奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40580 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132096 件
( 前年度比 + 1393 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147200 件
( 前年度比 + 1892 件 )
現在の文化財論文件数
120363 件
( 前年度比 + 1330 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1199 件
( 前年度比 + 148 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関長野県





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岡谷市の石造文化財 ; 1
巻次 :
シリーズ名 : 郷土の文化財
シリーズ番号 : 8
発行(管理)機関 : 岡谷市 - 長野県
発行機関 : 岡谷市教育委員会
発行年月日 : 19750301
作成日 : 2011-05-16
岸鮎沢薬師堂上道祖神所在地岡谷市川岸鮎沢薬師堂上造立年代不明像の形態双体像大きさ一口昇Cm×巾45cm記なし5︲川岸鮎沢薬師堂裏道祖神所在地岡谷市川岸鮎沢薬師堂墓地造立年代不明像の形態双体像大きさ一局40cm×巾30cm記なし‑24‑48川岸駒沢新<b>田道</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 八幡 一郎 | 林 茂樹
発行(管理)機関 : 伊那市 - 長野県
発行機関 : 八幡 一郎 | 林 茂樹
発行年月日 : 20010301
作成日 : 2011-05-16
輪工高校柴教諭ノ`ヽニリ辰野高校唐沢修平・藤沢公明・片山純志郎0尋針優・鈴木雅夫。赤羽大秀・田中喜美男・松井悦子・宮下知世子・宮下美知子・平沢康・木下正二′篠<b>田道</b>夫・白′島信雄。平‐等稲雄:池上=・神戸博・<b>山田</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 埋蔵文化財分布調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19740310
作成日 : 2011-05-16
よび小県郡青木村に接している。そして、南は北緯56°18′付近の塩田地籍を南端として、小県都丸子町に接し、北は北緯56°26′付近の東太郎山(標高1500.アm) を北端として、小県郡真田町、および埴科郡坂城町。更級君̀上<b>山田</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1993
シリーズ番号 : 35
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 19950301
作成日 : 2011-05-16
) ‑75‑試掘調査34 平賀城跡2 所在地佐久市大字平賀4449他開発主体者l■l<b>山田</b>屋開発事半名宅地造成調査期間平成6年1月4日面積2,948m2 担当者林幸彦立地と経過平賀城跡は佐久市大字平賀字城平0滝
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 原 嘉藤
発行(管理)機関 : 松本市 - 長野県
発行機関 :
発行年月日 : 19711100
作成日 : 2022-03-07
で争論ともなっている。「異変雑事」等の語事によると、一宝暦六両子年春より南内<b>田道</b>下と、道上組・中内田組・北内田組三組一同にて、鉄砲公事これあり候。一石三組にて申候は、先年の通り御免筒五軽の入用も四組一同に致し、其
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 飯田市 - 長野県
発行機関 : 上郷町教育委員会
発行年月日 : 19850331
作成日 : 2011-05-16
した。ここに報告書がまとめられるに当り,本調査に御尽力くださった今村善興先生を始め調査に御協力を頂いた関係の皆さん,教育委員会の皆さん等多くの皆さんに感謝を申し上げます。昭和60年3月下伊那郡上郷町長<b>山田</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2022年度
巻次 : 39
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 一般財団法人長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20230317
作成日 : 2023-04-24
釉陶器、土製品(鞴羽口)石器(砥石)、金属製品(刀子、鉄滓)真光寺松本市一般国道158号(松本波<b>田道</b>路)改築工事2,000 2022.5.23〜12.23 古墳:古墳中世以前:溝跡中世:集落跡、墓
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2021年度
巻次 : 38
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 一般財団法人長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20220325
作成日 : 2023-02-10
速化)_(重点事業)1,300 4 月2 日~6 月22日縄文:土器近世:陶器真光寺松本市一般国道158号線(松本波<b>田道</b>路)改築工事6,000 4 月15日~12月20日縄文~中世:土坑古墳:古墳中世以前:掘
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第一次発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 飯田市 - 長野県
発行機関 : 上郷町教育委員会
発行年月日 : 19850331
作成日 : 2011-05-16
3月上狐F町長<b>山田</b>隆士例ロ1.本書は昭和59年度長野県下伊那郡上郷町黒田大明神原地籍農業改良整備事業に伴う第一次発掘調査報告書であり,また,かつて台地南縁部出土の遺物報告を記載するものである。2.本
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2023年度
巻次 : 40
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 一般財団法人長野県文化振興事業団 長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20240322
作成日 : 2024-04-30
器(土師器、須恵器、灰釉陶器、緑釉陶器)平安以降:土器(山茶碗)、土製品(羽口)、石器(砥石)、金属製品(釘、帯金具、刀子、苧引鉄、銭貨、鉄滓)、その他(人骨・動物骨)真光寺遺跡一般国道158号(松本波<b>田道</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2020年度
巻次 : 37
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 一般財団法人長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20210323
作成日 : 2021-03-23
器南の組久保田防災・安全交付金(街路)事業下久堅バイパス2,000 10月1 日~12月16日なし平安:土器南の組塚平2,400 なし古墳:土器真光寺松本市松本羽<b>田道</b>路500 1月20日~2月25日表土剝ぎ縄文:石
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 真田町教育委員会
発行年月日 : 19820331
作成日 : 2011-05-16
民的商品流通が盛んになると大笹街道は三原道︑草津道︑毛無道︑<b>山田道</b>等の開拓による北信濃と上州を結ぶ抜道に大笹街道はおされ衰退をたどることになった︒このように物資の輸送を中心とした大笹街道は︑須坂藩などの参勤交代や武士の公用旅行に利用されたり︑善
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上郷町発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 飯田市 - 長野県
発行機関 : 上郷町教育委員会
発行年月日 : 19820331
作成日 : 2011-05-16
井雅尚小林秀行石上周蔵宮城孝之田中正治郎込山秀一奥山元彦小島秀典平尾佳代米窪泰宮坂享大竹庄司上野山恭和船坂みさと(信州大学考古学研究会) (2)調査委員会と協力機関顧問<b>山田</b>隆士委員長下井稲穂副委員長宮下忠義委員岡田二郎浜島順造伊原武司篠田茂三加山三男岡<b>田道</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 丸子町郷土博物館
発行年月日 : 19831106
作成日 : 2011-05-16
域の開発は更に大規模に、そして奥地まで進められ、条里計画水田もなされたので水田面積はおおはばにふえました。屋鳥稲羽北遺跡鍛冶跡稲羽北遺跡鍛冶土砿‑21‑︒卜︶涎択0■暖烹里霰拠つ咽枷くC当く鵬珈K哨Ю黙杓く誉゛粂く・<b>田道</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1995
シリーズ番号 : 54
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 19970301
作成日 : 2011-05-16
︐埋土¨4.暗褐色土¨軸申﹇﹇﹈﹇﹇﹇﹇﹇﹇﹇﹇﹈﹇﹇﹇﹇﹈﹇﹈﹇﹈土‑11‑試掘調査10 前堀遺跡1 (隣接) 所在地佐久市大字高柳字出口2741‑開発主体者有限会社<b>山田</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 32
発行(管理)機関 : 松本市 - 長野県
発行機関 : 松本市教育委員会
発行年月日 : 19840301
作成日 : 2011-05-16
家負担軽減額分について国庫・県費補助事業である。3.本書の執筆は高桑俊雄が中心となって行い,その分担は下記のとおりである。第1章事務局第2章第1節太田守夫第2節神沢昌二郎第3章第1節高桑俊雄第2節平林彰,吉田浩明,<b>山田</b>真一,三
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市道松代東63号線道路改良事業にともなう埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 4
シリーズ名 : 長野市の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 63
編著者名 : 寺島 孝典 | 飯島 哲也
発行(管理)機関 : 長野市 - 長野県
発行機関 : 長野市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2011-06-02
査青木和明専門員横山かよ子(〜平成5 年度)主事千野浩専門員笠井敦子主事飯島哲也(主任調査員)専門員山崎佐織(調査員、平成4 年度)専門主事小松安和(〜平成4 年度)専門員<b>山田</b>美弥子(調査員)専門主事羽場卓雄専門員寺島孝典(調
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 福澤 好晃 | 坂井 勇雄
発行(管理)機関 : 飯田市 - 長野県
発行機関 : 飯田市教育委員会
発行年月日 : 20010319
作成日 : 2011-05-16
黒田垣外遺跡・ミカド遺跡・増<b>田道</b>跡・見城垣外遺跡2001年3月長野県飯田市教育委員会黒田垣外遺跡出土見城垣外遺跡出土黒田垣外遺跡出土飯田市上郷地区は飯田市街地の北に位置し、天
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 弥生中期,奈良・平安時代を中心とした : 埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 飯田市 - 長野県
発行機関 : 長野県下伊那郡上郷町
発行年月日 : 19830900
作成日 : 2011-05-16
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県小県郡真田町菅平
巻次 :
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 真田町教育委員会
発行年月日 : 19770330
作成日 : 2012-05-15
田市枠木遺跡(川上他1970)、大<b>田道</b>跡(小林他1975)等かなり‑16‑普遍的に出上している。(註5) 耳皿の出土は岡田正彦氏によれば県下での発見例は少なく、東北信地方では屋代大塚遺跡2点、上<b>山田</b>Ⅱ「御屋敷,±跡