奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40537 件
( 発行機関数 751 機関 )
現在の書誌登録数
132082 件
( 前年度比 + 1379 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147176 件
( 前年度比 + 1876 件 )
現在の文化財論文件数
120361 件
( 前年度比 + 1328 件 )
現在の文化財動画件数
1280 件
( 前年度比 + 91 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1198 件
( 前年度比 + 147 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語胴部





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県更埴市粟佐遺跡群 / 屋代南高校改築に伴う発掘調査報告書
巻次 : 5
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 佐藤 信之
発行(管理)機関 : 千曲市 - 長野県
発行機関 : 更埴市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2011-05-16
後も環境の変化が予想される地域である。[ニコ栗佐遺跡群1.五輪堂遺跡調査地点2.戸崎遺跡ゞ3.南沖遺跡4.屋代城性̲̲→̲̲型即m 第2図発掘調査位置図一‑3 =F更埴条里<b>水田址</b>=.更111倉庫(B地区) =: 口日││ほ,も
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡県勤労者住宅生活協同組合用地の調査/付録.大塚遺跡第3次調査/福岡市西区大字野方字塚原所在
巻次 :
シリーズ番号 : 490
編著者名 : 石川 むつみ | 折尾 学
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会 | 野方塚原遺跡調査会
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2016-11-10
本道路公団)児教義集落址・<b>水田址</b>縄文−・弥生.古墳1971年〜1973年調査12 小松ヶ丘古噴群宅地造成鈴木重泊地円墳16基.他古墳後期1970年〜1973年調査13 金武古墳群宅地造成九大考古学研究室円墳2 基
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道17号(上武道路)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査(その3)報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 601
編著者名 : 関 晴彦 | 石守 晃
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20150313
作成日 : 2018-12-15
根細ヶ沢遺跡は赤城山南麓に発する細ヶ沢川が、利根川沿いの沖積地を通過する、その左岸に位置しています。平成24年8月から翌25年3月にかけて実施された発掘調査では、6世紀の<b>水田</b>、平安時代の集落、中世以降の畑地など、多くの遺構を確認し、出
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 具同中山遺跡群
巻次 :
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : (公財)高知県立埋蔵文化財センター - 高知県
発行機関 : 公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2014-04-04
坑31基,溝跡8条,集石遺構25基,火葬墓1基,<b>水田址</b>,柵列1列。(縄文時代)晩期深鉢。(弥生時代)後期壺・甕等。(古墳時代)土師器甕・壺・高杯・碗・脚付碗・甑・鉢・手捏ね土器,土製有溝円板・模造鏡・勾
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 71
編著者名 : 宮内 慎一 | 相原 秀仁
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2011-11-21
内からは畿内産土師器や硯のほか、愛媛県内で2例日の発見となる土馬(小型土製馬)が出上しています。また、中世では主に14・15世紀頃の建物址や土坑のほか、<b>水田址</b>や畑址などがみつかつています。これらの遺構や遺物の検出は、道
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第2次調査の報告/九州大学統合移転用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 722
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2017-06-23
井戸、SKは土坑、SPは柱穴、SXは不明遺構・遺物包含層、SSは<b>水田址</b>をそれぞれあらわす略記号である。3・本書に用いる方位は磁北である。調査区の座標は任意のものであるが、国土座標軸との関係については、Fig
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 込山遺跡群 
巻次 :
シリーズ番号 : 27
編著者名 : 塩入 秀敏 | 助川 朋広
発行(管理)機関 : 坂城町 - 長野県
発行機関 : 坂城町
発行年月日 : 20060330
作成日 : 2011-05-16
曲市正法廃寺の補修用の差し瓦として使用されていたことなどが判明している。また、千曲川右岸及び左岸の後背湿地では、仁和4(888)年に起きたとされる千曲川大洪水の被害を受け、氾濫砂層によって被覆された状態で発見された埋没<b>水田址</b>が塚田遺跡(1‑7)、青
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道354号玉村伊勢崎バイパス社会資本総合整備(活力創出基盤整備)事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 612
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20160315
作成日 : 2018-12-15
村伊勢崎バイパス建設予定地に在って、利根川の右岸にある遺跡です。遺跡は平成22年6月から24年3月にかけて、発掘調査を行いました。そして調査成果として、古墳時代後期や平安時代の集落や<b>水田</b>、中世の溝群、江
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県道505号線新設改良に伴う発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 48
編著者名 : 沢 皇臣
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19790331
作成日 : 2016-08-04
度調査ではこの層の土器包含層が二つに分離されており、夜目式土器の細分を可能にしている。今回の調査ではこの青灰色砂質土層上にあったと思われる弥生時代初頭の<b>水田址</b>や、この下層の夜目式期の<b>水田址</b>も調査のミスにより検出することができず、梅を残すこととなったO
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道10号土々呂バイパス建設関係発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 北郷 泰道 | 近藤 協
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2009-12-16
なる。各区画においては、現耕作土(15〜25cm)を重機によって剥ぎ、その後、手掘りによって4〜5cmづつ数回剥いで、畦畔および水路遺構、遺物の精査に努めている。土層を観察すると、<b>水田址</b>
副書名 : 主要地方道長野上田線力石バイパス建設事業埋蔵文化財発掘調査報告書 1 ー 千曲市内ー
巻次 :
シリーズ番号 : 96
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 長野県千曲建設事務所 | 一般財団法人長野県文化財振興事業団 長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20110311
作成日 : 2018-06-06
上田篠ノ井バイパスの計画線上に位置している。2埋蔵文化財の保護協議力石バイパスのルート上には、力石条里遺跡群(上山田町―現千曲市)と上五明条里<b>水田址</b>(坂城町)という周知の埋蔵文化財包蔵地があるため、平成12 年11 月20 日に、事
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 城原小学校建設地内遺跡調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 92
編著者名 : 山口 譲二
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19830331
作成日 : 2016-08-18
山門地区の小学校新設に伴なう埋蔵文化財の事前調査を昭和55年11月から昭和56年7月にかけて実施しました。本書はその発掘調査の成果を収録したものです。報告書にみられるように、弥生〜古墳時代の<b>水田址</b>とともに各種木製品が出土するなど、貴
副書名 : 春山遺跡・春山B遺跡 / 上信越自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 11
巻次 : その9
シリーズ番号 : 45
編著者名 : 臼居 直之
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19991130
作成日 : 2011-05-16
地と集落境界域の遺構椰)集落・墓域内の遺構6 弥生後期<b>水田址</b>………………………………………………………・……………………………………・234 7溝
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 高畑遺跡第12次調査地点
巻次 : 15
シリーズ番号 : 210
編著者名 : 山口 譲二 | 城戸 康利
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2016-09-16
加を待ちたい。(2)弥生時代1978年、板付遺跡G−7a・7b調査地点での突帯文土器期の<b>水田址</b>検出は、日本における水稲耕作史研究の新時代を画するものであった。現在、本地城を中心とする地域では、板
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 図録集
巻次 :
シリーズ番号 : 25
発行(管理)機関 : 北谷町 - 沖縄県
発行機関 : 北谷町教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2019-02-20
畦の状況…1 1 下:同上図版7上:③<b>水田址</b>にみられる亀甲状クラックの状況…・・・1 2 下:同上図版8上:北東区南壁面の状況手前北側には岩盤の石灰岩の水摩を受けた露出がみられる。……………1 3 下:北
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県埴科郡坂城町塚田工業団地造成事業に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : 坂城町 - 長野県
発行機関 : 坂城町教育委員会
発行年月日 : 19950301
作成日 : 2011-05-16
遺跡包蔵地となっており、遺跡の性格が不明な状態であった。隣接する塚田遺跡では、平成4年度に塚田工業団地取付道路建設に伴う発掘調査を実施した結果、弥生時代後期後半の集落址の一端や、平安時代の<b>水田址</b>が検出され、同
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道50号(東前橋拡幅)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 2
巻次 :
シリーズ番号 : 165
編著者名 : 坂口 一
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 19940325
作成日 : 2018-12-15
安古墳•平安平安・中・近世中世遺構住居址・居館址住居址・地震跡住居址・墳墓・<b>水田址</b>・堀跡・道路状遺構墳墓・墓址住居址•<b>水田址</b>住居址住居址•<b>水田址</b>住居址住居址•<b>水田址</b>住居址住居址・墓址•<b>水田址</b>住居址・墓址•<b>水田址</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 1996年度大阪市長吉東部地区土地区画整理事業施行に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (一財)大阪市文化財協会 - 大阪府
発行機関 : 財団法人大阪市文化財協会
発行年月日 : 19990320
作成日 : 2011-07-19
に接した近畿自動車道の建設の際には、大阪文化財センターによる調査が1983から1985年の間に行われている。当協会の調査結果と同様に弥生時代中。後期・古墳時代中期の集落址が検出され、加えて弥生時代の方形周溝墓や古墳時代中期の<b>水田址</b>・方
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 下水道工事に伴う調査(1986年度)
巻次 : 13
シリーズ番号 : 171
編著者名 : 横山 邦継
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2016-09-10
端部が平坦となる壷である。器色は淡褐色で、全面丹塗りである。胎土は粗で、焼成堅緻である。小結H5c地区はこれまで述べた様に調査区南側で弥生時代中期前半代の墓地およびこれ以降の生活遺構の一端に触れることが出来た。また北側部分では弥生時代前期の<b>水田址</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 毛野国白石丘陵公園園路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 藤岡市 - 群馬県
発行機関 : 群馬県藤岡市教育委員会
発行年月日 : 20210226
作成日 : 2021-05-14
遺跡(16)、稲荷屋敷遺跡(81)、原屋敷遺跡・原屋敷B 遺跡(86) などで製鉄・鍛冶関連の遺構が検出されている。また、河川沿いや藤岡台地北側の低地に位置する上落合岡B 遺跡(16)、猿田川<b>水田址</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名