奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39422 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 781 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147076 件
( 前年度比 + 1272 件 )
現在の文化財論文件数
119771 件
( 前年度比 + 685 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1110 件
( 前年度比 + 58 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語原材





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 県道下庄・佐用線道路改良工事に伴う発掘調査報告書 ; 2
巻次 :
シリーズ番号 : 120
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19930210
作成日 : 2020-01-28
副書名 :
巻次 : Ⅰ
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 北海道大学
発行(管理)機関 : 北海道大学埋蔵文化財調査センター - 北海道
発行機関 : 北海道大学
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2019-02-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 3(木製品・骨角製品・金属製品編)
シリーズ番号 : 32
発行(管理)機関 : (公財)愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター - 愛知県
発行機関 : 財団法人愛知県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2013-02-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 勇払東部(二期)地区厚幌導水路工事用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 356
編著者名 : 立田 理 | 中山 昭大
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20190325
作成日 : 2020-04-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 厚真川改修工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 338
編著者名 : 佐藤 剛 | 中山 昭大
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170324
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 厚幌ダム建設事業埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 322
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20160325
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 第2次発掘調査概報
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 諫早市 - 長崎県
発行機関 : 多良見町教育委員会
発行年月日 : 19860731
作成日 : 2019-03-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 現地説明会資料
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 : 20040923
作成日 : 2020-08-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 95
編著者名 : 瀬古 諒子
発行(管理)機関 : 松江市文化スポーツ部埋蔵文化財調査課 - 島根県
発行機関 : 松江市教育委員会/松江市教育文化振興事業団
発行年月日 : 20040309
作成日 : 2009-04-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 石斧製作の開始期と遺跡の現状について/福岡市西区今宿横浜
巻次 : (1)1968
シリーズ番号 : 22
編著者名 : 下條 信行
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19730131
作成日 : 2016-07-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 石斧製作の開始期と遺跡の現状について/福岡市西区今宿横浜
巻次 : (1)1968
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市立歴史資料館 
発行年月日 : 19730131
作成日 : 2022-07-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 500KV宮崎幹線新設工事に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 14
編著者名 : 中村 真由美
発行(管理)機関 : 小林市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県小林市教育委員会
発行年月日 : 20020300
作成日 : 2012-06-21
副書名 : 大室公園整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 9
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 前原 豊 | 宮内 毅
発行(管理)機関 : 前橋市 - 群馬県
発行機関 : 前橋市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2015-12-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 関越自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 31
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 19850330
作成日 : 2018-12-15
副書名 : 柏木川基幹河川改修工事用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 265
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20100326
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 旭川紋別自動車道遠軽町遠軽地区埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 315
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150327
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 別府大学
発行(管理)機関 : 別府大学 - 大分県
発行機関 :
発行年月日 : 19660000
作成日 : 2017-12-25
副書名 : 第3・5次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 19
発行(管理)機関 : 津和野町 - 島根県
発行機関 : 津和野町教育委員会
発行年月日 : 20120330
作成日 : 2012-10-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大原C遺跡群第1次調査の報告
巻次 : 1
シリーズ番号 : 433
編著者名 : 荒牧 宏行 | 杉山 富雄
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2016-10-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営農林漁業用揮発油税財源身替農道整備事業内山南地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 3
巻次 :
シリーズ番号 : 26
編著者名 : 島田 正浩
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県高岡町教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2010-03-28