奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40580 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132096 件
( 前年度比 + 1393 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147200 件
( 前年度比 + 1892 件 )
現在の文化財論文件数
120363 件
( 前年度比 + 1330 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1199 件
( 前年度比 + 148 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長土呂遺跡群 / 長野県佐久市浅間山麓田切台地上における巨大古代集落遺跡の調査
巻次 : 第4分冊
シリーズ番号 : 122
編著者名 : 小林 眞寿
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20040930
作成日 : 2012-05-17
の主柱穴が均等に配置される。A2 −Aの主柱穴の一部が礎石で構成される。A3 −Aに所謂「間仕切り」溝が伴うもの。B 一屋内に6基の主柱穴が均等に配置されるもの。B1 −均等に配置される6基<b>の内</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 範囲確認調査
巻次 : 1
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 田原本町 - 奈良県
発行機関 : 田原本町教育委員会
発行年月日 : 20090323
作成日 : 2012-06-19
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1997
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19980326
作成日 : 2011-07-12
内国府及び常陸木原の2遺跡出土の「穴形の編物を型として、そ<b>の内</b>部に粘土を塗つてその儘焼いて作った」土器を紹介した(杉山1927)。続いて高橋直一は伊勢国花岡出土の「穴形土器」を紹介し、土
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成18(2006)年度~平成21(2009)年度記念物保存修理事業に伴う史跡信濃国分寺跡僧寺西門跡及び尼寺南西域発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 108
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市 | 上田市教育委員会
発行年月日 : 20100325
作成日 : 2012-09-18
寺跡では金堂跡の再確認と講堂跡の調査が行われた。さらに尼寺東門跡や四至の調査も行われた。昭和43 年(1968)から46 年(1971)までの調査は史跡保存環境整備の事前調査として実施された。範囲確認はほぼ完了していたため、過去3回の発掘調査で確認できなかった各遺構<b>の内</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第10次発掘調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 中井 公
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2011-07-12
経所紙筆授受日記』紙背昨今の奈良市における急激な都市開発は、とどまるところを知りません。市街地のほとんどが、奈良時代の都であった平城<b>京の</b>遺跡の上に広がっておりますから、こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成19(2007)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20100326
作成日 : 2012-10-16
成19 年度の発掘調査は、平城<b>京の</b>条坊復原では、左京五条四坊十五坪、東四坊大路、左京五条五坊二坪、左京五条四坊十坪北半で実施した。事業と調査の概要は下記の通りである。このうち、今回報告する調査は、平成19
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成21年度国庫補助事業石垣基礎調査報告書 : 附平成21年度本丸東虎口周辺発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 111
編著者名 : 和根崎 剛
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市 | 上田市教育委員会
発行年月日 : 20100326
作成日 : 2012-05-15
和初期に上田城址公園として市民に開放された。一方で昭和9年12月28日には、本丸、二の九の大部分が国史跡に指定された。昭和16年(1941)、市内で遊郭として使われていたかつての隅櫓二棟が東<b>京の</b>料亭に転売され、これを知った市民の間から、ふ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 昭和63年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2011-07-12
■■■│■││' │■左京二条四坊二坪(第15ア衣) 巻首図版3井戸S E 41出土馬具(轡) 左京二条四坊二坪(第157次) 巻首図版4左京九条一坊二坪(第167次) 序奈良市は、いうまでもなく古代日本の都平城<b>京の</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 平成21年度
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20100300
作成日 : 2012-10-16
平成2 1 年度J R 奈良駅南特定土地区画整理事業に係る発掘調査速報平城京の宅地と道路と井戸の祭祀( 仮称) 大森遺跡、平城京跡( 左京五条四坊) 大森町. 大森西町J R奈良駅の南側約5 0 0
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発掘調査報告書 / 長野県木曽郡開田村
巻次 : 第5次
シリーズ番号 : 28
発行(管理)機関 : 國學院大學 - 東京都
発行機関 : 國學院大學文学部考古学研究室
発行年月日 : 19960320
作成日 : 2012-05-03
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 45
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20120300
作成日 : 2012-10-16
鬼瓦が出土した場所鬼瓦が出土した場所は、平城<b>京の</b>条坊復原では左京五条四坊八坪の北西隅にあたります。鬼瓦は八坪北西隅を方形に区画する、幅4.8 ~7.6 m、深さ0.3 ~0.4 mの溝から出土しました。方形区画溝に囲まれた方形<b>の内</b>部は、一
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第9次発掘調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 中井 公 | 安井 宜也
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2011-07-12
九条町に存在するこの平城京東市跡推定地の発掘調査を昭和56年から国庫補助を受け、継続して実施しております。本年度実施いたしました調査で、第9次調査になりますが、これまでの調査で、平城京東市について、多くの新しい知見が得られ、徐々にではありますが、そ<b>の内</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岩村田遺跡群 / まちづくり交付金事業都市計画道路3.3.3.号原東1号線埋蔵文化財発掘調査報告書 / 長野県佐久市岩村田古墳・奈良・平安の集落調査 / まちづくり交付金事業都市計画道路3.5.16号千歳線埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 175-3
編著者名 : 森泉 かよ子
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会 | 佐久市教育委員会文化財課
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2012-05-17
部回転へラ切りされた1・3・4の杯と5の底部周辺を手持ちへラ削りするものがある014の土師器杯は、内面ミガキ、五角に暗文を施し、底部手持ちへラ削りの杯が床面から出土する。15の土師器椀は口径9・4cmの小形品であるが、器面<b>の内</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ナイフ形石器文化成立期の集落研究 / 長野県佐久市前山立科F遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 須藤 隆司
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 19910331
作成日 : 2012-05-17
たに形成された打面において、打点を横に直線的に移して連続的に6枚の剥片を剥離する。そ<b>の内</b>の5枚がN12・31、N12・19、M12・8+M12・2、M12・3である。⑤打点を左側面の礫面に移して、大形厚手剥片(N12・5+N12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発掘調査報告書 / 長野県木曽郡開田村
巻次 : 第6次
シリーズ番号 : 29
発行(管理)機関 : 國學院大學 - 東京都
発行機関 : 國學院大學文学部考古学研究室
発行年月日 : 19960320
作成日 : 2012-05-03
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 発掘調査報告書 / 長野県木曽郡開田村
巻次 : 第4次
シリーズ番号 : 26
編著者名 : 谷口 康浩 | 宮尾 亨
発行(管理)機関 : 國學院大學 - 東京都
発行機関 : 國學院大學文学部考古学研究室
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2012-05-03
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成16年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 三好 美穂 | 原田 香織
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20070331
作成日 : 2011-07-12
調査期間調査面積調査担当者1次平成16年5月6 2次平成16年5月7 1次304nf 2次安井宣也日〜6月25日日〜8月31日1,026だ発掘区位置図1/6,000 HJ第512‑1次調査地は平城<b>京の</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 小学校の下に埋もれていた平安時代のムラ
巻次 :
シリーズ名 : 堀金村の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 安曇野市 - 長野県
発行機関 : 堀金村教育委員会
発行年月日 : 20050930
作成日 : 2012-10-30
協前)遺跡堀金小学校付近遺跡田多井古城下遺跡田多井北村遺跡堀<b>の内</b>遺跡深沢南遺跡安楽寺跡大同寺跡上堀堀屋敷跡田多井氏居館址岩原城址田多井城址十兵衛屋敷跡縄文縄文・弥生・古代・中世縄文・古代中世・近
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 白山遺跡群 / 長野県佐久市三河田・横和下原遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 186
編著者名 : 上原 学 | 須藤 隆司
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会 | 佐久市教育委員会文化財課
発行年月日 : 20110325
作成日 : 2012-12-21
流する北方の湯川と南方の千曲川・滑津川に挟まれた浅間山起源の軽石流で形成された台地上に位置する。台地<b>の内</b>陸部は、南北の河川との比高差があり、生活用水に乏しい地域で、現在こそ広く水田として利用されているが、こ
副書名 :
巻次 : 1990
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19910320
作成日 : 2011-07-12
・r ・̲―,「〕■̲、・奈良市埋蔵文化財調査センタ∵腰II 1990 奈良市教育委員会平城<b>京の</b>井戸とその祭祀篠原ヽ豊一I はじめに日本の古代の都である平城京がおかれた奈良市では

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 1494 年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより 456 配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック 195 その他(機関概要等) 108 展示図録 50 埋蔵文化財(遺跡等)-修理・整備 11 埋蔵文化財(遺跡等)-その他 11 総合・その他-その他 11 建造物-発掘調査・分布調査・資料調査等 8 古文書-発掘調査・分布調査・資料調査等 8 無形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 8 史跡-発掘調査・分布調査・資料調査等 8 史跡-修理・整備 6 有形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 5 史跡-管理計画(保存・活用) 5 建造物-修理・整備 3 絵画-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 彫刻-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 工芸品-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 天然記念物-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 埋蔵文化財(遺跡等)-管理計画(保存・活用) 3 総合・その他-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 遺跡地図・分布地図 3 典籍-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 歴史資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 名勝-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 建造物-その他 1 書籍-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 考古資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 考古資料-その他 1 工芸技術等-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 名勝-修理・整備 1 名勝-管理計画(保存・活用) 1 天然記念物-その他 1 文化的景観-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 選定保存技術-発掘調査・分布調査・資料調査等 1
発行年
編著者名