奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41230 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132420 件
( 前年度比 + 1735 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147544 件
( 前年度比 + 2104 件 )
現在の文化財論文件数
120563 件
( 前年度比 + 1568 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和49年度発掘調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1974
巻次 :
シリーズ番号 : 33
編著者名 : 船木 義勝 | 大友 俊和
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19750331
作成日 : 2013-01-17
年遺跡周辺が総合パイロット事業等の施行によって,遺跡の環境が変更される可能性もあるため,古代東北開拓の重要な鍵を握っていると推定されるr <b>払田柵跡</b>」の再調査によって,その性格の解明と今後の保存対策が必要と考えました。そこで秋田県教育委員会では,現
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第84~87次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1990
巻次 :
シリーズ番号 : 216
編著者名 : 児玉 準
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19910331
作成日 : 2013-05-14
ほったのさくあと一一一第84~87次調査概要19910 3 秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所巻首図版1 第8 5 次調査p 、. 1 内郭西門(西から) 2 内郭西門(西
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第60次~64次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1985
巻次 :
シリーズ番号 : 139
編著者名 : 船木 義勝 | 山崎 文幸
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2013-02-06
究を積み重ねてきた結果、昨年度は「<b>払田柵跡</b>I 一政庁跡ー」の正報告書を世に問うことができました。また、この成果く政庁跡の環境整備も史跡管理団体f ! 1 i 二!と町によって若々と
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第46~52次発掘調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1982
巻次 :
シリーズ番号 : 104
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19830331
作成日 : 2013-01-17
~ftiJ 図は、国土調査法第X 座標系を基準に作成した。詳細は『<b>払田柵跡</b>調査事務所年報19 7 7 .JJを参照されたい。1 1 tq'~ 1 第2 自
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第94~97次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1993
巻次 :
シリーズ番号 : 250
編著者名 : 児玉 準
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2013-02-25
ほったのあと一一第94~97次調査概要一一1994e 3 秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所巻頭図版1 第9 4 次調査l 内事1 1 南門東方地区SB1 0 5 4・1 0 5 5
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第31~37次発掘調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1980
巻次 :
シリーズ番号 : 87
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19810331
作成日 : 2013-01-17
庁地区の建物が真北に近いことを考えれば、かなり東に偏していることになる。( 5 ) 建物を検出した位置は外郭線角材列と内郭線築地とのほぼ中間にあたる。このような特徴から古代の造営に間違いないとすれば、<b>払田柵跡</b>の内@外
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和50年度発掘調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1975
巻次 :
シリーズ番号 : 40
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 払田柵跡研究会
発行年月日 : 19760331
作成日 : 2013-01-17
文序<b>払田柵跡</b>の昭和5 0 年度の発掘調査は,第4次発掘調査から第8次発掘調査まで行なわれ,木簡の発見によれおおよその創建年代を推測する手がかりが得られるなど,多大な成果をおさめることができました。こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第38~45次発掘調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1981
巻次 :
シリーズ番号 : 98
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19820331
作成日 : 2013-01-17
' . ー. "'園~ 戸h 、『秋田県教育委員会<b>払田柵跡</b>調査事務所j 事払回楠跡の昭和5 6 年度発掘調査は,第2 次5ヶ年計画の第3 年次として,第3 8 次第4 5 次発掘調査まで8地
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第92・93次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1992
巻次 :
シリーズ番号 : 238
編著者名 : 児玉 準
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2013-05-14
干火第9 2e 9 3 次調査概要1993.3 県教升ミ苫之ごム、ヱミ秋山県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所巻首図版1 第9 2 次調査外字1 1 南I " j と角材亨I j( 束から1 巻首図版2 第9
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第119・120次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報2001
巻次 :
シリーズ番号 : 343
編著者名 : 高橋 学
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2013-05-14
月秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所巻頭図版一長森丘陵全景平成1 3 年8 月8日掃影上: 西方上空より鳥敵する長森丘陵が北に開く弧状・弓形を呈する独立丘であることがわかる、右
副書名 : 区画施設
巻次 : 2
シリーズ番号 : 289
編著者名 : 児玉 準
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2013-02-25
不火センター秋田県文化財調査報告書第2 8 9 集一区画施設‑1999・3 秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所E 2 巻首図版1 払│廿<b>柵跡</b>j 4 j J f ; ぶから巻首図版2 1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第151次調査 関連遺跡の調査概要 / 払田柵跡調査事務所年俸2017
巻次 :
シリーズ番号 : 512
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20180300
作成日 : 2018-07-05
<b>払田柵跡</b>調査事務所年報2017 2018年3月−第151次調査関連遺跡の調査概要−秋田県文化財調査報告書第512集秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所題字書新野直吉<b>払田柵跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第55~59次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1984
巻次 :
シリーズ番号 : 121
編著者名 : 船木 義勝 | 山崎 文幸
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県埋蔵文化財振興会
発行年月日 : 19850331
作成日 : 2013-02-06
<b>払田柵跡</b>調査事務所年報1 9 8 4 閥次発掘韻査概要一昭和5 9 年度の調査は、第3 次5 年計画の初年度の森1 I 局、百白木の5地区9 で第5 5 次‑‑5 9 次
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 4
編著者名 : 小西 秀典
発行(管理)機関 : 大仙市 - 秋田県
発行機関 : 仙北町教育委員会
発行年月日 : 20020300
作成日 : 2019-03-28
史跡<b>払田柵跡</b> 第2次保存管理計画書
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第12次補足・第13~22次発掘調査概要
巻次 :
シリーズ番号 : 65
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19790331
作成日 : 2013-01-17
、. . } ぜ』』. ,' ,," ー・三/ 4 ・‑ー・‑M ・‑̲喝,序<b>払田柵跡</b>第l 次5か年計画の最終年にあたりF 昭和5 3 年度の発掘調査は?学術調を主体とした第1 2 次補足調査@第1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第98~101次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1994
巻次 :
シリーズ番号 : 258
編著者名 : 児玉 準
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2013-05-14
ほっ' ‑Z E ‑‑a 一一書一一一一一一場一一一一一一一一一一たの一一第98~ 1 0 1 次調査概要一一1995‑3 秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所あと巻頭図版1 第9 9 次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第152次調査 関連遺跡の調査概要/ /払田柵跡調査事務所年報2018
巻次 :
シリーズ番号 : 516
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20190300
作成日 : 2020-03-06
秋田県文化財調査報告書第516集<b>払田柵跡</b>調査事務所年報2018 -第152次調査関連遺跡の調査概要-2019年3月秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所題字新野直吉書<b>払田柵跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 政庁跡
巻次 : 1
シリーズ番号 : 122
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19850331
作成日 : 2013-02-06
宅,•••一政庁跡‑1 9 8 5 ・3 秋田県教育委員会<b>払田柵跡</b>調査事務所秋田県文化財調査報告書第1 2 2 集一政庁跡‑1 9 8 5 ‑3 秋田県教育委員会<b>払田柵跡</b>調査事務所J 、‑d マ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第122~124次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報2003
巻次 :
シリーズ番号 : 379
編著者名 : 髙橋 学
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2013-05-14
秋田県文化財調査報告書第3 7 9 集<b>払田柵跡</b>調査事務所年報2 0 0 3 <b>払田柵跡</b>調蚕事費助牢報‑円H U 一一一払回<b>柵跡</b>第1 2 2 次" " ' 1 2 4 次調査顕要秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第132~134次調査概要 / 払田柵跡調査事務年報2006
巻次 :
シリーズ番号 : 421
編著者名 : 高橋 学 | 加藤 朋夏
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20070331
作成日 : 2013-02-06
秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所秋田県教育委員会年3月第次次調査概要<b>払田柵跡</b>調査事務所年報421 秋田県文化財調査報告書第集2006 132 134 2 0 0 7 題字書新野直吉秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名