奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38192 件
( 発行機関数 727 機関 )
現在の書誌登録数
132169 件
( 前年度比 + 502 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146603 件
( 前年度比 + 846 件 )
現在の文化財論文件数
119607 件
( 前年度比 + 492 件 )
現在の文化財動画件数
1216 件
( 前年度比 + 27 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1078 件
( 前年度比 + 26 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語ナデ





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 縄文時代晩期遺跡の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 泉 武
発行(管理)機関 : 天理市 - 奈良県
発行機関 : 天理市教育委員会
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2013-01-21
天理市埋蔵文催財調査報告第1襲前栽遺跡−<b>縄文時代晩期</b>遺跡の調査−1984 天理市教育委員会図版1 前栽遺跡航空写真︵カラー︶文学校教育法に基づく,学校整備事業の一環として,天理市立前栽小学校の,屋
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 4
編著者名 : 川道 寛
発行(管理)機関 : 佐世保市 - 長崎県
発行機関 : 宇久町教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2015-12-09
去に数度の発掘調査が行われており,著名な遺跡であります。今回の調査によって,<b>縄文時代晩期</b>に大睦から稲作とともに伝来したま7 こ支石墓や土墳などの貴重な遺構と埋葬された人骨が出土しました。そ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 日本海沿岸東北自動車道関係発掘調査報告書
巻次 : 11
シリーズ番号 : 147
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 20050728
作成日 : 2018-11-09
の高速自動車道建設に先立って発掘調査を実施した昼塚遺跡と江添遺跡の調査報告書です。調査の結果、昼塚遺跡では<b>縄文時代晩期</b>の土坑群と数棟の掘立柱建物が検出されました。また、少し新しい<b>時代</b>の川跡が発見され、<b>縄文</b>土器やクルミが多数出土しました。隣
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 南九州西回り自動車道(芦北出水道路)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 40
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 公益財団法人鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20210301
作成日 : 2021-06-09
水平野を流れる米ノ津川の右岸,標高約6mの河岸段丘上に位置し,<b>縄文時代晩期</b>から近世までの複合遺跡である。発掘調査対象部分は東西に細長く,市道を挟んで西側からA~D地点に分けられる。本報告書は,B地点(平成29・30年度,令
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道32 号猪ノ鼻道路(州津地区・西井川地区)関連埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 93
発行(管理)機関 : 徳島県(徳島県教育委員会) - 徳島県
発行機関 : 徳島県 | 公益財団法人徳島県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2021-08-26
関連改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査では、<b>縄文時代</b>の遺構や鎌倉・室町<b>時代</b>の集落が確認されています。今回の発掘調査では北側の高位段丘面上を中心に発掘調査を実施いたしました。39 基もの<b>縄文時代晩期</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 盛岡広域都市計画事業盛岡南新都市土地区画整備事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 502
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20070331
作成日 : 2014-09-25
の調査の記録を保存する措置をとってまいりました。本報告書は、盛岡南新都市土地区画整理事業に関連して平成16年度(第26次調査)と17年度(第29次調査)の2か年に渡って行われた、本宮熊堂A遺跡の調査成果をまとめたものです。2度の調査で本遺跡から<b>縄文時代晩期</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道46号盛岡西バイパス建設事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 458
編著者名 : 福島 正和 | 吉田 充
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050215
作成日 : 2014-09-04
太郎遺跡などが挙げられる。特に本宮熊堂B遺跡に隣接する本宮熊堂A遺跡は<b>縄文時代晩期</b>を中心とする集落遺跡である。詳細な時期は特定し得ないが坤電<b>文時代</b>の陥し穴が周辺の遺跡で確認されている。(福島) 第1表盛岡南新都市計画整備事業関連遺跡一覧番号遺跡名<b>時代</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和57年度
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 平方 幸雄 | 辻 裕司
発行(管理)機関 : 京都市 - 京都府
発行機関 : 京都市文化観光局
発行年月日 : 19830331
作成日 : 2021-05-06
京都初の<b>縄文時代晩期</b>の甕棺を確認。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 道道上幌内早来停車場線埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 313
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150325
作成日 : 2018-12-15
日遺跡出土ガラス小玉の材質分析……1812朝日遺跡における放射性炭素年代(AMS 測定)! ………………………………………1863朝日遺跡における放射性炭素年代(AMS 測定)" ………………………………………1894朝日遺跡より出土した<b>縄文時代晩期</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 都市計画道路東浜港花ノ宮線建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 第1次調査
シリーズ番号 : 57
編著者名 : 小川 賢 | 中西 克也
発行(管理)機関 : 高松市 - 香川県
発行機関 : 高松市教育委員会
発行年月日 : 20011228
作成日 : 2010-12-09
ぼ遺跡全体が旧河道にあたる東中筋遺跡においては平成11年度および12年度に発掘調査が行われ,平成11年度調査では流路の埋土から<b>縄文時代晩期</b>〜古墳<b>時代</b>末までの遺物が出上している。また平成12年度調査では弥生<b>時代</b>後期と考えられている畦畔が検出されている。以
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 持田 透
発行(管理)機関 : 三木町 - 香川県
発行機関 : 三木町教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2010-03-18
石器片が出土している。<b>縄文時代</b>については南天枝遺跡の小流路と考えられる地点から<b>縄文時代晩期</b>の浅鉢が1点出土しているのみである。町周辺では高松市十川東・平田遺跡から<b>縄文時代</b>草倉1期の有舌尖頭器が出土している。弥生<b>時代</b>
副書名 : 市道加来黒水線新設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 62
発行(管理)機関 : 中津市 - 大分県
発行機関 : 中津市教育委員会
発行年月日 : 20130331
作成日 : 2017-01-20
書はこうした開発の中で、中津市大字加来における加来黒水線新設工事に伴い、中津市教育委員会が調査した加来東遺跡の発掘調査報告書です。調査により<b>縄文時代晩期</b>後半の遺構・遺物などが発見されました。出
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道49号阿賀野バイパス関係発掘調査報告書
巻次 : 18
シリーズ番号 : 294
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20230728
作成日 : 2024-02-09
所のトレンチを設定し、下層における遺構・遺物の有無を把握する調査を行った。調査の結果、中世(上層)、古代・中世(中層)・<b>縄文時代晩期</b>(下層)の3 面の遺構検出面を確認し、中世・古代は5,616m2 、<b>縄文時代晩期</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 石狩川改修工事用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 160
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2018-12-15
構の残存状況はきわめて良好である。<b>縄文時代晩期</b>〜続<b>縄文時代</b>初頭の大集落(住居、墓地、祭祀の場、捨て場、通路、広場などの空間)の可能性が高い。以上のように推定される対雁2 遺跡の調査は、広大な範囲を掘り尽くすものになるので、以
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 中播都市計画事業英賀保駅周辺土地区画整理事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 435
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 20120326
作成日 : 2019-03-28
回、池ノ下遺跡の発掘調査において遊離資料ではあるが、旧石器<b>時代</b>後期のナイフ形石器が出土した。<b>縄文時代</b>の池ノ下遺跡では、流路から中期の土器や<b>晩期</b>の土器が出土している他、石鏃や石匙などの石器が出土した。周
副書名 : 森吉山ダム建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 20
巻次 : 平成18年度調査
シリーズ番号 : 445
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20090300
作成日 : 2013-02-06
秋田県文化財調査報告書第445集-森吉山ダム建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書XX-2009・3秋田県教育委員会向様田A遺跡シンボルマークは、北秋田市白坂(しろざか)遺跡出土の「岩偶」です。<b>縄文時代晩期</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 石狩川改修工事用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 147
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20000324
作成日 : 2018-12-15
雁番屋跡にかかる遺構、遺物は検出されず、I層中から検出された陶磁器類は、公園造成等による客土中に包含されていたものである。一方、基盤層とみなされた褐色粘土中から<b>縄文時代晩期</b>末葉~続<b>縄文時代</b>初頭の遺構(焼土)、遺
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (二)志筑川床上浸水対策特別緊急事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 474
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 20150323
作成日 : 2017-06-30
た横入遺跡では、前期の水田面および旧河道中に杭を打設した堰が検出されている。今回報告する田井A 遺跡の下層で<b>縄文時代晩期</b>~弥生<b>時代</b>前期の土器が出土したことを勘案するならば、少なくとも弥生<b>時代</b>前期には、志
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道113号荒川道路関係発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 145
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2018-11-09
をアクセスするために計画された道路です。本書はこの道路建設に先立ち発掘調査を行った「道端遺跡Ⅳ」の調査報告書です。調査の結果、<b>縄文時代晩期</b>の遺物を中心として、ほかに古墳<b>時代</b>、平安<b>時代</b>の遺物が出土しました。また、<b>縄文</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 28
編著者名 : 桑畑 光博
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 都城市教育委員会
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2011-12-15
側上空から) ゛「ヽ、`1ギIい朝略<b>縄文時代晩期</b>末の遺物卜︲︲︲¨中I卜︐ふ■∵│̀LいJ″籾痕顕微鏡写真(175) 胎Jl内混入米顕微鏡写真(176) 文序本書は平成3年度、民

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名