奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39757 件
( 発行機関数 736 機関 )
現在の書誌登録数
132285 件
( 前年度比 + 1006 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147029 件
( 前年度比 + 1555 件 )
現在の文化財論文件数
119931 件
( 前年度比 + 870 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1131 件
( 前年度比 + 79 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語土師器甕





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道17号(上武道路)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査(その3)報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 615
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20160314
作成日 : 2018-12-15
副書名 : 国道354号大泉邑楽バイパス社会資本総合整備交付金(活力創出基盤整備事業)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 600
編著者名 : 宮下 寛
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20150313
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (主) 前橋安中富岡線社会資本総合整備事業 (広域・新潟長野) に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 621
編著者名 : 都木 直人 | 津島 秀章
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20170116
作成日 : 2018-12-15
副書名 : (一) 南新井前橋線日輪寺工区社会資本総合整備 (活力・重点) 事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 622
編著者名 : 高島 英之 | 佐藤 元彦
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20170210
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 八ッ場ダム建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 49
巻次 : 2
シリーズ番号 : 623
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20170310
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (一)宇田磯部停車場線安中工区社会資本総合整備(市街地整備)事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 541
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20120316
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (都)3.3.2吉井北通り線社会資本整備総合交付金(防災・安全/活力基盤)事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 635
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20180315
作成日 : 2024-06-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 群馬県動物愛護センター建設工事事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 608
編著者名 : 佐藤 元彦
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20151210
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県道三重新殿線(牟礼前田工区)道路改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書2
巻次 : 1
シリーズ番号 : 28
編著者名 : 横澤 慈
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-06-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県道三重新殿線(牟礼前田工区)道路改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書2
巻次 : 2
シリーズ番号 : 28
編著者名 : 横澤 慈
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-06-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県道三重新殿線(牟礼前田工区)道路改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書2
巻次 : 3
シリーズ番号 : 28
編著者名 : 横澤 慈
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-06-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 林町事務所建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 253
編著者名 : 梶原 慎司
発行(管理)機関 : 高松市 - 香川県
発行機関 : (株)ホンダパーツ西南 | 高松市教育委員会
発行年月日 : 20240531
作成日 : 2024-06-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 新山梨環状道路東部区間Ⅱ期建設工事に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 344
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県観光文化・スポーツ部 山梨県県土整備部
発行年月日 : 20240326
作成日 : 2024-06-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道4号大衡道路拡幅工事関連遺跡発掘調査報告書
巻次 : Ⅰ
シリーズ番号 : 第258集
発行(管理)機関 : 宮城県教育委員会 - 宮城県
発行機関 :
発行年月日 : 20240318
作成日 : 2024-06-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 宮古短大地区宅地造成事業に係る発掘調査
巻次 : 2 : 遺物・まとめ・付編
シリーズ番号 : 450
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040326
作成日 : 2014-09-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道4号渋民バイパス建設事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 457
編著者名 : 濱田 宏 | 飯坂 一重
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050218
作成日 : 2014-09-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道4号花巻東バイパス建設事業に係る発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 459
編著者名 : 小山内 透
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20041124
作成日 : 2014-09-05
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 村営住宅建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 118
編著者名 : 小柳 和宏
発行(管理)機関 : 中津市 - 大分県
発行機関 : 中津市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-05-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北上川中流部緊急治水対策事業(二子地区)関連遺跡発掘調査
巻次 : 2: 遺物図版・遺物観察表
シリーズ番号 : 652
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 国土交通省東北地方整備局岩手河川国道事務所 | 公益財団法人岩手県文化振興事業団
発行年月日 : 20160318
作成日 : 2016-03-31
副書名 : 北上川緊急治水対策事業関連遺跡発掘調査
巻次 : 2: 北条館跡・総括
シリーズ番号 : 736
編著者名 : 村田 淳
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 公益財団法人岩手県文化振興事業団
発行年月日 : 20230310
作成日 : 2023-07-06

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名