奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40589 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132102 件
( 前年度比 + 1399 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147204 件
( 前年度比 + 1893 件 )
現在の文化財論文件数
120394 件
( 前年度比 + 1375 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1208 件
( 前年度比 + 157 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上毛三山を中心に / 歴史の道調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 20
発行(管理)機関 : 群馬県(群馬県教育委員会) - 群馬県
発行機関 : 群馬県教育委員会
発行年月日 : 20010300
作成日 : 2021-10-15
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第65次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 156
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 19920300
作成日 : 2014-03-06
北地方発見の重糾蓮花文鎧瓦に就いての一考察(下)」を発表し、仙台市郡山出上の瓦を多賀城の瓦を継承したものとして平安時代中頃のものとしている。またこの地を名取郡行の所在地と推定している。これに掲載された瓦は、昭和49年(1974)に出版された東北<b>古瓦</b>
副書名 : 昭和63年度発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 18
発行(管理)機関 : 多賀城市 - 宮城県
発行機関 : 多賀城市埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2013-06-17
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 昭和61年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 片桐 孝浩 | 磯崎 寛 | 松浦 隆
発行(管理)機関 : 香川県教育委員会 - 香川県
発行機関 : 香川県教育委員会/日本道路公団
発行年月日 : 19870330
作成日 : 2010-03-18
区とは宮川を挟み対噂している。宮川上流の白坂・高塚・向谷には古墳群や弥生の遺跡群が点在し,銅剣・銅鐸が伴出したことは注目されている。源流にあたる二宮には,大水上神社叢があり,<b>古瓦</b>の窯跡が保存されている(県指定)。2.遺構・遺
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 史跡現状変更申請に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 34
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19890325
作成日 : 2012-05-15
構に伴うものではなかった。なお、7点の内訳は平瓦5点、九瓦2点であるが、前者には縄目文系3点・平行条線文系2点あり、後者には玉縁のある有段式1点・不明のもの1′ミがある。これらの<b>古瓦</b>は隣接する信濃国分寺跡で使用されたものであ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 比恵遺跡群第145次調査の報告
巻次 : 84
シリーズ番号 : 1352
編著者名 : 久住 猛雄
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20180326
作成日 : 2020-12-09
古学雑誌』83-4、日本考古学会菅波正人1994a「那珂遺跡群出土の<b>古瓦</b>について」『那珂10』福岡市埋蔵文化財調査報告書第365 集菅波正人1994b「那津の口の大型建物について-福岡市比恵・那珂遺跡群の6 世
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成8年度狩野川西部流域下水道事業夏梅木ポンプ場建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 93
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2014-01-24
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 二重環濠集落の調査
巻次 : 11
シリーズ番号 : 366
編著者名 : 吉留 秀敏 | 亀井 明徳
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2016-10-12
−32はおもに下層から出土した。<b>古瓦</b>、白磁、黄釉陶器、石鍋などがあるが、いずれも破片である。白磁は17片あるが、青磁は鹿部1片のみである。25タイプの玉縁白磁碗が大半を占め、23の
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営圃場整備事業(林中地区)・県営灌漑排水事業関係埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 中島 俊一
発行(管理)機関 : 石川県教育委員会 - 石川県
発行機関 : 石川県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19820331
作成日 : 2023-08-14
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和60年度発掘調査報告書
巻次 : 5
シリーズ番号 : 87
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 19860300
作成日 : 2013-12-20
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 高松市東部運動公園整備に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 / 奥の坊遺跡群 ; 11
巻次 : 7区
シリーズ番号 : 146
編著者名 : 波多野 篤
発行(管理)機関 : 高松市 - 香川県
発行機関 : 高松市教育委員会
発行年月日 : 20130329
作成日 : 2017-07-05
松市教育委員会2006『都市計画道路室町新田線埋蔵文化財発掘調査報告書第3冊新田本村遺跡』20)高松市歴史資料館1996『第11回特別展讃岐の<b>古瓦</b>展』21)高松市教育委員会1999『都
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 133-1
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2017-07-11
賀晋『伊勢国鈴鹿関にかんする基礎的研究研究成果報告』( 1 9 9 2 年)。森川幸雄「鈴鹿郡関町出土<b>古瓦</b>」(™ie H i s t o r y 』V o l .4 三重歴史研究会1 9 9 2 年)。3
副書名 : 広島市佐伯区五日市町所在
巻次 :
シリーズ番号 : 11
編著者名 : 高下 洋一
発行(管理)機関 : 広島市 - 広島県
発行機関 : 財団法人広島市歴史科学教育事業団
発行年月日 : 19940300
作成日 : 2016-06-23
字三宅に所在し,標高約692mの極楽寺山東南麓の低丘陵に位置しているが,古くから<b>古瓦</b>が発見ざれていたことから寺院跡と推定されていた。昭和59(1984)年度旧五日市町教育委員会による13),また昭和61(1986)年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 川辺川農業水利事業「大原団地」造成に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 138
編著者名 : 丸山 伸治 | 濱田 彰久
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 19930301
作成日 : 2016-03-31
田村高山古窯跡、錦町下り山古窯跡など)、<b>古瓦</b>出土遺跡(免田町久鹿寺田遺跡)など有力な遺跡のほとんどがこの地域に分布していることからもわかる。一方で、人吉周辺も時代が下るに従って中心的な地域の一つとなって
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 : 7
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20200306
作成日 : 2021-04-07
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 野島 稔
発行(管理)機関 : 四條畷市 - 大阪府
発行機関 : 四條畷市教育委員会
発行年月日 : 19800300
作成日 : 2019-05-14
度に四篠畷市教育委員会が実施いたしました当該地域の、全面発掘調査の概要であります。四候畷市清滝に所在している正法寺跡につきましては、<b>古瓦</b>等の出土有、ら白鳳時代に創建された古代寺院であることが知られていました。昭和4 4 年の冬に、枚方・富田林・泉
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成16年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 大阪市 - 大阪府
発行機関 : 大阪市教育委員会 | 大阪市文化財協会
発行年月日 : 20050600
作成日 : 2020-01-28
阪市文化財協舎゛一古代の土器研究会1 9 9 3 『古代の土器2 都城の土器集成』Ⅱ出口常順・藤沢一夫監修1 9 8 6 『四天王寺<b>古瓦</b>聚成』、p . 2 2 ー2 8 - 調査区完掘状況( 西から) S KO 9 ・1 0 断
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 都市公園事業能登歴史公園(国分寺地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 和田 龍介
発行(管理)機関 : (公財)石川県埋蔵文化財センター - 石川県
発行機関 : 石川県教育委員会 | 公益財団法人石川県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170224
作成日 : 2021-05-04
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1959
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19591221
作成日 : 2015-09-09
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 藤岡扇状地扇端部における古代〜中世を中心とした集落址の調査 / 関越自動車道(上越線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 36
巻次 : 3
シリーズ番号 : 205
編著者名 : 石塚 久則
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2018-12-15
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名