報告書種別一覧 >
史跡-発掘調査・分布調査・資料調査等
史跡-発掘調査・分布調査・資料調査等 - 報告書一覧
発行年月日 (降順)
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 金沢城史料叢書
巻次 : 30
シリーズ名 : 金沢城公園整備事業に係る埋蔵文化財調査報告書
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 石川県金沢城調査研究所 - 石川県
発行機関 : 石川県土木部公園緑地課 | 石川県金沢城調査研究所
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2019-03-28
|
![]() |
副書名 : 上原頼岳寺高島藩初代藩主廟所調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 :
茅野市教育委員会
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 20170323
作成日 : 2017-08-24
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 測量・確認調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 加茂市文化財調査報告
シリーズ番号 : 28
編著者名 :
伊藤 秀和
発行(管理)機関 : 加茂市 - 新潟県
発行機関 : 加茂市教育委員会
発行年月日 : 20160630
作成日 : 2016-08-18
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長崎県指定史跡島原城跡
巻次 :
シリーズ名 : 島原市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 16
発行(管理)機関 : 島原市 - 長崎県
発行機関 : 島原市教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2019-03-28
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 彦根市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 彦根市 - 滋賀県
発行機関 : 彦根市教育委員会
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2019-03-28
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 史跡恵解山古墳保存・整備事業報告書
巻次 : 67
シリーズ名 : 長岡京市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 67
編著者名 :
岩﨑 誠
発行(管理)機関 : 長岡京市 - 京都府
発行機関 : 長岡京市教育委員会
発行年月日 : 20150325
作成日 : 2018-06-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 舞鶴城公園石垣補修工事に伴う坂下門跡周辺・銅門跡南面・天守台穴蔵石垣の調査・工事および立会調査等の報告
巻次 :
シリーズ名 : 山梨県埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 : 303
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 20150320
作成日 : 2015-12-07
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 測量・確認調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 加茂市文化財調査報告
シリーズ番号 : 26
編著者名 :
伊藤 秀和
発行(管理)機関 : 加茂市 - 新潟県
発行機関 : 加茂市教育委員会
発行年月日 : 20150130
作成日 : 2016-05-25
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 総括報告書(論考編2)
巻次 : 2
シリーズ番号 :
編著者名 :
熊本県教育委員会
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20141128
作成日 : 2021-08-26
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡県行橋市大字津積ほか所在古代山城の第12次~第16次調査
巻次 : 2
シリーズ名 : 行橋市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 53
編著者名 :
山口 裕平
発行(管理)機関 : 行橋市 - 福岡県
発行機関 : 行橋市教育委員会
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2019-05-14
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 総括報告書(論考編1)
巻次 : 2
シリーズ番号 :
編著者名 :
熊本県教育委員会
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20140318
作成日 : 2021-08-26
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成23・24年度確認調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 都城市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 109
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 都城市教育委員会
発行年月日 : 20130325
作成日 : 2017-08-21
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 金堂跡確認調査の概要報告書
巻次 :
シリーズ名 : 笛吹市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 22
編著者名 :
大木 丈夫
発行(管理)機関 : 笛吹市 - 山梨県
発行機関 : 笛吹市教育委員会
発行年月日 : 20120330
作成日 : 2014-03-07
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国史跡恵解山古墳の調査
巻次 : 62
シリーズ名 : 長岡京市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 62
発行(管理)機関 : 長岡京市 - 京都府
発行機関 : 長岡京市教育委員会
発行年月日 : 20120321
作成日 : 2018-06-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 舞鶴城公園石垣補修工事に伴う本丸南・西面石垣の調査・工事および点検等の報告
巻次 :
シリーズ名 : 山梨県埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 : 286
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会 | 山梨県県土整備部
発行年月日 : 20120320
作成日 : 2012-11-06
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 舞鶴城公園石垣補修工事に伴う稲荷曲輪北・西面石垣の調査・工事、および石垣維持管理工事等の報告
巻次 :
シリーズ名 : 山梨県埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 : 276
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会 | 山梨県県土整備部
発行年月日 : 20110325
作成日 : 2012-11-06
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 久米高畑遺跡42次・48次・49次・52次調査
巻次 : 5
シリーズ名 : 松山市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 149
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会
発行年月日 : 20110325
作成日 : 2011-09-14
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 経石出土に伴う総合調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 甲州市文化財報告書
シリーズ番号 : 7
編著者名 :
飯島 泉
発行(管理)機関 : 甲州市 - 山梨県
発行機関 : 甲州市教育委員会
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2014-03-07
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 来住廃寺22次調査A地区・24次・29次・30次・31次調査
巻次 : 4
シリーズ名 : 松山市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 142
編著者名 :
橋本 雄一
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2012-04-10
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成21年度国庫補助事業石垣基礎調査報告書 : 附平成21年度本丸東虎口周辺発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 上田市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 111
編著者名 :
和根崎 剛
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市 | 上田市教育委員会
発行年月日 : 20100326
作成日 : 2012-05-15
|