奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39441 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132271 件
( 前年度比 + 803 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147121 件
( 前年度比 + 1315 件 )
現在の文化財論文件数
119776 件
( 前年度比 + 690 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語直線文 本文頻出用語須恵器





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東木津遺跡・石塚遺跡・下佐野遺跡の調査
巻次 : 5
シリーズ番号 : 35
編著者名 : 山口 辰一
発行(管理)機関 : 高岡市 - 富山県
発行機関 : 高岡市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2011-04-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 石切生喜病院別館建設工事に伴う
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 東大阪市 - 大阪府
発行機関 : 財団法人東大阪市文化財協会
発行年月日 : 20011231
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 川部 浩司
発行(管理)機関 : 三重県立斎宮歴史博物館 - 三重県
発行機関 : 斎宮歴史博物館
発行年月日 : 20220222
作成日 : 2022-07-13
副書名 : 県営ほ場整備事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 第1分冊 資料編1
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 福島 正実
発行(管理)機関 : 石川県教育委員会 - 石川県
発行機関 : 石川県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19870330
作成日 : 2023-10-23
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 南部台地上の調査 / 長野県佐久市岩村田北西ノ久保遺跡第2次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 8
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 19870300
作成日 : 2019-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市道山崎唐猫線地点
巻次 : 2
シリーズ名 : 長野市の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 35
発行(管理)機関 : 長野市 - 長野県
発行機関 : 長野市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19890320
作成日 : 2011-06-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岩村田遺跡群
巻次 : 22
シリーズ番号 : 260
編著者名 : 小林 眞寿
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会 | 佐久市教育委員会社会教育部文化振興課文化財事務所
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2020-02-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県上田市和手遺跡緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 20
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 長野県上田市教育委員会
発行年月日 : 19830331
作成日 : 2012-05-15
副書名 : 二ツ宮遺跡・本掘遺跡・柳田遺跡・稲添遺跡 / 長野市稲田徳間土地区画整理事業に伴う発掘調査報告書
巻次 : 第1分冊
シリーズ名 : 長野市の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 47
発行(管理)機関 : 長野市 - 長野県
発行機関 : 長野市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19920330
作成日 : 2011-06-02
副書名 : 仙台市あすと長町土地区画整理事業関係遺跡発掘調査報告書 ; 6
巻次 :
シリーズ番号 : 388
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 20110318
作成日 : 2013-08-23
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 仙台市荒井土地区画整理事業関係遺跡調査報告書
巻次 : 1(本文編)
シリーズ番号 : 213
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 19961223
作成日 : 2014-03-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 川田条里遺跡 / 上信越自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 10
巻次 : その8 第2分冊 (遺物編)
シリーズ番号 : 47
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : -煤谷川窯址・畑ノ前遺跡-
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)古代学協会 - 京都府
発行機関 : 財團法人古代學協會
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2022-09-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 長野市の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 29
編著者名 : 千野 浩 | 矢口 忠良 | 和田 博
発行(管理)機関 : 長野市 - 長野県
発行機関 : 長野市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2011-06-02
副書名 : 平成21年度発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 東海市 - 愛知県
発行機関 : 愛知県東海市教育委員会
発行年月日 : 20120331
作成日 : 2017-07-01
副書名 : 中部縦貫自動車道建設事業に伴う調査 ; 8
巻次 :
シリーズ番号 : 107
発行(管理)機関 : 福井県埋蔵文化財調査センター - 福井県
発行機関 : 福井県教育庁埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-02-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道1号バイパス(大阪北道路)・第二京阪道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 155
発行(管理)機関 : 大阪府文化財センター - 大阪府
発行機関 : (財)大阪府文化財センター
発行年月日 : 20070331
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 田部 剛士
発行(管理)機関 : 鈴鹿市 - 三重県
発行機関 : 鈴鹿市考古博物館
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2017-05-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 寺ノ脇遺跡/国道431号手角工区特定交通安全施設工事に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 122
発行(管理)機関 : 松江市文化スポーツ部埋蔵文化財調査課 - 島根県
発行機関 : 島根県松江市教育員会、松江市教育文化振興事業団
発行年月日 : 20090300
作成日 : 2011-06-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一級河川別府川河川改修事業に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 296
編著者名 : 山田 清朝 | 藤田 淳
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 20060320
作成日 : 2017-03-30