奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40580 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132096 件
( 前年度比 + 1393 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147200 件
( 前年度比 + 1892 件 )
現在の文化財論文件数
120363 件
( 前年度比 + 1330 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1199 件
( 前年度比 + 148 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 奈良時代から平安時代の集落跡 / 一般国道6号常磐バイパス遺跡発掘調査報告 ; 4
巻次 :
シリーズ番号 : 35
編著者名 : 和深 俊夫
発行(管理)機関 : いわき市 - 福島県
発行機関 : いわき市教育委員会 | 建設省磐城国道工事事務所
発行年月日 : 19940325
作成日 : 2018-12-07
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 奈良文化財研究所都城発掘調査部創設60周年記念
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 : 20231209
作成日 : 2024-01-09
奈<b>奈良</b>良文文化化財財研研究究所所都都城城発発掘掘調調査査部部創創設設 周周年年記記念念 西西大大寺寺特特別別公公開開講講演演会会 「「奈<b>奈良良時時代</b>代のの西西大大寺寺」」 令令和和55
副書名 : 町道名古屋中里線改良事業に伴う弥生・古墳・奈良時代集落址の調査
巻次 :
シリーズ名 : 文化財調査報告書
シリーズ番号 : 7
発行(管理)機関 : 成田市 - 千葉県
発行機関 : 下総町教育委員会
発行年月日 : 19890300
作成日 : 2021-11-08
町道名古屋中里線改良事業に伴う弥生・古墳・<b>奈良時代</b>集落址の調査
副書名 : 討論「奈良時代前半の須恵器編年とその背景-前内出窯跡その後…-」資料
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 埼玉考古学会
発行(管理)機関 : その他(埼玉県) - 埼玉県
発行機関 : 埼玉考古学会
発行年月日 : 19871210
作成日 : 2022-04-08
討論「<b>奈良時代</b>前半の須恵器編年とその背景-前内出窯跡その後…-」資料
副書名 : 討論「奈良時代前半の須恵器編年とその背景-前内出窯跡その後…-」記録集
巻次 : 26
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 埼玉考古学会
発行(管理)機関 : その他(埼玉県) - 埼玉県
発行機関 : 埼玉考古学会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2022-04-08
討論「<b>奈良時代</b>前半の須恵器編年とその背景-前内出窯跡その後…-」記録集
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 茨木市 - 大阪府
発行機関 : 茨木市教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2010-07-11
跡名調査位置調査期間調査面積調査内容調査原因1 東<b>奈良遺跡東奈良</b>三丁目125。126 15.11,12´‑16.1.29 496ポ弥生<b>時代古墳時代奈良時代</b>中世近世石器弥生土器土師器須恵器陶磁器金属器木器獣骨共同住宅建設東<b>奈良</b>遺跡東奈良
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 37
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20080303
作成日 : 2012-10-16
<b>奈良</b>市埋蔵文化財調査センター速報展示資料No . 3 7 <b>奈良時代の土器二段重ねの埋納遺構と縄文時代</b>の貯蔵穴( 仮称) 大森遺跡、平城京跡( 左京五条四坊十・十五坪、東四坊大路) 大森町J R<b>奈良</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和62年度静清バイパス(川合地区)埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 遺物編
シリーズ番号 : 16
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19880330
作成日 : 2013-12-02
蔵文化財発掘調査報告書の第3冊目にあたるもので、昭和59年度、昭和60年度の両年度にわたって調査を実施した内荒遺跡の遺物編を収録したものである。内荒遺跡は2カ年に及ぶ調査によって<b>奈良時代後半から平安時代</b>前期を主
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和60年度静清バイパス(川合地区)埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 遺構編
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2013-11-20
蔵文化財調査報告書の第2冊目にあたるもので、昭和59年度、昭和60年度の両年度にわたって調査を実施した内荒遺跡の遺構編を収録したものである。戦内荒遺跡は2ヶ年に及ぶ調査によって<b>奈良時代</b>後半〜平安<b>時代</b>
副書名 : 飛鳥・奈良時代における牡鹿地方の墓 / 地域防災総合治山工事に伴う調査報告
巻次 : 1
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 東松島市 - 宮城県
発行機関 : 宮城県東松島市教育委員会
発行年月日 : 20080325
作成日 : 2020-08-19
飛鳥・<b>奈良時代</b>における牡鹿地方の墓 / 地域防災総合治山工事に伴う調査報告
副書名 : 中世土豪高田氏支配集落跡および奈良時代掘立柱建物跡の発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 28
発行(管理)機関 : 長浜市 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県長浜市教育委員会
発行年月日 : 19990300
作成日 : 2021-11-20
中世土豪高田氏支配集落跡および<b>奈良時代</b>掘立柱建物跡の発掘調査報告書
副書名 : 学校法人目白学園地点/第3次〜第7次・第9次〜第12次発掘調査 (縄文時代・弥生時代・奈良時代検出遺構・写真図版編)
巻次 : 3 : 第1冊
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新宿区 - 東京都
発行機関 : 財団法人新宿区生涯学習財団
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2019-03-28
学校法人目白学園地点/第3次〜第7次・第9次〜第12次発掘調査 (縄文<b>時代</b>・弥生<b>時代</b>・<b>奈良時代</b>検出遺構・写真図版編)
副書名 : 学校法人目白学園地点/第3次〜第7次・第9次〜第12次発掘調査(弥生時代・奈良時代 出土遺物・写真図版編)
巻次 : 3 : 第4冊
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新宿区 - 東京都
発行機関 : 新宿区落合遺跡調査団
発行年月日 : 19991231
作成日 : 2020-10-20
学校法人目白学園地点/第3次〜第7次・第9次〜第12次発掘調査(弥生<b>時代</b>・<b>奈良時代</b> 出土遺物・写真図版編)
副書名 : 飛鳥・奈良時代における牡鹿地方の墓 / 地域防災総合治山工事に伴う調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 7
発行(管理)機関 : 東松島市 - 宮城県
発行機関 : 東松島市教育委員会
発行年月日 : 20100323
作成日 : 2019-05-15
飛鳥・<b>奈良時代</b>における牡鹿地方の墓 / 地域防災総合治山工事に伴う調査報告書
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成10年度発掘調査報告
巻次 : 15(第2分冊)
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 鎌倉市 - 神奈川県
発行機関 : 鎌倉市教育委員会
発行年月日 : 19990300
作成日 : 2023-05-16
沢区朝比奈へと至るこの道は環状4号線を介して、東京湾に面した六浦へと通じている。六浦は中世、特に鎌倉<b>時代</b>には都市鎌倉を中心とした物資流通の中で、東京湾に面した要たる港湾として重要な位置を占めていたと考えられている。そ
副書名 : 平成18年度
巻次 : 14
シリーズ番号 : 127
発行(管理)機関 : 倉吉市 - 鳥取県
発行機関 : 倉吉市教育委員会
発行年月日 : 20070300
作成日 : 2020-10-20
<b>奈良時代</b>甕
副書名 : 飛鳥時代から奈良時代の製鉄遺跡 / 北関東自動車道(伊勢崎-県境)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2 : 第2分冊 : 古墳時代以降編 : 自然科学分析・成果・写真図版編
シリーズ番号 : 485
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20100300
作成日 : 2020-10-20
飛鳥<b>時代から奈良時代</b>の製鉄遺跡 / 北関東自動車道(伊勢崎-県境)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
副書名 : 飛鳥時代から奈良時代の製鉄遺跡 / 北関東自動車道(伊勢崎-県境)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2 : 第1分冊 : 古墳時代以降編 : 本文編
シリーズ番号 : 485
編著者名 : 笹澤 泰史
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20100307
作成日 : 2018-12-15
峯山遺跡Ⅱ(古墳<b>時代</b>以降編)−飛鳥<b>時代から奈良時代</b>の製鉄遺跡−第1分冊本文編北関東自動車道(伊勢崎〜県境)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書2 0 1 0 東
副書名 : 発掘調査報告/宿田遺跡第6次調査/二又遺跡第5次調査/内村遺跡第3次調査/台太郎遺跡第55次調査/
巻次 : 平成15・16年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 盛岡市遺跡の学び館 - 岩手県
発行機関 : 盛岡市教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2019-11-27
福寺山遣跡では後北C 2 ‑d 式土器と古式土師器が共伴して出土し、薬師社脇遺跡では古式土師器が埋納されていた。古墳<b>時代終末から奈良時代</b>にかけて、雫石川南岸等沖積面の遺跡が飛躍的に増加する。7 肌
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第182次・186次・187次・190次・192次・193次/弥生時代初頭の環溝・奈良時代前半の早良郡衙・戦国時代の城址に関連する遺構を中心とする報告
巻次 : 35
シリーズ番号 : 657
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2017-06-17
福岡市埋蔵文化財調査報告書第657集有田・t小田部35 第182次.186次.187次・190次192次.193次弥生<b>時代</b>初頭の環溝.<b>奈良時代</b>前半の早良郡衛.戦国<b>時代</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 14454 年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより 1505 配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック 675 その他(機関概要等) 146 展示図録 67 史跡-修理・整備 37 史跡-管理計画(保存・活用) 28 埋蔵文化財(遺跡等)-修理・整備 22 埋蔵文化財(遺跡等)-その他 20 史跡-発掘調査・分布調査・資料調査等 19 遺跡地図・分布地図 16 埋蔵文化財(遺跡等)-管理計画(保存・活用) 10 考古資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 9 建造物-発掘調査・分布調査・資料調査等 7 総合・その他-その他 7 古文書-発掘調査・分布調査・資料調査等 4 歴史資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 4 有形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 4 彫刻-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 無形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 史跡-その他 3 総合・その他-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 絵画-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 工芸品-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 典籍-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 考古資料-その他 2 天然記念物-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 総合・その他-管理計画(保存・活用) 2 建造物-修理・整備 1 建造物-その他 1 書籍-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 名勝-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 名勝-修理・整備 1 文化的景観-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 選定保存技術-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 総合・その他-修理・整備 1
発行年
編著者名