奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39644 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132281 件
( 前年度比 + 942 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146966 件
( 前年度比 + 1484 件 )
現在の文化財論文件数
119873 件
( 前年度比 + 801 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1119 件
( 前年度比 + 67 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道36号登別拡幅工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書/白老町 
巻次 :
シリーズ番号 : 158
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010327
作成日 : 2018-12-15
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道17号(鯉沢バイパス)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査(その2)報告書 ; 2
巻次 :
シリーズ番号 : 405
編著者名 : 齊藤 利昭
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20070323
作成日 : 2018-12-15
んにゃくの生産と軽量ブロックの製造であるが、これらは古墳時代の榛名山の噴火による軽石層の存在によるものである。吹屋遺跡の西約1 k m の所には、この軽石層に埋もれた古墳時代のムラ、黒井峯遺跡(国<b>指定史跡</b>)がある。子持村は東に赤城山、西
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 団体営基盤整備促進事業(肆部合地区)に伴う埋蔵文化財発報告書報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 14
発行(管理)機関 : 志布志市 - 鹿児島県
発行機関 : 志布志市教育委員会
発行年月日 : 20210326
作成日 : 2022-05-14
世の約400年間に武士興亡の歴史が繰り広げられた場所が国<b>指定史跡</b>の志布志城跡である。志布志城とは、内城・松尾城・高城・新城の四城の総称である。志布志城は文治5(1189)年頃の救仁院氏の居城に始まって以来、楡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大師山古墳・大師山遺跡発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 河内長野市 - 大阪府
発行機関 : 関西大学
発行年月日 : 19770331
作成日 : 2016-11-11
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 原始・古代・中世
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 御代田町 - 長野県
発行機関 : 御代田町教育委員会
発行年月日 : 19980330
作成日 : 2011-05-16
沼郷の郷民は農業を営むほかに交通や牧馬業務に携わっていた︒牧は一疋あたりに二町歩もの放牧場と︑雌雄別︒年齢別の繋飼場とからなる︒繋飼場は一見棚田を思わせる施設で︑松本市中山埴原の古屋敷と千石地籍にあるそれは長野県史跡に<b>指定</b>されている︒御
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 桑江伊平土地区画整理事業に伴う発掘調査事業(平成17-20年度)
巻次 :
シリーズ番号 : 34
発行(管理)機関 : 北谷町 - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県北谷町教育委員会
発行年月日 : 20120323
作成日 : 2020-08-18
宅開発に伴う伐採等の影響により、自然植生は、一部の御嶽や拝所、墓所、城跡等のまわりや台地斜面に残るのみである。歴史的環境本町の遺跡は現在、5 3 件確認され、そのうち1件は国<b>史跡</b>(第1表1 0 伊礼原遺跡)、1件は町<b>史跡</b>(8浜
副書名 : カネガ谷遺跡・延谷東遺跡・勝明寺谷古墳群・助ヶ谷古墳群・東林院古墳群・西山谷古墳群・大谷山田遺跡・大代古墳・辺露遺跡
巻次 : 本文編 第2分冊
シリーズ番号 : 62
発行(管理)機関 : 徳島県(徳島県教育委員会) - 徳島県
発行機関 : 徳島県教育委員会 | 日本道路公団 | 財団法人徳島県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050930
作成日 : 2011-06-17
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 一般国道13号湯沢横手道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 4
巻次 : 第1分冊 本文・観察表編/第2分冊 挿図・写真図版編
シリーズ番号 : 432
編著者名 : 加藤 朋夏 | 高橋 学
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20080300
作成日 : 2013-02-06
瀬川流域で8遺跡の計27遺跡である。図幅外であるが雄物川上流域の院内地区の丘陵上には、国<b>指定史跡</b>である岩井堂洞窟遺跡をはじめとし、縄文時代の遺跡が分布する。岩井堂洞窟については、1962 (昭和37)年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 24
発行(管理)機関 : (一財)米子市文化財団 - 鳥取県
発行機関 : 財団法人米子市教育文化事業団文化財調査室
発行年月日 : 19983031
作成日 : 2009-01-26
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 経営体育成基盤整備事業満倉地区工事関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 465
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050228
作成日 : 2014-09-05
祭祀跡歌布批古代日市老争人ツロ集落跡奈良平安二師器・須恵器上徳(古館・速瀬館) 城徳跡中世.平場胆沢城(方人丁) 城柵跡平安ュ師器・須恵器・郭TH 10国<b>指定史跡</b>引ヒ套= 散布地奈良平安機園集語跡奈良ノ(眸落那伯済落跡平安藤古亀落跡須恵器杉本I て
副書名 : 一般国道17号(交通安全事業簡易パーキング)新設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 198
編著者名 : 佐藤 康人 | 渡辺 清志
発行(管理)機関 : (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 埼玉県
発行機関 : (財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2018-12-15
設省大宮国道事務所の委託を受け実施いたしました。埼玉県北部に位置する岡部町は、丘陵、低地と起伏に富んだ地形を有し、自然環境に恵まれた街てもあります。歴史的に見ても、県の<b>指定史跡</b>て`ある「中宿古代倉庫群跡」を
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 189
発行(管理)機関 : (公財)愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター - 愛知県
発行機関 : 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2015-08-03
墳は現状での確認は困難である。断上山9・10 号墳(粕塚・物見塚)は県<b>指定史跡</b>(1978 年<b>指定</b>)で、1972 年に名古屋大学による墳丘測量調査、1973 年に愛知県教育委員会による確認調査が実施されている。9号墳は約17 m、高
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北関東自動車道(高崎〜伊勢崎)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 2
巻次 :
シリーズ番号 : 273
編著者名 : 岩崎 琢郎 | 熊谷 健
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20010228
作成日 : 2018-12-15
飾具が出土。国重要文化財。国<b>指定史跡</b>。調査' 6 76 8・' 7 6 ‑' 7 9報告9 8 ‑D 普賢寺裏古墳高崎市綿貰町前方後円墳。全長7 1 m、高さ6 . 6 m 。竪穴式石室。葺石。E 不
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 6
シリーズ番号 : 93
編著者名 : 高野 晋司
発行(管理)機関 : 長崎県埋蔵文化財センター - 長崎県
発行機関 : 長崎県教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2015-09-08
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北関東自動車道(高崎〜伊勢崎)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 5
巻次 : 1
シリーズ番号 : 281
編著者名 : 角田 芳昭
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20010326
作成日 : 2018-12-15
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 関越自動車道(上越線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 18
巻次 :
シリーズ番号 : 154
編著者名 : 小野 和之
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 19930326
作成日 : 2018-12-15
蔵文化財調査の対象となりました。上神保地区は、上毛三山を始め上信国境の山々が一望できる景観の良き地であります。当地区は、吉井町内にある特別<b>史跡</b>「多胡碑」と関連する辛科神社が鎮座、また100基よりなる神保古墳群も存在し、古
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県北佐久郡御代田町塚田遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 18
編著者名 : 小山 岳夫
発行(管理)機関 : 御代田町 - 長野県
発行機関 : 御代田町教育委員会
発行年月日 : 19940325
作成日 : 2011-05-16
、塩野山地籍に残り、塩野山遺跡として町の<b>指定史跡</b>になっている。なお、この「塩野牧」の明確な範囲については不明であるが、その入回は、棚口(ませぐち)ともされた現在の御代田町馬瀬口と推定されることや、駒
副書名 : 出雲斐川中央工業団地造成工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 出雲市の文化財報告
シリーズ番号 : 31
発行(管理)機関 : 出雲市 - 島根県
発行機関 : 出雲市教育委員会
発行年月日 : 20160300
作成日 : 2018-06-25
業振興政策の一環として工業団地開発の再開に踏み切ることになります。そして,これに伴う埋蔵文化財調査も,平成24年(2012)から本格的に開始しました。平成26年(2014)まで続いた約3ヵ年の調査では,国<b>指定史跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 臨港道路那覇1号線整備に伴う緊急発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 46
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20070731
作成日 : 2018-05-30
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 能越自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘報告 ; 14
巻次 :
シリーズ番号 : 64
発行(管理)機関 : (公財)富山県文化振興財団埋蔵文化財調査課 - 富山県
発行機関 : 財団法人富山県文化振興財団埋蔵文化財調査事務所
発行年月日 : 20140320
作成日 : 2014-04-22
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 5841 年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより 919 配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック 224 史跡-修理・整備 152 史跡-発掘調査・分布調査・資料調査等 111 その他(機関概要等) 93 史跡-管理計画(保存・活用) 67 建造物-修理・整備 66 展示図録 42 埋蔵文化財(遺跡等)-修理・整備 39 建造物-管理計画(保存・活用) 22 埋蔵文化財(遺跡等)-その他 18 遺跡地図・分布地図 17 史跡-その他 15 建造物-発掘調査・分布調査・資料調査等 13 埋蔵文化財(遺跡等)-管理計画(保存・活用) 10 総合・その他-その他 5 考古資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 4 名勝-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 歴史資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 有形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 有形民俗文化財-修理・整備 2 無形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 総合・その他-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 総合・その他-管理計画(保存・活用) 2 彫刻-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 古文書-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 考古資料-その他 1 名勝-修理・整備 1 天然記念物-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 天然記念物-修理・整備 1 天然記念物-その他 1
発行年
編著者名