奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39755 reports
( Participation 736 Orgs )
report count
132285 reports
( compared to the privious fiscal year + 1006 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147029 reports
( compared to the privious fiscal year + 1555 reports )
Article Collected
119931 reports
( compared to the privious fiscal year + 870 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1131 reports
( compared to the privious fiscal year + 79 reports )
※過去開催分含む

Ⅶ 調査のまとめ 1石器組成 2石器とその分布 3石器製作技術とその様態 4自然科学分析とその評価

川口 潤
湧別技法系(荒屋型)の細石刃などの石器が多数出土。土坑1基とユニット5か所検出された。500m離れた荷鞍ヶ谷戸遺跡から採集された彫刻刀形石器と第1ユニット出土の剥片が接合した。
NAID :
Prefecture : Saitama Prefecture
Age 旧石器
文化財種別 考古資料
遺跡種別 散布地
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
Related Url :
Created Date : 2024-05-15
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=潤|last=川口|contribution=Ⅶ 調査のまとめ 1石器組成 2石器とその分布 3石器製作技術とその様態 4自然科学分析とその評価|title=白草遺跡1・北篠場遺跡|date=1993-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139395|location=埼玉県大里郡大里町船木台4-4-1|ncid=AN0015468X|ncid=BN10096216|doi=10.24484/sitereports.139395|series=埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書|volume=129}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加

この論文は下の刊行物の 228 - 247 ページ に掲載されています。

収録刊行物