奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37923 件
( 発行機関数 725 機関 )
現在の書誌登録数
132056 件
( 前年度比 + 380 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146428 件
( 前年度比 + 672 件 )
現在の文化財論文件数
119405 件
( 前年度比 + 288 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1073 件
( 前年度比 + 18 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 厚幌ダム建設事業埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 322
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20160325
作成日 : 2018-12-15
記の諸機関および個人よりご指導、ご協力いただいた(順不同・敬称略)。北海道<b>教育</b>庁生涯学習推進局文化財・博物館課厚真町<b>教育委員会</b>乾哲也、奈良智法、宮塚義人、岩橋由久、荻野幸男、宮崎美奈子、宮塚翔、服部一雄、松井昭、山戸大知苫小牧<b>市教育委員会赤石慎三むかわ町教育委員会</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 高規格幹線道路函館江差自動車道建設用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 295
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20130228
作成日 : 2018-12-15
野地区・矢不来地区の完新世テフラについて、花岡正光が分析を行なった。12.調査にあたっては、下記の諸機関及び諸氏に御協力・御指導を頂いた。(順不同・敬称略)北海道<b>教育委員会北斗市教育委員会</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 高規格幹線道路函館江差自動車道工事用地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 301
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20140131
作成日 : 2018-12-15
環境研究所放射性炭素14 C年代測定:㈱加速器分析研究所8.調査にあたっては、下記の諸機関および人々のご指導、ご協力をいただいた(順不同・敬称略)。北海道<b>教育庁生涯学習推進局文化財博物館課木古内町教育</b><b>委員会木元豊北斗市教育委員会</b>
副書名 : 高規格幹線道路函館江差自動車道建設用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 303
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20140320
作成日 : 2018-12-15
物の写真撮影は中山昭大、吉田裕吏洋が行った。6整理作業の担当は、遺物別に次の調査員が担当した。土器、石器、土・石製品(皆川)、自然遺物(佐川、皆川)7調査報告終了後の出土遺物および記録類については、北斗<b>市教育委員会</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 旭川紋別自動車道遠軽町遠軽地区埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 315
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150327
作成日 : 2018-12-15
曜石産地分析は(有)遺物材料研究所(Ⅴ章2 )に委託した。7 .報告書刊行後、遺物および台帳は遠軽町<b>教育委員会</b>が、図面・写真ファイルは北海道立埋蔵文化財センターが保管する。8 .調査にあたっては、下
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北海道新幹線建設事業埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 328
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170324
作成日 : 2018-12-15
器実測の一部については、株式会社トラスト技研に依頼した。12 調査にあたっては、下記の諸機関および諸氏に御協力、御指導をいただいた。独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構、木古内町<b>教育委員会</b>、北斗<b>市教育委員会</b>、知
副書名 : 北海道新幹線建設事業埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 333
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170324
作成日 : 2018-12-15
査にあたっては下記の機関および人々のご協力、ご助言をいただいた(順不同、敬称略)北海道<b>教育委員会</b>、福島町<b>教育委員会</b>、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構、北斗<b>市教育委員会</b>森靖裕・三上秀則、函館<b>市教育委員会</b>長谷部一弘・田
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 勇払東部(二期)地区厚幌導水路工事用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 336
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170324
作成日 : 2018-12-15
田裕香、藤原秀樹、宗像公司、村本周三、赤井文人、内田和典厚真町<b>教育委員会</b>乾哲也、奈良智法、宮塚義人、岩橋由久、荻野幸男、宮崎美奈子、宮塚翔、服部一雄、松井昭、山戸大知、髙橋和樹苫小牧<b>市教育委員会赤石慎三むかわ町教育委員会</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 高規格幹線道路函館江差自動車道建設工事用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 344
編著者名 : 藤井 浩 | 直江 康雄
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20180329
作成日 : 2019-03-26
、北斗<b>市教育委員会知内町教育委員会</b>(以下、順不同)木古内町<b>教育委員会</b>木元豊、北斗<b>市教育委員会</b>森靖裕、知内町<b>教育委員会</b>竹田聡・高橋豊彦厚沢部町<b>教育委員会</b>石井淳平、今金町<b>教育委員会</b>宮本雅通、今金町役場寺崎康史上ノ国町<b>教育委員会</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成11年度
巻次 : 12
シリーズ名 : 調査年報
シリーズ番号 : 12
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2021-04-16
レイクが出土している。擦文時代・近世(アイヌ文化期)ウサクマイN遺跡は、昭和51年に故石附喜三男氏、平成6・7年度に千歳<b>市教育委員会</b>によって発掘調査が行われている。今年度は平成7年度発掘調査に継続して当センターが実施し、ア
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成26年度
巻次 : 27
シリーズ名 : 調査年報
シリーズ番号 : 27
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150306
作成日 : 2021-04-16
土交通省北海道開発局網走│)│1発建設部所在地:紋別郡湧別町信部内6135−5 調査面積:4601ri 調査期間:平成26年81120日〜9月191=│調査員:H1 I=1 尚、坂本尚史赤井文人・内田和典(北海道<b>教育委員会</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成30年度
巻次 : 31
シリーズ名 : 調査年報
シリーズ番号 : 31
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20190315
作成日 : 2021-04-16
(1985)年には市道改良工事に伴い、根室<b>市教育委員会</b>により発掘調査が行われている。これらの過去の調査では、主に縄文時代中〜後期の竪穴住居跡、土坑等の遺構、遺物が確認されている。今回の調査範囲は、平成27年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道450号白滝村白滝道路改良工事用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 140
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20000327
作成日 : 2018-12-15
かながわ考古学財団、浦和<b>市教育委員会</b>、長野県埋蔵文化財センター、長門町<b>教育委員会</b>、野尻湖ナウマンゾウ博物館、朝日村<b>教育委員会</b>、津南町<b>教育委員会</b>、沼津<b>市教育委員会</b>、京都文化博物館、岡山理科大学、熊本県<b>教育委員会</b>、<b>福岡市</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北海道縦貫自動車道江別地区埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 000b
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19800331
作成日 : 2018-12-15
とに相当するものが出土している。<Ⅶ群>擦文時代の土器群。北海道<b>教育委員会</b>1979:美沢川流域の遺跡群Ⅲ中村孝三郎1964:縄文早期室谷洞窟,長<b>岡市</b>立科学博物館研究調査報告6 佐々木洋治1971 :高畠町史別巻,考
副書名 : 北海道横断自動車道(千歳〜夕張)埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 144
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2018-12-15
尽力いただいた関係各位に深く感謝申し上げます(順不同・敬称略)。人骨鑑定:松村博文(国立科学博物館)・石田肇(琉球大学)・大島直行(伊達<b>市教育委員会</b>)14C年代測定: (株)地球科学研究所黒曜石原材産地同定・黒曜石水和層測定・石
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 道道余市赤井川線凍雪害防止工事用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 150
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20000324
作成日 : 2018-12-15
記の諸機関および人々のご協力.ご助言をいただいた。赤井川村<b>教育委員会</b>赤松宏・多田幸夫・秋元千春、赤井川村村史編募室岡田義明・田村武、小樽<b>市教育委員会</b>石川直章、倶知安町<b>教育委員会</b>矢吹俊男、札
副書名 : 北海道横断自動車道(千歳 夕張)埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 152
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2018-12-15
田正章北海道開拓の村:野村崇北海道開拓記念館:平川善詳・山田悟郎・右代啓視千歳市埋蔵文化財調査センター:大谷敏三・田村俊行・豊田宏良・松田淳子・遠藤昭浩千歳サケのふるさと館:高橋理恵庭<b>市教育委員会</b>:上屋真一・松谷純一・森
副書名 : 日高自動車厚真門別道路工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 153
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010327
作成日 : 2018-12-15
川内基苫小牧市埋蔵文化財調査センター佐藤一夫・宮夫靖夫・赤石慎三・兵藤千秋、苫小牧市役所渡辺俊一・二階堂啓也・大泉博嗣・鈴木耕榮、伊達<b>市教育委員会</b>大島直行・青野友哉・小島朋夏、虻田町<b>教育委員会</b>角田隆志、千歳<b>市教育委員会</b>大谷敏三・田
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 162
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2018-12-15
山英介・菊池博七飯町<b>教育委員会</b>:石本省三、函館<b>市教育委員会</b>:田原良信.中村公宣・佐藤智雄・野村祐一・神林哲夫・野辺地初雄・高橋昇、南茅部町<b>教育委員会</b>:阿部千春.福田祐二・南茅部町埋蔵文化財調査団:小林貢・山
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北海道縦貫自動車道(七飯 長万部)埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 163
編著者名 : 笠原 興 | 佐藤 剛 | 柳瀬 由佳
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2018-12-15
佐藤稔、山田朋美・水野一夫、森町<b>教育委員会</b>藤田登、南茅部町<b>教育委員会</b>阿部千春・福田祐二、南茅部町埋蔵文化財調査団小林貢・佐々木日登美・輪島慎二・坪井睦美、七飯町<b>教育委員会</b>石本省三、木古内町<b>教育委員会</b>山田央、函館<b>市教育委員会</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 3643 年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより 515 配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック 88 その他(機関概要等) 43 遺跡地図・分布地図 18 建造物-発掘調査・分布調査・資料調査等 11 展示図録 8 建造物-修理・整備 7 史跡-修理・整備 7 史跡-管理計画(保存・活用) 7 埋蔵文化財(遺跡等)-修理・整備 6 総合・その他-その他 5 埋蔵文化財(遺跡等)-その他 4 絵画-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 彫刻-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 工芸品-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 有形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 無形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 古文書-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 考古資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 歴史資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 史跡-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 天然記念物-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 建造物-管理計画(保存・活用) 1 建造物-その他 1 書籍-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 典籍-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 名勝-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 名勝-修理・整備 1 文化的景観-発掘調査・分布調査・資料調査等 1
発行年
編著者名