大分県 - 大分県教育委員会 - 報告書一覧

副書名 : 勘助野地遺跡・六畝町遺跡・大池南遺跡・清水郎原西遺跡・黒水遺跡・大坪遺跡・権現島遺跡
巻次 : 1
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育委員会
発行年月日 : 19880330
作成日 : 2019-02-20
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県立宇佐風土記の丘歴史民俗資料館
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2022-07-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大分県諸職関係民俗文化財調査報告書 : 昭和60〜61年度
巻次 :
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県立宇佐風土記の丘歴史民俗資料館
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2022-07-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県道竹田・野津線改良工事に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 栗田 勝弘
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2019-02-20
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県立宇佐風土記の丘歴史民俗資料館
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2022-07-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 八面山東部地区・深野遺跡・竜頭古墳・高添遺跡・小田遺跡群
巻次 : 5(昭和60年度)
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 渋谷 忠章
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育委員会
発行年月日 : 19860300
作成日 : 2019-02-20
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 71
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育委員会
発行年月日 : 19850331
作成日 : 2021-09-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県立宇佐風土記の丘歴史民俗資料館
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2022-07-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大分県大野郡大野町所在遺跡群発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 65
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育委員会
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2019-02-20
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県立宇佐風土記の丘歴史民俗資料館
発行年月日 : 19830331
作成日 : 2022-07-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 杵築市・日出町・山香町・宇佐市・大田村の部
巻次 : 3
シリーズ番号 : 62
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育委員会
発行年月日 : 19820331
作成日 : 2021-09-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 西 哲弘
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育委員会
発行年月日 : 19820331
作成日 : 2019-02-20