簡易検索
検索結果 420 件
適合度順
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第68~73次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1987
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 168
編著者名 :
児玉 準
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2013-02-06
ほっ?
こσ1 さく一一第68~73 次調査概要一一1988 ・3
秋田県教育委あと之斗コス秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所巻首図版1 第6
8
次調査1 SB
8
1
1
内郭東門(
北から)
2
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第74~78次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1988
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 185
編著者名 :
児玉 準
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2013-02-25
F
ピ~.
、ど¥晶、:
二日会〈慢で.
Jh
h
E
、品開A
t
L
会. . . .
ほったのさくあと第74~78次調査概要一一つd
q
J
むO
G
d
‑E
4
秋田県教秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第88~91次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1991
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 225
編著者名 :
児玉 準
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2013-02-25
ほったのさくあと一一第8
8
‑‑9
1
次調査概要一一1992‑3
秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所F
、外郭線角材列(南から)
巻首図版1 第8
8
次調査,向、1 外
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第103~106次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1995
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 266
編著者名 :
児玉 準
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2013-02-25
ほったのノr
︑︑身︑.
C
レr
}
あ1
0
3
‑1
0
6
次調査概要一一一1996窃3
秋田県教秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所巻首図版1 第1
0
3
次調査外郭線角材列と櫓状建物(西
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営ほ場整備事業(土崎・小荒川地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 1
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 383
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
|
副書名 : 長森地区
巻次 : 3 本編
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 448
編著者名 :
高橋 学
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20090300
作成日 : 2013-02-06
秋田県文化財調査報告書第4
4
8
集Ⅲ長森地区2009年3月秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所【本編】題字新野直吉書ほったのさくあとⅢ長森地区2009年3月秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営ほ場整備事業(本堂城回地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 4
巻次 : 第143・145・147次調査
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 495
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20140930
作成日 : 2014-10-24
㊧࿘㎶ࡢྂ௦㹼㏆ୡࡢ㑇㊧53-5
<b>払田柵跡</b>54-3
54-40
54-27
54-28
54-29
54-30 54-31
54-32
54-35
54-36
54-33
54-4
54-5
54-14
54
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第107~109次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1996
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 269
編著者名 :
児玉 準
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2013-02-25
秋田4 県教育委員会秋田県込教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所爪さくあと?
こV )
一第107次~109次調査概要一1仏叫7 3
‑‑‑r
:
:
:
.
.
. と込β下秋田県教育会日恥秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第110次~112次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1997
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 280
編著者名 :
児玉 準
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2013-02-25
状建物と木道(束から)
巻首図版4 第1
1
2
次調1
t
I 櫓状建物(北から)
2 角材列、櫓状建物と木道(南から)
国指定史跡<b>払田柵跡</b>は、管理団体である{山北町による環境整備も順調に進捗い遺跡を訪れる方々も
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第117・118次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報2000
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 323
編著者名 :
高橋 学
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2013-02-25
調査事務所「一一一ほったのさくあと第1
1
7・1
1
8
次調査概要2
0
0
1
年3
月秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所巻頭図版一r
白岩岳(l
2
3
0
m
)
駒ケ‑J
竺
|
副書名 : 第141次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報2010
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 466
編著者名 :
五十嵐 一治
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2013-02-06
2011年3 月第141 次調査概要秋田県文化財調査報告書第466集<b>払田柵跡</b>調査事務所年報2010
秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所題字新野直吉書2011年3 月第141 次
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第9・10次発掘調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1976
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 44
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 払田柵跡研究会
発行年月日 : 19770331
作成日 : 2013-01-17
跡の性格把握を主眼として調査を進めてまいりました。昭和5
1
年度は第1
次5
か年計画の第3
年次自にあたり,第9
,1
0
次発掘調査を実施し,その結果,堂々たる築地跡、や多量の土器の検出等を見,<b>払田柵跡</b>における内郭線の在り方,土
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 生活圏形成30分道路県道大曲田沢湖線に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 第102次調査
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 257
編著者名 :
谷地 薫
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2013-05-14
1995・3
秋田県教育委員会第1
0
2
次調査一生活圏形成3
0
分道路県道大曲田沢湖線に係る埋蔵文化財発掘調査1995傘3
国指定史跡<b>払田柵跡</b>は、本
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第121次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報2002
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 364
編著者名 :
高橋 学
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
<b>払田柵跡調査事務所年報二〇〇二払田柵跡</b>第121次調査概要秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所秋田県文化財調査報告書第364集<b>払田柵跡</b>調査事務所年報2002第121次調査概要2003年3月秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 払田柵跡第139次調査・怒遺跡出土遺物
巻次 : 1
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 458
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2013-02-06
秋田県文化財調査報告書第458集−<b>払田柵跡</b>第139次調査・怒遺跡出土遺物−秋田県重要遺跡調査報告書Ⅰ2010・3秋田県教育委員会秋田県重要遺跡調査報告書Ⅰ−<b>払田柵跡</b>第139次調査・怒
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第11・12次発掘調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1977
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 48
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 払田柵跡研究会
発行年月日 : 19780331
作成日 : 2013-01-17
器種別出土土器数.... .
3
3
第5
表基準点座標….
.
.
.
.
.
,.
.
.
.
.
,.
.
.
.
.
. ‑・.
.
.
.
.
.
.
. .
4
0
f
手E
耳目次第l
図<b>払田柵跡</b>発掘調査地域図一、J
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第125~128次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報2004
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 400
編著者名 :
髙橋 学
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
2005年3月秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所第125次〜128次調査概要秋田県文化財調査報告書第400集第125次〜128次調査概要<b>払田柵跡払田柵跡</b>調査事務所年報二〇〇四秋田県教育庁<b>払田柵跡調査事務所払田柵跡</b>
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第23~30次発掘調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1979
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 75
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 払田柵跡研究会
発行年月日 : 19800331
作成日 : 2013-01-17
序<b>払田柵跡</b>調査事務所は?本年度第2次5か年計画第l
年次として置学術調査を体とした第2
8•3
0
次調査と?遺跡関連地内における公私の土木@建築事業に対応する第はe 2
3
‑‑2
7•2
9
次
|
副書名 : 第129~131次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報2005
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 414
編著者名 :
髙橋 学
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2013-05-14
2006年3月秋田県教育委員会秋田県教育庁<b>払田柵跡</b>調査事務所第129次〜131次調査概要秋田県文化財調査報告書第414集<b>払田柵跡</b>調査事務所年報2005
題字新野直吉書<b>払田柵跡</b>調査事務所年報2005
|
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第115・116次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1999
巻次 :
シリーズ名 : 秋田県文化財調査報告書
シリーズ番号 : 307
編著者名 :
高橋 学
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2013-02-25
調査事務所/
巻頭図版一左手前の杉林の中が第1
1
5
次調査区中央が整備の進んでいる政庁域南西上空から観た<b>払田柵跡</b>(
長森)
巻頭図版二第1
1
5・1
1
6
次調査区全景(
南方上空から)
中央が第1
1
5
|
絞込
本文頻出用語
須恵器 271
土師器 260
底部 240
掘立柱建物 220
柱穴 209
地山 183
土坑 169
溝跡 157
口縁部 150
平安時代 145
体部 141
竪穴住居跡 131
ロクロ 119
回転糸切り 118
焼土 118
柱列 114
シルト 111
平面形 111
多賀城跡 110
床面 110
発行機関
北海道 4
青森県 6
岩手県 24
宮城県 98
秋田県 178
山形県 16
福島県 5
群馬県 2
埼玉県 2
千葉県 1
東京都 1
新潟県 2
富山県 2
石川県 1
岐阜県 1
静岡県 2
三重県 2
大阪府 1
奈良県 54
鳥取県 1
島根県 1
岡山県 4
福岡県 3
熊本県 8
宮崎県 1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 285
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより 85
配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック 24
その他(機関概要等) 13
史跡-修理・整備 5
埋蔵文化財(遺跡等)-修理・整備 2
建造物-修理・整備 1
史跡-管理計画(保存・活用) 1
埋蔵文化財(遺跡等)-その他 1
発行年
1955 - 1959 1
1960 - 1964 1
1965 - 1969 2
1970 - 1974 1
1975 - 1979 19
1980 - 1984 34
1985 - 1989 28
1990 - 1994 31
1995 - 1999 37
2000 - 2004 58
2005 - 2009 57
2010 - 2014 51
2015 - 2019 56
2020 - 2024 42
編著者名