奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37922 件
( 発行機関数 724 機関 )
現在の書誌登録数
132055 件
( 前年度比 + 379 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146427 件
( 前年度比 + 671 件 )
現在の文化財論文件数
119405 件
( 前年度比 + 288 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1073 件
( 前年度比 + 18 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和5年度(2024 年度)
巻次 : 2024
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-04-03
阿蘇図書館でころう君との交流図書館職員の手づくり広報サイコロ35 12 その他(1)くまもと教育の日イベント鞠智城跡出土「銅造菩薩立像」実<b>物展示</b>・期間11 月3 日(金・文化の日)〜5日(日)まで・会場歴史公園鞠智城・温故創生館<b>展示</b>室・参
副書名 : 中央自動車道長野線埋蔵文化財発掘調査報告書11
巻次 : 11 本文編
シリーズ番号 : 14
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 日本道路公団名古屋建設局 | 長野県教育委員会 | 財団法人長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2011-05-16
の結果、整理作業も調査終了の後、4年間を費し実施してまいりました。すでに長野線関係の発掘報告書も10冊を刊行しましたが、この北村遺跡が松本平での最後の報告書となります。調査成果の概要については、現地説明会・<b>遺物展示</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 沖縄県立離島児童生徒支援センター建設に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 92
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2017-11-21
による調査成果の<b>展示</b>を行っている。5 第3節調査経過調査前の現地状況(平成26 年4 月)磁気探査状況出土品分析指導離島児童生徒支援センター(平成28 年)表土掘削状況遺構調査状況(SX13)現場説明会の様子離島児童生徒支援センター内<b>遺物展示</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 26
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20120300
作成日 : 2021-09-21
吉山ダムに関連した遺跡群の発掘調査をよく見学に行きました。私のゼミでは、縄文時代晩期の亀ヶ岡文化を主要な研究課題としておりましたので、学内に「亀ヶ岡文化研究センター」を立ち上げ、<b>展示</b>施設も設置しました。そして、「森吉山の懐に抱かれた縄文晩期の人々が
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 檜山安東氏城館跡(大館跡)調査
巻次 : 2
シリーズ番号 : 467
編著者名 : 五十嵐 一治
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2013-02-06
ーマ数字(Ⅰ、Ⅱ・・・)、遺構堆積土はアラビア数字(1、2・・・)を使用した。また盛土・整地層をM、撹乱層をKとして略号表記した。3遺構・<b>遺物</b>には以下の略記号を使用した。SD空堀・溝状遺構SF土塁SK土坑SKP
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 34
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20160600
作成日 : 2023-03-16
谷地の縄文人が使用していたアスファルト・漆容器の<b>遺物展示</b>も行った。第Ⅱ期は、雄物川中・上流域の景観をキーワードとする通史的<b>展示</b>とした。第1部は雄物川舟運と多彩な陶磁器として近世を、第2部城館・集落・寺院として中世、第3部
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 38,39
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20210300
作成日 : 2023-03-16
形県遊佐町から青銅製刀子のレプリカを借用し、<b>展示</b>に加えた。また、<b>遺物展示</b>と併せて、世界遺産登録を目指す北海道・北東北の縄文遺跡群の解説パネルの<b>展示</b>も行った。テーマ:『環状列石を世界へ!秋田の縄文』期間:10月2日(水)~11月4日(月)会場:秋
副書名 :
巻次 : 2010
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 秋田市 - 秋田県
発行機関 : 秋田市教育委員会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2014-05-08
良時代から江戸時代にかけての遺構・<b>遺物</b>が発見されるなど、多くの成果をあげることができました。焼山地区で行った第96次調査では、独立性の高い城内施設を囲っていたと考えられる平安時代の材木塀跡が検出され、重
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 新県立大学施設整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 113
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 一般財団法人 長野県文化振興事業団 長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170315
作成日 : 2017-04-21
ち合わせ分析試料引き渡し(契約締結12月28日)2月4日遺跡報告会2月14日長野県埋蔵文化財センター出土品展『掘るしんinしののい2016』開始(~2月19日)出土<b>遺物展示</b>3月8日科学分析委託業務(C14年代測定)分
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 351
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20141000
作成日 : 2017-08-29
17 日、現地説明会開催予定であったが台風により中止。ただし、天候が回復したため、プレハブで<b>遺物の展示</b>を行った(参加者約110 名)。・ 2012 年3月「おもろいもん出ましたんやわ@三重2011」で遺跡紹介と<b>遺物展示</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 生産工房関係遺物
巻次 : 本文編 1
シリーズ番号 : 71
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 : 20211220
作成日 : 2022-04-18
奈良文化財研究所学報第71冊飛鳥池遺跡発掘調査報告本文編〔Ⅰ〕─生産工房関係<b>遺物</b>─独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所2021 奈良文化財研究所学報第71冊飛鳥池遺跡発掘調査報告本文編〔Ⅰ
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 国土交通省中国地方整備局 | 島根県教育委員会
発行年月日 : 20030300
作成日 : 2010-06-25
跡及び垣ノ内遺跡での発掘調査の記録であります。家の後I遺跡では、縄文時代中期〜晩期にかけての多数の<b>遺物</b>が出土しました。また、垣ノ内遺跡では、斐伊川中上流域では有数の弥生時代の集落の姿が確かめられ、また、塩
副書名 : 一級河川恩智川治水緑地建設に伴う発掘調査報告書-(池島I期地区)
巻次 :
シリーズ番号 : 158
発行(管理)機関 : 大阪府文化財センター - 大阪府
発行機関 : (財)大阪府文化財センター
発行年月日 : 20070331
作成日 : 2018-12-15
査の進行にあわせて現地説明会・現地公開・<b>遺物展示</b>会等の普及啓発活動を積極的に行ってきた。これらについても、池島Ⅰ期地区に関わるものについては表2に一覧を付した。あわせて参考にされたい。表2池島・福万寺遺跡(池島Ⅰ期地区)関
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 石岡市 - 茨城県
発行機関 : 石岡市教育委員会 : 常陸風土記の丘
発行年月日 : 20150808
作成日 : 2020-04-10
のピックアップ・整理12/12(金)~○出展<b>遺物</b>の写真撮影12/17(水) ○原稿・出展<b>遺物</b>の資料カード作成1/7(水) 9南相馬市発掘速報展開催に向けて準備○博物館に<b>遺物</b>搬入・レイアウト確認1/8(木) ○<b>遺物展示</b>
副書名 : 鈴鹿市石薬師町
巻次 :
シリーズ番号 : 162
編著者名 : 服部 芳人 | 岡 聡
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19970300
作成日 : 2017-07-19
去4 年間の調脊成果を広く一般の方々に公開するため<b>遺物展示</b>会(佐佐木信綱資料館にて)も催した。今年度は、桜の開花と同時に戻り寒波の4 月1 0 日から作業員を投入して、師走の慌ただしい1 2 月までの9
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 三重県鈴鹿市石薬師町
巻次 :
シリーズ番号 : 200-2
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20000300
作成日 : 2017-07-28
消防ホース干し棟部分立会調査5月1 6 日J 地区引き渡し・K 地区6 3 号墳から馬形1 1 月1 5 日7 1 号墳写真撮影・7 1 号墳終了埴輪出土1 2 月5日<b>遺物展示会用の遺物</b>搬入5月2 0 日L 地区表土掘削1 2
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 明日の埋蔵文化財保護行政を担う / 埋蔵文化財保護行政説明会
巻次 : 平成27年度第2回
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 文化庁 | 奈良大学
発行(管理)機関 : 文化庁 - 東京都
発行機関 : 文化庁
発行年月日 : 20160100
作成日 : 2020-07-21
の活用事業の企画、実施(講演会、歴史ウォーク、<b>遺物展示</b>など)④史跡の保存に係る事務(修理やき損の手続など)このほかに古文書や民俗文化財の調査・保存・活発掘調査の現地説明会6 分布調査のようす用、文化財活用施設の運営、郷
副書名 : 日本遺跡学会誌
巻次 : 20
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 日本遺跡学会
発行(管理)機関 : 日本遺跡学会 - 奈良県
発行機関 : 日本遺跡学会
発行年月日 : 20240308
作成日 : 2024-04-17
来的には在地の落葉広葉樹林に転換していくことや、新たに植栽する樹木は、外来種や園芸品種ではなく、在来種、できれば万葉植物が望ましいことなどを謳っている。そして、史跡指定地内の植生の特性に合わせて、「遺構<b>展示</b>エリア」、「遺構保護園地エリア」、「林
副書名 : 防災・安全交付金(街路)事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 117
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 一般財団法人長野県文化振興事業団 長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20180315
作成日 : 2018-05-22
(〜12.26)H29. 1.10 県松本合同庁舎ロビーにて写真パネル・出土<b>遺物展示</b>(〜1.20)2.17 委託測量成果納品3.22 基礎整理作業、松建との委託契約終了第2 節発掘調査の経過―7 ―23 次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福島県笹山原No.27遺跡の細石刃石群の研究
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 東北大学 - 宮城県
発行機関 : 東北大学大学院文学研究科考古学研究室
発行年月日 : 20140705
作成日 : 2020-06-04
応募。最高賞の「優秀賞」を受賞。2009 年8 月石川町立歴史民俗資料館にて<b>遺物展示</b>。(石川町教育委員会2009『学校法人石川義塾所蔵考古資料コレクション展』)2008 年11 月

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名