奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39757 件
( 発行機関数 736 機関 )
現在の書誌登録数
132285 件
( 前年度比 + 1006 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147029 件
( 前年度比 + 1555 件 )
現在の文化財論文件数
119931 件
( 前年度比 + 870 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1131 件
( 前年度比 + 79 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語尖頭器





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道17号(上武道路)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 / 今井道上2遺跡 荒砥北三木堂2遺跡 富田宮下遺跡 富田西原遺跡 富田高石遺跡 富田漆田遺跡 富田下大日遺跡 江木下大日遺跡
巻次 : 1
シリーズ番号 : 418
編著者名 : 津島 秀章
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20080228
作成日 : 2018-12-15
副書名 :
巻次 : 第4次調査
シリーズ番号 : 95
編著者名 : 鳥羽 政之
発行(管理)機関 : 深谷市 - 埼玉県
発行機関 : 深谷市教育委員会
発行年月日 : 20080320
作成日 : 2014-01-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般県道侍浜夏井線緊急地方道路整備事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 536
編著者名 : 北田 勲
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090227
作成日 : 2014-10-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道342号厳美バイパス道路改築事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 542
編著者名 : 村上 拓 | 横山 寛剛
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090227
作成日 : 2014-10-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東九州自動車道建設(志布志IC〜鹿屋串良JCT間)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 3 A地点: 旧石器時代~縄文時代草創期編
シリーズ番号 : 37
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 公益財団法人鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20210201
作成日 : 2021-06-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 南九州西回り自動車道(芦北出水道路)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 36
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 公益財団法人鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20210201
作成日 : 2021-06-08
副書名 : 防災集団移転促進事業(崎浜地区)関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 636
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 大船渡市災害復興局集団移転課 | 公益財団法人岩手県文化振興事業団
発行年月日 : 20150327
作成日 : 2016-03-30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 胆沢ダム建設事業関連遺跡発掘調査
巻次 : 2
シリーズ番号 : 608
編著者名 : 村木 敬
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 国土交通省東北地方整備局胆沢ダム工事事務所 | 公益財団法人岩手県文化振興事業団
発行年月日 : 20130228
作成日 : 2016-03-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 胆沢ダム建設事業関連遺跡発掘調査
巻次 : 1
シリーズ番号 : 608
編著者名 : 村木 敬
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 国土交通省東北地方整備局胆沢ダム工事事務所 | 公益財団法人岩手県文化振興事業団
発行年月日 : 20130228
作成日 : 2016-03-25
副書名 : 一般県道釜石住田線金ノ倉地区道路改良事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 598
編著者名 : 福島 正和 | 羽柴 直人
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 岩手県沿岸広域振興局土木部大船渡土木センター | 岩手県文化振興事業団
発行年月日 : 20120323
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 三陸沿岸道路建設事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 725
編著者名 : 村木 敬
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 国土交通省東北地方整備局三陸国道事務所 | (公財)岩手県文化振興事業団
発行年月日 : 20210312
作成日 : 2021-04-20
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北関東自動車道(伊勢崎〜県境)地域並びに(一)香林羽黒線地方道路交付金事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2 : 旧石器時代編
シリーズ番号 : 437
編著者名 : 岩崎 泰一
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20080310
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道3号線隈之城バイパス建設に伴う発掘調査報告書 ; 2
巻次 : 2
シリーズ番号 : 35
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19850300
作成日 : 2018-10-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ふるさと農道緊急整備事業野田地区関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 449
編著者名 : 金子 昭彦
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040318
作成日 : 2014-09-03
副書名 : 一般国道220号鹿屋バイパス建設に伴う発掘調査報告書 ; 5
巻次 :
シリーズ番号 : 64
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2018-10-02
副書名 : 白井根塚群・唐沢シシアナ遺跡(CN105)大木戸根十三塚(CN412)泉遺跡(CN614)鹿黒遺跡(CN615)五本松遺跡(224-001)上葉貫台遺跡(224-002)落山遺跡(224-003)
巻次 : 9
シリーズ番号 : 164
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県企業庁 | 住宅・都市整備公団千葉開発局 | 千葉県文化財センター
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 萱田地区埋蔵文化財調査報告書 ; 6
巻次 :
シリーズ番号 : 226
編著者名 : 大野 康男
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 住宅・都市整備公団首都圏都市開発本部
発行年月日 : 19930129
作成日 : 2018-12-29
副書名 : 鎌ヶ谷市五本松No.3遺跡 ; 1
巻次 : 1
シリーズ番号 : 457
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 独立行政法人都市再生機構千葉地域支社千葉ニュータウン事業本部
発行年月日 : 20030325
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 林跡遺跡(224-004)
巻次 : 11
シリーズ番号 : 205
編著者名 : 高橋 博文
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県企業庁
発行年月日 : 19920321
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 主要地方道我孫子関宿線埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 415
編著者名 : 川島 利道
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県文化財センター | 千葉県土木部
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2018-12-29

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名