奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39084 件
( 発行機関数 730 機関 )
現在の書誌登録数
132128 件
( 前年度比 + 646 件 )
( 発行機関数 1909 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146814 件
( 前年度比 + 1088 件 )
現在の文化財論文件数
119664 件
( 前年度比 + 556 件 )
現在の文化財動画件数
1226 件
( 前年度比 + 37 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1091 件
( 前年度比 + 39 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関福岡県





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 下伊良原高木神社跡・下伊良原庄屋屋敷跡・下伊良原宮園遺跡・上伊良原高木神社跡・上伊良原善治遺跡/伊良原ダム関係埋蔵文化財調査報告 ; 5
巻次 : 5
シリーズ番号 : 256
発行(管理)機関 : 福岡県教育委員会 - 福岡県
発行機関 : 九州歴史資料館
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2019-05-14
伊良原ダム関係埋蔵文化財調査報告―5―下伊良原高木神社跡下伊良原庄屋屋敷跡下伊良原宮園遺跡上伊良原高木神社跡上伊良原善治遺跡福岡県文化財調査報告書第256 集2017九州歴史資<b>料館</b>伊良原Ⅴ伊
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡市多々良浄水場建設に伴う緊急調査/粕屋郡粕屋町
巻次 : 2
シリーズ番号 : 201
編著者名 : 池崎 譲二 | 田中 寿夫
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2016-09-15
市埋文調報第121集川添昭二鞴「注解元寅防塁編年<b>史料</b>」所収後藤丹治校注1961「多々良浜合戦時」太平記巻第十六日本古典文学大系35所収坂本太郎校注1965「継体天皇二十一年条」日本書紀十七日本古典文学大系68所
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成14年度発掘調査報告書
巻次 : 15
シリーズ番号 : 838
編著者名 : 大庭 康時
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2017-07-01
跡福岡城発掘調査概報」福岡県文化財調査報告書第34集1964 2 高野孤鹿『平和台の考古<b>史料</b>』稿本1972 3 福岡市教育委員会「福岡城址−内堀外壁石積の調査−」福岡市第101集1983 4 池崎譲二・森本朝子「福岡市立歴史資<b>料館</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡県福岡市早良区西新所在西新町遺跡第22次調査報告書/県立修猷館高等学校改築事業関係埋蔵文化財調査報告書 ; 8
巻次 : 9
シリーズ番号 : 221
発行(管理)機関 : 福岡県教育委員会 - 福岡県
発行機関 : 福岡県教育委員会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-05-14
土交通省国土地理院発行の1/50,000 地形図「福岡」及び福岡市発行の1/2,500 遺跡分布図を改変したものである。10. 本書に掲載した図面・写真・出土遺物は、九州歴史資<b>料館</b>及び福岡県教育庁文化財保護課で保管・管
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡市早良区有田,小田部における遺跡群の発掘調査報告
巻次 : 4
シリーズ番号 : 96
編著者名 : 井澤 洋一 | 山崎 龍雄
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19830331
作成日 : 2016-08-18
崎が行ない,遺物写真の撮影は山崎,宮嶋成昭氏が行なった。(6)本書掲載の陶磁器については,一部を九州陶磁資<b>料館</b>の大橋庸二氏に御教授を得た。(7)本書掲載の遺構の実測は主に井沢,山崎,常松幹雄,児玉健一郎,石
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡県柳川市大字矢加部・蒲船津所在遺跡の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 12
発行(管理)機関 : 福岡県教育委員会 - 福岡県
発行機関 : 福岡県教育委員会 | 九州歴史資料館
発行年月日 : 20120331
作成日 : 2019-05-14
2012九州歴史資<b>料館</b>福岡県柳川市大字矢加部・蒲船津所在遺跡の調査有明海沿岸道路大川バイパス関係埋蔵文化財調査報告第12集矢加部町屋敷遺跡Ⅳ蒲船津西ノ内遺跡蒲船津水町遺跡蒲船津水町遺跡蒲船津西ノ
副書名 : 福岡県柳川市本町所在遺跡の調査/県立伝習館高校建替え事業関係埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 265
編著者名 : 秦 憲二
発行(管理)機関 : 福岡県教育委員会 - 福岡県
発行機関 : 九州歴史資料館
発行年月日 : 20180331
作成日 : 2020-10-07
理報告は福岡県教育庁教育企画部施設課の執行委任を受けて、九州歴史資<b>料館</b>が実施した。3.本書に掲載した遺構写真の撮影は、秦憲二が行い、遺物写真は北岡伸一が行った。空中写真の撮影は東亜航技研株式会社に委託し、気球による撮影を行った。4.本
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 7
シリーズ番号 : 139
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2016-09-07
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡県柳川市矢加部所在遺跡の調査
巻次 : 2
シリーズ番号 : 9
編著者名 : 秦 憲二
発行(管理)機関 : 福岡県教育委員会 - 福岡県
発行機関 : 福岡県教育委員会
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2019-05-14
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成11年度発掘調査報告書
巻次 : 11
シリーズ番号 : 695
編著者名 : 池崎 譲二 | 塩屋 勝利
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2017-06-21
号は福岡城跡内調査次数)−4−2・既往の調査Tab.3 福岡城跡.鴻臆舘跡関係調査報告書・文献一覧1 高野孤鹿『平和台の考古<b>史料</b>』1972 2 福岡県教育委員会「史跡福岡城発掘調査概報」福岡県文化財調査報告書第34集1964
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大塚遺跡第19・20・21・22次調査報告
巻次 : 7
シリーズ番号 : 1223
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20140324
作成日 : 2019-04-20
田開発に伴う集落とされ、皇室領荘園として有名な怡土荘(<b>史料</b>初見1131年)との関係も想定される。鎌倉時代~室町時代では、大塚遺跡南部の5次調査で当該期の「居館」跡が見つかっている。戦
副書名 : 福岡県糸島市神在所在の大型円墳
巻次 :
シリーズ番号 : 24
発行(管理)機関 : 糸島市 - 福岡県
発行機関 :
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2024-04-24
塚古墳出土埴輪について」『神在横畠遺跡』2000 前原市教育委員会)に新出資料の説明を加えたものである。11.本古墳の発掘調査、報告書作成にあたり、九州歴史資<b>料館</b>、福岡県立糸島高等学校、福岡市埋蔵文化財センター、岡寺良、上
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡県京都郡豊津町大字徳永所在遺跡群の調査
巻次 : 3
シリーズ番号 : 9
発行(管理)機関 : 福岡県教育委員会 - 福岡県
発行機関 : 福岡県教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2019-05-14
面の作成には担当者の他に岩瀬正信・豊福弥生・原カヨ子・平田春美・棚町陽子・岡由美子・久富美智子•田中典子・坂田順子•藤原さとみ・堀之内久美子・江口幸子・堀江圭子・山本千鶴美・古田千穂の各氏が従事したが、特定の遺物について九州歴史資<b>料館</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 福岡県教育委員会 - 福岡県
発行機関 : 福岡県教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2020-09-02
田育子が従事した。4 .掲載写真のうち、遺構を木村、緒方が撮影したが、遺物撮影は九州歴史資<b>料館</b>の石丸洋・藤美代子両氏の協力があった。5 . 出土木簡・墨書土器・ヘラ書土器の釈文等では、九州歴史資<b>料館</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 下山門敷町遺跡第3次調査報告・下山門乙女田遺跡第2次調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 727
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2017-06-23
書で記述する輸入磁器の分類、説明については以下の文献を参考としたo 横田賢次郎・森田勉「大宰府出土の輸入中国陶磁器についてー型式分類と編年を中心として−」『九州歴史資<b>料館</b>研究論集4』1978年森田勉「14〜16世
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北館部分の調査 ; 2
巻次 : 23
シリーズ番号 : 1326
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20170327
作成日 : 2019-05-14
跡福岡城発掘調査概報」福岡県文化財調査報告書第34 集1964 2 高野孤鹿『平和台の考古<b>史料</b>』稿本1972 3 福岡市教育委員会「福岡城址内堀外壁石積の調査」福岡市第101 集1983 4 池崎譲二・森本朝子「福岡市立歴史資<b>料館</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡市早良区田所在遺跡群の調査
巻次 : 2
シリーズ番号 : 104
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2016-08-25
河川の流路の変化の影響を受けながらも、繰り返えしこれらの土地が居住・生産・埋葬に利用され続けられてきたことがうかがわれる。註1)福岡市教育委員会『福岡市文化財分布地図(西部Ⅰ)』1979 2)福岡市教育委員会『飯盛神社関係<b>史料</b>集』1981
副書名 : 福岡市内寺社資料調査報告書 ; 4
巻次 :
シリーズ名 : 福岡市文化財叢書
シリーズ番号 : 9
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20230310
作成日 : 2024-01-11
物館施設での公開等により市民に成果を還元すること。(二)方針①寺社所蔵資料について、文化財の各類型を横断する悉皆的総合調査を行う。なお、本事業は文化庁の<b>史料</b>調査費補助金の交付を受けて行う。② 本事業は三ヶ年を一単位とし、最初の二年が調査、三
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第56次調査の報告1/九州大学統合移転用地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 : 22
シリーズ番号 : 1210
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20130322
作成日 : 2019-04-04
野善裕(京都国立博物館)加藤和歳(九州歴史資<b>料館</b>)下原幸裕(九州歴史資<b>料館</b>)西山要一(奈良大学)平川南(国立歴史民俗博物館)桃崎祐輔(福岡大学)(五十音順)久住猛雄藏冨士寛吉留秀敏(以上、福岡市文化財部)11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 1
巻次 :
シリーズ番号 : 29
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19740330
作成日 : 2016-07-26
岡市教育委員会が国庫補卿を得て、昭和48年度に実施した福岡市博多区板付周辺の民間宅地造成事業にともなう緊急調査報告である。◇報告書作成にあたっては、九州大学医学部永井昌文教授、同橋口達也助手には執筆の一部を分担して戴き、また市歴史資<b>料館</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名