奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40586 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132100 件
( 前年度比 + 1397 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147200 件
( 前年度比 + 1892 件 )
現在の文化財論文件数
120378 件
( 前年度比 + 1359 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1205 件
( 前年度比 + 154 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成6年度県営ほ場整備事業原村西部地区に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 : 第2次発掘調査
シリーズ名 : 原村の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 34
編著者名 : 五味 一郎
発行(管理)機関 : 原村 - 長野県
発行機関 : 原村教育委員会
発行年月日 : 19950322
作成日 : 2012-05-15
物は埋土全域から出土したが、住居の南西部では床面からやや浮いて礫とまとまった土器が出土した。遺構<b>平面形</b>は478×(400)cmの不整円形で、南西壁は検出できなかった。壁の立ち上がりはなだらかで、壁高は北西壁が13cm、北
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道256号線道路改良事業に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 百瀬 一郎 | 功刀 司
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 19920318
作成日 : 2012-12-21
居址は調査区外に広がっていると思われる(第3図)。住居址の<b>平面形</b>は調査中に確認することができず、土層観察の際、北側に掘りこみらしい痕跡が認められたのみである。P3は斜めに掘りこまれているが、深さは約68clllで、柱
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和63年度県営ほ場整備事業弓振地区に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 原村の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 14
編著者名 : 原村教育委員会
発行(管理)機関 : 原村 - 長野県
発行機関 : 原村教育委員会
発行年月日 : 19890315
作成日 : 2012-05-15
の上面は床とほぼ同レベルで貼り床状に堅くしまっていた。焼土直上から聾形土器(写真8、第7図6)の出土があった。焼土内からも土師器杯の小破片が出土している。遺構北壁は一部耕作穴によって破壊されていたが、<b>平面形</b>は東西4.87m、南北4.66mの
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 団体営土地改良総合整備事業樋口地区に先立つ緊急発掘調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 福島 永
発行(管理)機関 : 辰野町 - 長野県
発行機関 : 辰野町教育委員会
発行年月日 : 20120330
作成日 : 2012-09-18
調査区位置図 9第7図樋口区周辺の弥生時代の遺跡 10 第8図第37号住居址遺構<b>平面</b>図 11 第9図第37号住居址出土遺物(1) 12 第10図第37号住居址出土遺物(2) 13 第11図第37号
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 中野市 - 長野県
発行機関 : 中野市教育委員会
発行年月日 : 20000320
作成日 : 2013-01-12
金曜日後円部東側に並ぶ石群の実測。7月1 3日火曜日後円部東側・西側に並ぶ石群の実測。7月1 4日水H 寵日石群の実測終了。清掃を行なって<b>平面</b>を観察したが、墓墳のプランは明確に確認できなかった。4 ‑7 月1 6日
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成9年度松島大原公園墓地造成事業(第2期)に伴う埋蔵文化財第2次緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 赤松 茂 | 根橋 とし子
発行(管理)機関 : 箕輪町 - 長野県
発行機関 : 箕輪町教育委員会 | 箕輪町土地開発公社
発行年月日 : 19980321
作成日 : 2012-05-15
.1)ン′ヽ口綾部は「く」の字に外反する。内面−ロクロナデ7 .5R 6/1 (赤灰色)第3節土坑遺構(第18図)土坑は8基検出した。<b>平面</b>の形状、掘り込みによる断<b>面形</b>及び内部構造等の特徴により、3つ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成7年度県営圃場整備事業槻木地区に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 守矢 昌文
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 19960322
作成日 : 2012-12-21
複関係を有するものも認められることを考慮すると、一時期に落し穴が構築されたのではなく、ある程度の時間幅の中で構築されたものと理解できる。落し穴はその特徴的な形状より他の土坑との区別が可能であるが、稀に上面が水田造成により削平され<b>平面形</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長土呂遺跡群 / 長野県佐久市浅間山麓田切台地上における巨大古代集落遺跡の調査
巻次 : 第4分冊
シリーズ番号 : 122
編著者名 : 小林 眞寿
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20040930
作成日 : 2012-05-17
告書第1分冊刊行)整理調査(報告書第2分冊刊行)整理調査(報告書第3分冊刊行)整理調査(報告書第4・5分冊刊行)整理調査整理調査整理調査整理調査整理調査整理調査整理調査1)竪穴住居址竪穴住居址はその<b>平面形</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 第10次発掘調査
シリーズ名 : 原村の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 70
編著者名 : 平出 一治
発行(管理)機関 : 原村 - 長野県
発行機関 : 原村教育委員会
発行年月日 : 20060300
作成日 : 2012-05-15
度に村道改良工事に先立ち実施した第5次発掘調査で調査した住居址の未調査部分にあたる。<b>平面形</b>は径4m程の円形を呈するが、2.3mX0.7mの僅かな範囲の調査であり、今後刊行する第5次発掘調査報告書で住居址全体の図示を考えている。こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成9年度県営中山間総合整備事業に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 13
発行(管理)機関 : 中川村 - 長野県
発行機関 : 中川村教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2012-05-15
そらくAT降灰以前のおよそ3万年前頃であろう。荻<b>平面</b>よりも火山灰が少ないことから、荻<b>平面形</b>成以後に本流の侵食が進んで、北組面を形成したものと思われる。(4)山麓崖錐面北組面の西側の山麓部には10度
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成23・24年度保存目的のための確認調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小池 岳史
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 20130327
作成日 : 2014-01-28
に尖石考古館の指導を受け、1次調査の際に竪穴住居址の発見された畑を再度調査して(2納、3号から5号住居址とした中期後半の竪穴住居址を3軒発見している(茅野市1986、第5図)。以状の記述は『茅野市史』上巻によるもので、5軒の竪穴住居址の位置関係を示した<b>平面</b>
副書名 : 第21・23次発掘調査概報
巻次 :
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 田原本町 - 奈良県
発行機関 : 田原本町教育委員会
発行年月日 : 19881200
作成日 : 2012-06-19
‑第3表第23次調査主要土坑一覧表土坑番号<b>平面形態断面形</b>態面態床形坑底土層規模(m) 底高坑標施設物時期主要遺物備考長車由短軸深さ3K‑101 円形? 円錘形皿状暗青灰色粘土05 なし古・前? 3K
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 22
発行(管理)機関 : 飯山市 - 長野県
発行機関 : 飯山市教育委員会
発行年月日 : 19901025
作成日 : 2012-12-21
頭器(2図5〜4図35) 尖頭器は大半のものが欠損しているが、推測される<b>平面形</b>態には様々なものがある。木葉形のもの、柳葉形のもの、細身の柳葉形のもの、菱型のものなどがある。基
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成8・9・10年度県営圃場整備事業古田地区に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 19990325
作成日 : 2012-12-21
で出土している形態を指していると考えるが、<b>平面形</b>が特徴的であるので、特に上坑を分けて方形堅穴を設けた。方形竪穴は304号土坑を含めると6基検出されている。完全に検出されているものが少ないため規模や性格は不明であるが、形状が2区
副書名 : 一本柳遺跡群
巻次 :
シリーズ番号 : 91
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20010300
作成日 : 2012-05-17
土坑L苧・準1 D6号土坑(南より)【D1号土壌】(Cく1)規模(長径×短径X深さ)224cm×116cm×17cm <b>平面形</b>長方形遺物弥生中期・古墳中期土器片、人骨頭部骨・歯、臼玉時期古墳時代性格墓【D6
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 戸坂遺跡群
巻次 : 3
シリーズ番号 : 129
編著者名 : 出澤 力
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20050228
作成日 : 2012-05-17
−2グリッドに位置し<b>平面形</b>態楕円形を呈す。長軸長151cm、短軸長85cmを測り、深さは25cm。長軸方位はN−620 −Eを測った。出土遺物は認められず、遺構の時期知ることは出来ない。表
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成13・14年度県営圃場整備事業柏木地区に先立つ緊急発掘調査報告書
巻次 : 第2・3次発掘調査
シリーズ名 : 原村の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 68
編著者名 : 原村教育委員会
発行(管理)機関 : 原村 - 長野県
発行機関 : 原村教育委員会
発行年月日 : 20050300
作成日 : 2012-05-15
ない中でもローム粒は壁際に目立つ傾向にあり、基本的にはレンズ状の堆積を示すものであり、自然埋没と考えたい。<b>平面形</b>は、476×470cmの隅丸方形を呈する。壁はソフトロームを掘り込んでいたが一般的なもので、傾
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成23年度調査の概要
巻次 : 5
シリーズ番号 : 42
編著者名 : 木許 守 | 奥田 智子
発行(管理)機関 : 御所市 - 奈良県
発行機関 : 御所市教育委員会
発行年月日 : 20120323
作成日 : 2012-06-28
2.5 mの隅丸方形の掘形内に、<b>平面形</b>が方形をなす井戸枠( 2) が据えられている(写真1)。検出面から掘形底面までの深さは約1.8 mである。井戸枠の残存状態は悪く、その上部は失われていた。そ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県佐久市野沢字東五里田遺跡発掘調査報告書 / 弥生前期・奈良・中・近世
巻次 :
シリーズ番号 : 117
編著者名 : 森泉 かよ子
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20040300
作成日 : 2012-05-17
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岩村田遺跡群 / 長野県佐久市岩村田西八日町遺跡発掘調査報告書
巻次 : 4
シリーズ番号 : 172
編著者名 : 上原 学
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 長野県佐久市教育委員会 | 長野県佐久市教育委員会文化財課
発行年月日 : 20100300
作成日 : 2012-05-17
l 図◎◎H2 ◎1 ◎◎H50 の◎阜M 9 −11・12−第Ⅲ章遺構と遺物第1節竪穴住居址H1号住居址遺構は24−あグリッドに位置し、北東コーナー部は道路に破壊されている。<b>平面形</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 20386 年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより 1273 配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック 147 史跡-修理・整備 82 その他(機関概要等) 58 史跡-発掘調査・分布調査・資料調査等 43 史跡-管理計画(保存・活用) 29 埋蔵文化財(遺跡等)-修理・整備 29 埋蔵文化財(遺跡等)-その他 27 展示図録 23 建造物-発掘調査・分布調査・資料調査等 15 史跡-その他 11 考古資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 10 埋蔵文化財(遺跡等)-管理計画(保存・活用) 8 遺跡地図・分布地図 8 建造物-修理・整備 7 総合・その他-発掘調査・分布調査・資料調査等 5 名勝-発掘調査・分布調査・資料調査等 4 総合・その他-その他 4 歴史資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 絵画-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 彫刻-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 工芸品-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 有形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 無形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 天然記念物-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 選定保存技術-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 建造物-管理計画(保存・活用) 1 古文書-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 考古資料-その他 1 名勝-修理・整備 1 文化的景観-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 総合・その他-修理・整備 1
発行年
編著者名