報告書種別一覧 >
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 - 報告書一覧
発行年月日 (降順)
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平城ニュータウン予定地内遺跡調査概報
巻次 : 1
シリーズ番号 :
編著者名 :
奈良国立文化財研究所平城宮跡発掘調査部
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良県教育委員会
発行年月日 : 19730303
作成日 : 2016-09-28
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和48年度
巻次 :
シリーズ名 : 長野県中央道埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長野県教育委員会 - 長野県
発行機関 : 日本道路公団名古屋建設局
発行年月日 : 19730301
作成日 : 2011-05-16
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 飯田市地内その3 / 昭和47年度
巻次 :
シリーズ名 : 長野県中央道埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長野県教育委員会 - 長野県
発行機関 : 日本道路公団名古屋支社 | 長野県教育委員会
発行年月日 : 19730301
作成日 : 2011-05-16
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和48年度
巻次 : その1・その2
シリーズ名 : 長野県中央道埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書
シリーズ番号 :
編著者名 :
岡田 正彦
|
今村 善興
|
三浦 孝一
|
唐木 孝雄
|
桐原 健
|
郷道 哲章
|
竹内 三千夫
|
松永 満夫
|
伴 信夫
|
平出 一治
|
木下 平八郎
|
大沢 和夫
発行(管理)機関 : 長野県教育委員会 - 長野県
発行機関 : 日本道路公団名古屋建設局 | 長野県教育委員会
発行年月日 : 19730301
作成日 : 2011-05-16
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和48年度
巻次 : その2
シリーズ名 : 長野県中央道埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長野県教育委員会 - 長野県
発行機関 : 日本道路公団名古屋建設局 | 長野県教育委員会
発行年月日 : 19730301
作成日 : 2011-05-16
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 :
氷見市教育委員会
発行(管理)機関 : 氷見市 - 富山県
発行機関 : 氷見市教育委員会
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2013-08-12
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第1・2次緊急調査概報
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 :
門脇 俊彦
発行(管理)機関 : 江津市 - 島根県
発行機関 : 島根県江津市
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2011-06-22
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 飛鳥資料館建設地・坂田寺・奥山久米寺・浄御原宮・藤原宮第5~7次
巻次 : 3
シリーズ名 : 発掘調査概報
シリーズ番号 : 3
編著者名 :
奈良国立文化財研究所
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2015-09-03
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 交野市倉治所在
巻次 :
シリーズ名 : 交野市文化財調査概要
シリーズ番号 : 1973-1
編著者名 :
奥野 義雄
発行(管理)機関 : 交野市 - 大阪府
発行機関 : 交野市教育委員会 | 交野市体育文化協会
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2016-09-27
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東大阪市文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 東大阪市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 1
編著者名 :
東大阪市教育委員会
発行(管理)機関 : 東大阪市 - 大阪府
発行機関 : 東大阪市教育委員会
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2016-11-10
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 兵庫県姫路市兼田
巻次 :
シリーズ名 : 兵庫県文化財調査報告
シリーズ番号 : 8
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2016-12-22
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 第1次
シリーズ名 : 大館市史編さん調査資料
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 大館市 - 秋田県
発行機関 : 大館市史編さん委員会
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2017-03-10
|
![]() |
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 大館市史編さん調査資料
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 大館市 - 秋田県
発行機関 : 大館市史編さん委員会
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2017-03-10
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 高松市埋蔵文化財調査報告
シリーズ番号 : 3
編著者名 :
高松市教育委員会
発行(管理)機関 : 高松市 - 香川県
発行機関 : 高松市教育委員会
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2017-05-25
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 :
長岡市教育委員会
発行(管理)機関 : 長岡市 - 新潟県
発行機関 : 長岡市教育委員会
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2019-11-19
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東大阪市河内町所在
巻次 :
シリーズ名 : 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報
シリーズ番号 : 11
編著者名 :
東大阪市教育委員会
発行(管理)機関 : 東大阪市 - 大阪府
発行機関 : 東大阪市教育委員会
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2020-01-28
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 調査概報
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 東大阪市 - 大阪府
発行機関 : 東大阪市遺跡保護調査会
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2020-01-28
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 緊急発掘調査報告書 / 埋蔵文化財緊急発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 :
南箕輪村教育委員会
発行(管理)機関 : 南箕輪村 - 長野県
発行機関 : 南箕輪村教育委員会
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2020-07-29
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発掘調査略報
巻次 : 昭和47年度
シリーズ番号 :
編著者名 :
九州歴史資料館
発行(管理)機関 : 福岡県教育委員会 - 福岡県
発行機関 : 九州歴史資料館
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2020-10-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 西之表市埋蔵文化財発掘調査報告書
シリーズ番号 : 2
編著者名 :
盛園 尚孝
発行(管理)機関 : 西之表市 - 鹿児島県
発行機関 : 西之表市教育委員会
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2020-12-19
|