奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38450 件
( 発行機関数 728 機関 )
現在の書誌登録数
132209 件
( 前年度比 + 543 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146710 件
( 前年度比 + 950 件 )
現在の文化財論文件数
119614 件
( 前年度比 + 499 件 )
現在の文化財動画件数
1217 件
( 前年度比 + 28 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1080 件
( 前年度比 + 28 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 坪内 理子 | 堀 輝広
発行(管理)機関 : 諫早市 - 長崎県
発行機関 : 諫早市
発行年月日 : 22403331
作成日 : 2024-04-30
本市出身の陸軍軍医が家族へ宛てた戦地からの葉書・封などを展示※絵葉書、絵も描かれた封書など174点。諫早の遺跡コレクション―発掘調査の成果―■関連イベント〇ギャラリートーク4回自 9月26日至 10月 9日458人本市の<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 矢出川遺跡群 / 県営畑地帯総合整備事業野辺山地区 埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : その1
シリーズ番号 : 65
編著者名 : 川崎 保
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20597698
作成日 : 2011-05-16
辺山原は高原野菜の産地として有名であります。同時に日本列島の<b>旧石器文化に細石器</b>文化の段階があることを考古学的に最初に明らかにした矢出川遺跡群が存在することでも、広く知られております。矢出川遺跡群や細<b>石器</b>文化をめぐる研究は今に至るまで、数
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 32
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小林 眞寿
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2023-10-31
定等に伴う学術調査3件(No20~22)、出土木器保存処理57点(No23)を実施しました。■展示(1)文化振興課文化財事務所「考古遺物展示室」駒場事務所移転に伴い新設されました。市内の各遺跡より出土した<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育委員会
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-03-25
~3区)の発掘調査の成果をまとめたものです。団原Ⅲ遺跡は松江市大庭町に所在し、近辺の台地上には、下黒田遺跡や上立遺跡など<b>旧石器</b>時代の遺跡が確認されています。また、奈良時代に編纂された『出雲国風土記』に
副書名 : 第6次長岡南森遺跡確認調査(概報)
巻次 : 12
シリーズ番号 : 25
発行(管理)機関 : 南陽市 - 山形県
発行機関 : 南陽市教育委員会
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-03-25
であることが明らかになってきました。位置や時代等から隣接する稲荷森古墳と不可分な関係にある重要な遺跡であり今後も調査を継続してまいります。また、本市には、「長岡南森遺跡」以外にも<b>旧石器</b>時代から中世に至るまで数多くの遺跡がございます。遺
副書名 :
巻次 : 令和4年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 広島県教育委員会 - 広島県
発行機関 : 広島県教育委員会
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-03-26
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡県春日市岡本所在遺跡の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 第90集
発行(管理)機関 : 春日市 - 福岡県
発行機関 :
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-05-02
摩書房(16)森博達1985 「倭人伝の地名と人名」『日本の古代1倭人の登場』中央公論社─­­­­10 ─3歴史的環境(1)<b>旧石器</b>時代・縄文時代福岡平野南部にある春日丘陵やその周辺では、山麓や丘陵部を中心に<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 松前町 - 北海道
発行機関 : 松前町教育委員会文化社会教育課
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-03-19
文時代から現在に至るまで重層的な歴史を有しております。<b>旧石器</b>時代の遺跡こそ未確認ではあるものの、白坂遺跡に代表されるように縄文時代早期から人の営みがありました。縄文時代前期~中期では大規模集落である東山遺跡、縄
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡県小郡市大板井所在遺跡の調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 358
編著者名 : 高橋 渉
発行(管理)機関 : 小郡市 - 福岡県
発行機関 : 小郡市教育委員会
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-03-14
いう論文で紹介された学史的に著名な遺跡である。昭和年間から継続的に発掘調査が行われ、今回の調査で31 次の調査を数える。以下、周辺地域に分布する遺跡を中心に歴史的環境の概要を示す。小郡市内における<b>旧石器</b>時代の遺跡は非常に少ないが、三沢丘陵、夜
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 大阪市 - 大阪府
発行機関 : 大阪市教育委員会
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-05-07
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大曲輪遺跡 ( 令和 3・4 年度調査 )
巻次 : 99
シリーズ番号 : 116
発行(管理)機関 : 名古屋市 - 愛知県
発行機関 : 名古屋市教育委員会事務局生涯学習部文化財保護室
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-05-01
方の瑞穂台地南西端付近には、粕かすばたしき畑式土器が主体の欠かけがみ上貝塚(12) がある。<b>旧石器</b>時代〜縄文時代草創期には台地上で断片的な<b>石器</b>・石片の採集例が知られるのみである。早期後半の欠上貝塚は、こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 片山神社遺跡(第5次) 松ケ洞16号墳 仁所遺跡(第4次)
巻次 : 101
シリーズ番号 : 118
発行(管理)機関 : 名古屋市 - 愛知県
発行機関 : 名古屋市教育委員会事務局生涯学習部文化財保護室
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-05-01
古屋市教育委員会伊藤雅乃2002『若葉通遺跡発掘調査報告書』株式会社パスコ岩野見司2002「片山神社遺跡」『愛知県史資料編1 考古1 <b>旧石器</b>・縄文』愛知県小栗鐵次郎1931「名古屋市北部沖積層に於ける遺物包含地」『愛
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 和歌山県教育委員会 - 和歌山県
発行機関 : 和歌山県教育委員会
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-05-01
日山( 1 4 2 m ) と連なり、北端の花山( 7 7 m ) や西端の福飯ヶ峯(1 0 1 m ) へと小山塊が続く。この岩橋山塊に岩橋千塚古墳群は位置する。第2 節歴史的環境(1)周辺の歴史的環境<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 大東市 | 四條畷市
発行(管理)機関 : 四條畷市 - 大阪府
発行機関 : 大東市 | 四條畷市
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-05-08
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 224
発行(管理)機関 : (公財)愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター - 愛知県
発行機関 : 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-04-16
口町歴史民俗資料館所蔵)10 第1章遺跡と調査の概要11 【参考文献】愛知県2002 『愛知県史』資料篇1考古1<b>旧石器</b>・縄文愛知県2003 『愛知県史』資料篇2考古2弥生愛知県2005 『愛知県史』資料篇3考古3古
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 225
編著者名 : 酒井 俊彦
発行(管理)機関 : (公財)愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター - 愛知県
発行機関 : 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-04-16
文時代……………………………………………………………………………………………………………………………10 2.弥生時代………………………………………………………………………………………………………………………………10 1.<b>旧石器</b>時代~縄
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 222
発行(管理)機関 : (公財)愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター - 愛知県
発行機関 : 公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-04-16
遺跡の地理的環境2 図3 設楽ダム関連遺跡分布図(愛知県埋蔵文化財センター2019『西地・東地遺跡』より、一部改変)地区(旧大字)番号遺跡名読み県遺跡番号所在地後期<b>旧石器</b>縄文弥生古墳飛鳥・奈良平安鎌倉室町戦国期| 近
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 広瀬地区・桜井地区遺跡範囲確認調査概要報告
巻次 : 51
シリーズ番号 : 51
発行(管理)機関 : 島本町 - 大阪府
発行機関 : 島本町教育委員会
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-04-05
た。第2節島本町の歴史的環境島本町域における人々の活動の痕跡をたどると、古くは<b>旧石器</b>時代にまでさかのぼる。丘陵- 1 - 第1図島本町内遺跡分布図淀川淀川宇治川宇治川桂川桂川水無瀬川水無瀬川JR東
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 遊佐町 - 山形県
発行機関 : 山形県遊佐町教育委員会
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-04-15
良時代以降の遺跡は平野部に多く分布している。庄内砂丘とその東部1㎞以内に、遺跡の分布状態は稀薄である。以下、主要な遺跡を取り上げる。1 1..旧<b>旧石石器</b>器時時代代秋⽥県との県境付近には、後期旧⽯器時代前半期の⽔林下遺跡があり、県
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2020年度~2023年度 日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究成果報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 加藤 真二
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人 国立文化財機構 奈良文化財研究所
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-04-17
群の展開予稿集』,55-59,明治大学黒耀石研究センター(長和)を全面的に加筆・修正した。第3章は、加藤真二(2023)「二道梁―林冨事件について」『九州<b>旧石器</b>』27,143-152,九州<b>旧石器</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名