulletin of Yamagata Prefectural Center for Archaeological Research
巻次 : 10
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 公益財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20180330
作成日 : 2019-04-19
田市)環清工業株式会社様(酒田市)県<b>教育</b>庁文化財・生涯学習課有志一同様(山形市)公益財団法人山形県生涯学習文化財団様(山形市)中山地区会様(上山市)個人(五十音順)青
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 44
編著者名 : 斎藤 良治
発行(管理)機関 : 宮城県教育委員会 - 宮城県
発行機関 : 宮城県教育委員会
発行年月日 : 19760331
作成日 : 2013-08-08
跡記号DJ8.調査協力機関<b>七ヶ浜町教育委員会</b>9.横穴古墳群の名称についてこの横穴古墳群は字桝形図1-1に所在するので、通常は「桝形囲横穴古墳群」とすべきであるが、昭和38年にこの古墳群に隣接する字桝形囲7周
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 155
編著者名 : 須田 良平 | 天野 順陽
発行(管理)機関 : 宮城県教育委員会 - 宮城県
発行機関 : 宮城県教育委員会
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2013-07-12
瀬町金山貝塚(鳴瀬<b>町教育委員会</b>:1977)、<b>七ヶ浜町</b>左道貝塚(白鳥:1979)、名取市宇賀崎貝塚Ⅱ群土器(阿部:1980)、<b>七ヶ</b>宿町原頭遺跡Ⅱ群土器(村田:1986)、同町小梁川遺跡(真山:1987)、川
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 11
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 東北歴史博物館 - 宮城県
発行機関 : 東北歴史博物館
発行年月日 : 20100326
作成日 : 2020-04-16
うしたいわゆる行政発掘が研究を推し進める姿は大きく異なるものではない。一方、昭和ĵĴ(IJĺķĹ)年には、大木囲貝塚がその学術的な意義によって、史跡として指定告示され、昭和ĵĸ(IJĺĸij)年から昭和ĶĴ(IJĺĸĹ)年には、<b>七ヶ浜町教育委員会</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 233
発行(管理)機関 : 宮城県教育委員会 - 宮城県
発行機関 : 宮城県教育委員会
発行年月日 : 20140320
作成日 : 2017-03-03
元住民及び事業者の理解を得るための取組み震災復興事業に伴う埋蔵文化財調査は、宮城県・沿岸市<b>町教育委員会</b>、事業担当関係者が協議を重ね、適正な調査期間を確保した上で調査を着実に実施している。その際には、住
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 12
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 東北歴史博物館 - 宮城県
発行機関 : 東北歴史博物館
発行年月日 : 20110325
作成日 : 2019-04-17
1978)、伊達市北黄金2遺跡(青野2003)ほかから大木3式土器や東京都八丈島倉輪遺跡(東京都八丈<b>町教育委員会</b>1987)から大木6 式土器が出土している。宮城県<b>七ヶ浜町</b>大木囲貝塚では、浮島式土器、諸