奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39458 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132288 件
( 前年度比 + 830 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147156 件
( 前年度比 + 1389 件 )
現在の文化財論文件数
119777 件
( 前年度比 + 691 件 )
現在の文化財動画件数
1228 件
( 前年度比 + 39 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

神戸市立博物館所蔵の装飾付須恵器3態
3 decorated Sue ware owned by Kobe City Museum

山本 雅和 ( YAMAMOTO Masakazu )
館所蔵の装飾付須恵器3件と、これに関連する古墳時代後期の土器資料についての調査報告を行う。このうち、1件では配像が当時の狩猟場面を写実的に表現していることが詳らかとなった。他の2件は「模造創作品」である可能性を指摘できた。

This is a survey report on the three decorated Sue ware owned by Kobe City Museum and related pottery materials made in the late Kofun period. Of these, in one case, it became clear that the image arrangement realistically represented the hunting scene at that time. It was pointed out that the other two cases may be "imitation creations".
NAID :
都道府県 :
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース :
総覧登録日 : 2022-04-12
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅和|last=山本|contribution=神戸市立博物館所蔵の装飾付須恵器3態|title=神戸市立博物館研究紀要|date=2022-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121900|ncid=AN10177091|doi=10.24484/sitereports.121900|volume=37}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加

登録キーワード・特徴語

この論文は下の刊行物の 83 - 94 ページ に掲載されています。

収録刊行物