奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40583 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132097 件
( 前年度比 + 1394 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147200 件
( 前年度比 + 1892 件 )
現在の文化財論文件数
120363 件
( 前年度比 + 1330 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1204 件
( 前年度比 + 153 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 新千歳空港建設用地内埋蔵文化財発掘調査報告書/美々8遺跡低湿部
巻次 : 20
シリーズ番号 : 114
編著者名 : 田口 尚 | 鈴木 信
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19970325
作成日 : 2018-12-15
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : むつ小川原開発事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 120
発行(管理)機関 : 青森県埋蔵文化財調査センター - 青森県
発行機関 : 青森県教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2019-02-20
石<b>銛</b>状石器
副書名 : 中小河川改修事業(万之瀬川)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 6
巻次 : 1
シリーズ番号 : 151
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2018-08-07
日)。・調査終了。3月−5 −注目される。また,竪穴状遺構からは,漁猟具であると考えられている鋸歯尖頭器(組合せ<b>銛</b>の尖端部)が3点出土している。縄文時代後期の遺跡から出土する例はあるが,縄
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 45
発行(管理)機関 : 長崎県埋蔵文化財センター - 長崎県
発行機関 : 長崎県教育委員会
発行年月日 : 19790331
作成日 : 2019-03-28
石器(鋸歯状<b>銛</b>先+石鋸+ナイフ状石器+石鏃+掻器+剥片+礫器)
副書名 : 根室半島線交付金工事に伴う埋蔵文化財調査/根室市
巻次 :
シリーズ番号 : 367
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20220325
作成日 : 2022-05-19
<b>銛</b>頭
副書名 : 北海道新幹線建設事業埋蔵文化財発掘調査報告書/福島町
巻次 :
シリーズ番号 : 333
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170324
作成日 : 2018-12-15
-189 長板状石製品…………………………265 図Ⅵ-190 石棒……………………………………266 Ⅶ館崎遺跡の骨角器図Ⅶ-1 骨角器(1 ):<b>銛</b>頭……………………9 図Ⅶ-2 骨角器(2 ):釣針・刺
副書名 : 加治屋園遺跡(鹿児島市川上町)・木の迫遺跡 (鹿児島市川上町)
巻次 : 6
シリーズ番号 : 14
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19810300
作成日 : 2018-10-24
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 発掘調査報告概報
巻次 :
シリーズ番号 : 4
編著者名 : 大城 剛 | 東門 研治 | 仲村 健
発行(管理)機関 : うるま市 - 沖縄県
発行機関 : うるま市教育委員会
発行年月日 : 20061200
作成日 : 2019-02-20
<b>銛</b>)
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 枕崎市 - 鹿児島県
発行機関 : 枕崎市教育委員会
発行年月日 : 19870300
作成日 : 2019-03-28
石<b>銛</b>1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 神奈川県立歴史博物館資料目録
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神奈川県立歴史博物館 - 神奈川県
発行機関 : 神奈川県立歴史博物館
発行年月日 : 20210319
作成日 : 2021-03-24
)CX0000296 2-142-0011 <b>銛</b>縄文時代後期横須賀市・榎戸貝塚墨「榎戸貝塚」『赤星資料』6 /県史(図版356)CX0000297 2-142-0012 刺突具縄文時代後期横須賀市・榎戸貝塚墨「榎
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 12
編著者名 : 田村 正樹
発行(管理)機関 : 七ヶ浜町 - 宮城県
発行機関 : 七ヶ浜町教育委員会
発行年月日 : 20190330
作成日 : 2019-08-25
ヶ浜町教育委員会1993)。左道遺跡では平安時代の竪穴住居跡が32棟確認されている(七ヶ浜町教育委員会1992)。清水洞窟貝塚や表浜貝塚では開窩式離頭<b>銛</b>が出土しており、海産資源を積極的に利用していたこともうかがえる。ま
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 250
編著者名 : 西村 力 | 初鹿野 博之
発行(管理)機関 : 宮城県教育委員会 - 宮城県
発行機関 : 宮城県教育委員会
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2019-04-12
2.5 0.41 完形扁平.8 −18 726 30 第25 図石製品1 2 5 4 6 7 8 3 (5) 骨角器釣針・鏃・<b>銛</b>頭・組み合わせ式ヤス・ヤス・刺突具・篦・棒状角製品・弭・簪・垂飾・装飾品・管
副書名 : 南境貝塚
巻次 :
シリーズ番号 : 15
発行(管理)機関 : 宮城県教育委員会 - 宮城県
発行機関 : 宮城県教育委員会
発行年月日 : 19680331
作成日 : 2013-08-08
鏃( 第八図6〜12︑写真19) ( ロ) 釣針( 第七図13〜19) ( ホ) 骨針( 第八図17〜22) ( イ) <b>銛</b>頭( 第七図1〜12) ( ハ) ヤス( 簎) ( 第八図1〜5・13︑写真19
副書名 : 老人保健施設(桜山荘)建設工事に伴う緊急発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : 豊見城市 - 沖縄県
発行機関 : 豊見城村教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2019-02-20
鉄<b>銛</b>3
副書名 : 国補緊道第14-08-241-0-050号埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 200
編著者名 : 荒井 保雄 | 成島 一也
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20030326
作成日 : 2017-01-13
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 南九州西回り自動車道建設(薩摩川内都IC〜高江IC間)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 36
巻次 :
シリーズ番号 : 179
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20130300
作成日 : 2018-07-23
ノ神式土器,耳栓,打製石鏃,石<b>銛</b>,石匙,異形石器,削器,掻器,小型両面調整石器,楔形石器,使用痕剥片,石核,石錘,礫器,磨石・敲石,石皿縄文時代後・晩期落し穴1基土坑2基市来式土器,粗製深鉢形土器,磨製石斧,打
副書名 : 石田大原墓域緊急調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 35
発行(管理)機関 : 長崎県埋蔵文化財センター - 長崎県
発行機関 : 長崎県教育委員会
発行年月日 : 20070331
作成日 : 2015-06-08
内海大塚山古墳遺跡範囲至印通寺至郷ノ浦原の辻遺跡航空写真(黄線;環濠,青線;旧河道)石田大原墓域甕棺と石棺副葬品関係K2K3K18S14K43K44K45「鯨」「<b>銛</b>が刺さった鯨」「船」K23「捕鯨線刻」土器石田大原墓域の甕棺K41K2K43発
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 18
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040300
作成日 : 2021-08-26
糧の獲得や他地域との交流手段として大いに活躍したであろうことを伝えます。そして、この水辺の生活に関連付けて、続いて漁労具である<b>銛</b>の話に入っていきます。<b>銛</b>の種類として、固定<b>銛と離頭銛</b>の2種類の<b>銛</b>を復元したものを用意しておいて、まず最初に固定<b>銛</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道36号登別拡幅工事(虎杖浜工区)用地内埋蔵文化財発掘調査報告書/白老町
巻次 : 2
シリーズ番号 : 172
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20020327
作成日 : 2018-12-15
のほか、人骨の一部や骨角器、貝製品が出土している。骨角器には<b>銛</b>頭、骨針、釣り針、装飾品などがある。貝製品には貝輪がある。( 佐藤和雄) 表Ⅰ−1年度別調査面積一覧調査年度調査面積平成9年度1 , 0 1 0

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名