奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40608 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132109 件
( 前年度比 + 1407 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147223 件
( 前年度比 + 1905 件 )
現在の文化財論文件数
120407 件
( 前年度比 + 1389 件 )
現在の文化財動画件数
1285 件
( 前年度比 + 96 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1208 件
( 前年度比 + 157 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上五明条里水田址 / 緊急地方道路整備A(一)上室賀坂城(停)線埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 57
編著者名 : 桜井 秀雄
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 財団法人長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20020215
作成日 : 2011-05-16
址であり、今までにも幾多の発掘調査・試掘調査・立ち会い調査が行われてきました。平成8年度の調査では、平安時代頃と想定される千曲川の洪水により覆われた砂層の下から<b>水田跡</b>2面が姿をあらわしました。文
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道18号上田バイパス改築工事に伴う3遺跡緊急発掘調査概報
巻次 :
シリーズ番号 : 27
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2012-05-15
吉から常磐城地籍にかけて計画されました。この事業予定地内に住吉地籍の染屋台条里<b>水田跡</b>遺跡、蛇沢地籍の金井裏遺跡、常磐城地籍の殿田遺跡の3遺跡が含まれており、このため事前に発掘調査が実施されました。調査は7月中旬の炎暑のさ中から11月
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 9
シリーズ番号 : 83
編著者名 : 久保田 敦子
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20000324
作成日 : 2012-05-15
書作成にかかる作業は、以下の通り分担して行った。現地調査中沢、清水、小笠原整理作業市村みつ子、大井敬子遺物写真河ヽ笠原執筆・編集小笠原口久目言口次例目平成11年度試掘調査地ッ点位置図染屋台条里<b>水田跡</b>遺跡(共同住宅建設) 国
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 5
シリーズ番号 : 59
編著者名 : 清水 彰
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19960325
作成日 : 2012-05-15
染屋台条里<b>水田跡</b>遺跡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成17年度
シリーズ番号 : 101
編著者名 : 尾見 智志
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20060324
作成日 : 2012-12-21
調査に係る作業は次のとおり分担をした。現地調査尾見整理作業尾見<目次> (1)染屋台条里<b>水田跡</b>遺跡1(店舗建設)・…………………………………………………1 (2)常入遺跡群1(官舎建設)。………………………………………………………………3
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成21年度
シリーズ番号 : 110
編著者名 : 中沢 徳士 | 和根崎 剛
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20100326
作成日 : 2012-05-15
載した遺跡の発掘調査の経過及び成果については、上田市文化財調査報告書を参考にした。※文献引用箇所は原文のままであるため、現在の研究成果及び用語、見解とは異なる場合がある。<目次> (1)染屋台条里<b>水田跡</b>遺跡1(遊
副書名 : 創置の信濃国府跡推定地確認調査概報 ; 3
巻次 :
シリーズ番号 : 24
編著者名 : 倉沢 正幸
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19850330
作成日 : 2019-05-14
染屋台条里<b>水田跡</b>遺跡調査概報
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成14年度
シリーズ番号 : 93
編著者名 : 尾見 智志
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20030325
作成日 : 2011-05-16
次> (1)染屋台条里<b>水田跡</b>遺跡(共同住宅建設)・………………………………………・(2)染屋台条里<b>水田跡</b>遺跡(公民館建設)・…………………………………………・(3)金井裏遺跡(店舗建設)0
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成18年度
シリーズ番号 : 102
編著者名 : 尾見 智志
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20070324
作成日 : 2012-05-15
次> (1)染屋台条里<b>水田跡</b>遺跡1(道路建設)・…………………………………………………1 (2)石矢遺跡(共同住宅建設)・………………………………………………………………3 (3)大平遺跡(共
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北関東自動車道(伊勢崎〜県境)地域埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 459
編著者名 : 山田 精一
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20090311
作成日 : 2018-12-15
財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告書第459集古氷条里制<b>水田跡</b>二の宮遺跡北関東自動車道(伊勢崎〜県境)地域埋蔵文化財発掘調査報告書2 0 0 9 東
副書名 :
巻次 : 7
シリーズ番号 : 113
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 都城市教育委員会事務局文化財課
発行年月日 : 20140320
作成日 : 2017-08-21
尾地下式横穴墓群高崎町縄瀬1411(縄瀬小学校) 学校建設(体育館) 12/3〜4 弥生竪穴住居・土器26 年見川遺跡②早水町8-13 集合住宅12/5 古代・中世<b>水田跡</b>・土師器27 成山遺跡豊満1610-1 その他開発(携
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道353号(鯉沢バイパス)補助公共道路改築(改良)事業に伴う埋蔵文化財調査報告書 ; 4
巻次 :
シリーズ番号 : 364
編著者名 : 山口 逸弘 | 松村 和男
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20060220
作成日 : 2018-12-15
名山ニッ岳降下軽石によって覆われていた、国指定史跡黒井峯遺跡があります。また、周辺にも同様の遺跡が包蔵されており、考古学のみならず、様々な分野から注目が集まっております。今回の発掘調査では、黒井峯遺跡と同時刻に軽石に埋没した<b>水田跡</b>
副書名 : 本庄今井工業団地関係埋蔵文化財発掘調査報告 ; 4
巻次 : 4
シリーズ番号 : 192
編著者名 : 岩田 明広
発行(管理)機関 : (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 埼玉県
発行機関 : (財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2018-12-15
玉児企業局の委託を受け、発掘調査を実施いたしましむ。今阿報告いたします今炸条用逍跡は、埼玉県内における最初の木栢的な占代<b>水田跡</b>の発掘調査となりました。占墳時代前期から平安時代にいたる広大な<b>水田跡</b>を検出し、現
副書名 : 水田跡の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 29
発行(管理)機関 : いわき市 - 福島県
発行機関 : いわき市教育委員会 | いわき農地事務所
発行年月日 : 19910131
作成日 : 2018-12-07
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 水田跡の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 42
発行(管理)機関 : いわき市 - 福島県
発行機関 : 建設省磐城国道工事事務所 | いわき市教育委員会
発行年月日 : 19960319
作成日 : 2018-12-07
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市道00-061号線道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 3
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 鈴木 雅浩 | 前田 和昭
発行(管理)機関 : 前橋市 - 群馬県
発行機関 : 前橋市埋蔵文化財発掘調査団
発行年月日 : 20070302
作成日 : 2015-11-03
橋の糸商人でした。前橋藩は、藩をあげて蚕糸生産に力を注ぎ、我が国初の製糸の機械化に取り組みました。今回、報告書を上梓する石関西田遺跡Ⅲは、広瀬川低地帯と呼ばれる古利根川の流域に存在します。調査によって平安時代<b>水田跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 5
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 神宮 聡 | 有山 径世
発行(管理)機関 : 前橋市 - 群馬県
発行機関 : 前橋市教育委員会
発行年月日 : 20100930
作成日 : 2015-10-17
石降下の等厚線図(町田・新井1992による)沼田渋川高崎前橋藤岡富岡万場太田館林松井田下仁田伊勢崎巻頭写真1調査区(4区)から榛名山・浅間山を望むHr-FA 層下<b>水田跡</b>(2区)浅間山榛名山Hr-FA 層下<b>水田跡</b>
副書名 : 高崎駅周辺 (西口)土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財調査報告書 ; 1
巻次 : 1
シリーズ番号 : 141
編著者名 : 神戸 肇 | 関口 修
発行(管理)機関 : 高崎市 - 群馬県
発行機関 : 高崎市教育委員会
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2019-05-14
<b>水田跡</b>
副書名 : 店舗建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 69
編著者名 : 金子 正人
発行(管理)機関 : 高崎市 - 群馬県
発行機関 : 高崎市遺跡調査会
発行年月日 : 19980325
作成日 : 2019-05-15
平安・浅間B軽石下<b>水田跡</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 49
発行(管理)機関 : 高崎市 - 群馬県
発行機関 : 高崎市遺跡調査会
発行年月日 : 19960325
作成日 : 2019-05-14
浅間C軽石埋没<b>水田跡</b>。榛名二ツ岳渋川テフラ(HrFA)。埋没<b>水田跡</b>。 種別:<b>水田</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名