奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40586 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132100 件
( 前年度比 + 1397 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147200 件
( 前年度比 + 1892 件 )
現在の文化財論文件数
120378 件
( 前年度比 + 1359 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1205 件
( 前年度比 + 154 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関愛媛県





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 史跡整備に向けた発掘調査報告及び整備概要報告書
巻次 : 3 : 平成27年度~平成29年度
シリーズ番号 : 4
編著者名 : 渡邊 芳貴 | 岡島 俊也
発行(管理)機関 : 西条市 - 愛媛県
発行機関 : 西条市教育委員会
発行年月日 : 20180329
作成日 : 2020-03-18
財保護審議会会長< 平成27 年度> <b>文化庁文化</b>財部記念物課:平澤毅(<b>文化</b>財調査官)愛媛県教育委員会<b>文化</b>財保護課:日和佐宣正(埋蔵<b>文化</b>財係長)、安部光洋(埋蔵<b>文化</b>財係)今治市教育委員会<b>文化</b>振興課:近藤卓郎(<b>文化</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成29年度
巻次 : 30
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 相原 浩二
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20181225
作成日 : 2021-01-22
紀前半の前方後円墳であることが確認されました。昨年度に調査した祝谷9号墳に続く前方後円墳の発見で、新たな松山の歴史が明らかになりました。普及啓発事業では、展示環境やこれまでの展示実績が評価され、11月に考古館の特別展示室が<b>文化庁</b>から「公
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 内部施設等確認調査報告書
巻次 : 2 : 平成21~23年度調査
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 渡邊 芳貴
発行(管理)機関 : 西条市 - 愛媛県
発行機関 : 西条市教育委員会
発行年月日 : 20120329
作成日 : 2019-03-28
の広がりを確認するとともに遺物・遺構の存否を確認する必要があるとの提言を受けた。この提言に対し、事務局でも協議を行なった結果、拡張調査を実施することで意見が一致した。そこで<b>文化庁</b>・愛媛県教育委員会とも協議した上で、平成21 度
副書名 : (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター研究紀要
巻次 : 9
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)愛媛県埋蔵文化財センター - 愛媛県
発行機関 : 財団法人愛媛県埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20100731
作成日 : 2021-09-17
㈶愛媛県埋蔵<b>文化</b>財調査センター研究紀要財団法人愛媛県埋蔵<b>文化</b>財調査センター第9 号特集―愛媛の考古学史と今後の課題―第1章旧石器時代……………………………………………………池㞍伸吾1 〜7 第2章
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会
発行年月日 : 19740300
作成日 : 2011-11-21
元学者による調査団を編成し、慎重に調査を進めてまいりました。その結果をここにまとめて公刊しました。この書が多くのかたがたのお役に立てば幸と存じます。なお、この調査に際して終始専門的な立場からご指導と援助をしてくださいました<b>文化庁</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和元年度
巻次 : 32
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 髙尾 和長
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20201225
作成日 : 2021-02-25
島県立歴史博物館/<b>文化庁</b>10. 本書の仕様は、以下のとおりである。製版モノクロ写真・写真図版-175 線印刷オフセット印刷用紙本文:三菱製紙ニューVマット製本無線綴じ埋蔵<b>文化</b>財センター組織図所長兼考古館長調査・研
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成30年度
巻次 : 31
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 髙尾 和長
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20191227
作成日 : 2021-01-29
京国立博物館)/ 池峯龍彦(堺市<b>文化</b>財調査事務所)/宇多川滋正(<b>文化庁</b>)/馬越紀久江(奈良原神社)/江﨑次夫(愛媛大学)/大北冬彦/大西朋子/大島敦臣(愛知県教育委員会)/大西遼(愛知県陶磁美術館)/岡田敏彦(公益財団法人愛媛県埋蔵<b>文化</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 10
編著者名 : 森 光晴 | 大山 正風
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会
発行年月日 : 19760331
作成日 : 2011-11-21
関係者の視察終了後,遺構は埋戻して保護した。11月13日<b>文化庁</b>・奈良国立<b>文化</b>財研究所の関係者が確認調査を行った。11月16日松山市<b>文化</b>財専門委員会を開いた。11局17日<b>文化庁</b>に於て建設省・県・市
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 12
編著者名 : 小笠原 好彦
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会
発行年月日 : 19790330
作成日 : 2011-11-21
予風土記逸文』にある久米寺の有力な候補地として,種々論考がなされてきたところでありますが,今回の調査に当っては,<b>文化庁</b>の格別なご理解をいただき専門調査官の派遣により詳細な調査が行われ,そ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成10年度
巻次 : 11
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 田城 武志 | 加島 次郎
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19990930
作成日 : 2012-09-18
木雅子11.ご指導・ご協力をいただいた先生方は、次の通りである。(敬称略・順不同) 岸本直文(<b>文化庁</b>記念物課)/小林克(<b>文化庁</b>記念物課)/小池伸彦(<b>文化庁</b>記念物課)/寺沢薫(奈良県立橿原考古学研究所)/奥
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成2年度調査概報
巻次 :
シリーズ番号 : 23
編著者名 : 上田 真 | 山本 健一
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会文化教育課 | 松山市立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19910331
作成日 : 2011-12-15
街化区域の調整などもあって、緊急発掘の件数が急増した。このため、松山市教育委員会では昭和62年度より<b>文化庁と奈良国立文化</b>財研究所の指導を受けて、来住廃寺の寺域確認調査を行うこととなった。その結果、第2.3次
副書名 : 平成24年度
巻次 : 25
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 山之内 志郎
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20131031
作成日 : 2021-01-27
研究会)・田坂嘉則(今治市教育委員会)・田中良之(九州大学)・谷若倫郎(愛媛県教育委員会)・玉井-iii -一郎(大西藤山歴史資料館)・地主智彦(<b>文化庁</b>)・冨田尚夫(愛媛県教育委員会)・中井均(滋
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成25年度
巻次 : 26
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 山之内 志郎
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20141128
作成日 : 2021-01-27
井英希(愛媛県歴史<b>文化</b>博物館)・黒田恒平(愛媛県歴史<b>文化</b>博物館)・桑田訓也(奈良<b>文化</b>財研究所)・佐藤寛介(岡山県立博物館)・地主智彦(<b>文化庁</b>)・芝康次郎(奈良<b>文化</b>財研究所)・下坂憲子(東
副書名 : 2010年度
巻次 :
シリーズ番号 : 23
編著者名 : 三吉 秀充
発行(管理)機関 : 愛媛大学 - 愛媛県
発行機関 : 愛媛大学埋蔵文化財調査室
発行年月日 : 20120321
作成日 : 2012-04-12
書と併せて2009年度に刊行した『埋蔵<b>文化</b>財調査室年報―2008年度―』(愛媛大学埋蔵<b>文化</b>財調査報告ⅩⅩⅠ)』を、全国の大学・研究機関、<b>文化庁</b>、教育委員会・埋蔵<b>文化</b>財センター、博物館・資
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 史跡整備に伴う事前確認調査報告書(令和2年度調査)
巻次 :
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 渡邊 芳貴 | 岡島 俊也
発行(管理)機関 : 西条市 - 愛媛県
発行機関 : 西条市教育委員会
発行年月日 : 20220331
作成日 : 2024-04-11
条市では永納山城跡の保存整備に伴い史跡永納山城跡保存整備検討委員会(以下、保存整備検討委員会)を組織しているため、今回の調査に際しても同委員会の助言を得ることとし、調査に特化した委員会は設置していない。<b>文化庁文化</b>資源活用課、愛媛県教育委員会<b>文化</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 史跡整備等に伴う遺構確認調査等総括報告書(平成13~29 年度)
巻次 :
シリーズ番号 : 207
編著者名 : 楠 寛輝 | 西村 直人
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市
発行年月日 : 20220331
作成日 : 2022-08-23
山城跡第Ⅰ章はじめに第1 節調査に至る経緯本書は、平成13(2001)年度から平成29(2017)年度にかけて、<b>文化庁</b>国庫補助事業として、松山市が史跡松山城跡内で行った試掘調査や確認調査の成果
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 79
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010228
作成日 : 2012-04-10
はじめに註1:遺跡名使用例(主な文献) 東雲神社遺跡:『全国遺跡地図愛媛県』<b>文化庁</b>1974 『愛媛県史原始・古代I』愛媛県史編さん委員会1982 『古代の松山平野』松山市教育委員会1982 『松山市埋蔵<b>文化</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 35
編著者名 : 髙尾 和長
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団 埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20231208
作成日 : 2024-02-15
定非営利活動法人人類学研究機構)/松村さを里(愛媛県埋蔵<b>文化</b>財センター)/三浦正幸/向平和(愛媛大学)/村上恭通(愛媛大学)/横須賀倫達(<b>文化庁</b>)/吉田広(愛媛大学)9. ご指導・ご協力を賜った機関は、次のとおりである。(五十音順・敬
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成17年度
巻次 : 18
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 水本 完児
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20061031
作成日 : 2012-09-18
岡佳章(愛媛県生涯学習センター)/木藤たかお(フリーアナウンサー) /清野孝之(<b>文化庁</b>記念物課)/工藤省治(砥部焼春秋窯窯元)/河野正文(民族藝術学会員)/五味盛重(<b>文化</b>財建造物保存技術協会)/坂本信之(高知県<b>文化財団埋蔵文化</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国史跡伊予遍路道観自在寺道・平成29年度町内遺跡試掘確認調査
巻次 : 1
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 松本 安紀彦
発行(管理)機関 : 愛南町 - 愛媛県
発行機関 : 愛南町教育委員会
発行年月日 : 20200228
作成日 : 2020-05-08
と市町村が主体となって進められており、愛媛県では霊場に関する調査は県が、遍路道に関する調査は市町が行うこととなっている。平成18年度の時点において、四国4 県は<b>文化庁</b>に対し、「四国八十八箇所霊場と遍路道」が