奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39743 件
( 発行機関数 736 機関 )
現在の書誌登録数
132276 件
( 前年度比 + 996 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147025 件
( 前年度比 + 1551 件 )
現在の文化財論文件数
119906 件
( 前年度比 + 845 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1128 件
( 前年度比 + 76 件 )
※過去開催分含む

全国 - 報告書一覧

副書名 : 日本海沿岸東北自動車道建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 2
巻次 :
シリーズ番号 : 296
編著者名 : 高橋 保 | 高橋 忠彦
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2013-02-25
副書名 : 一般国道13号神宮寺バイパス建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 1
巻次 :
シリーズ番号 : 388
編著者名 : 児玉 準 | 赤上 秀人
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 第8・9次調査
巻次 :
シリーズ番号 : 53
編著者名 : 栗田 正芳
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2011-11-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道355号バイパス新設工事地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 219
編著者名 : 鹿島 直樹
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20040326
作成日 : 2014-12-25
副書名 : 修復整備に伴う発掘調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 神田 和彦
発行(管理)機関 : 秋田市 - 秋田県
発行機関 : 秋田市教育委員会
発行年月日 : 20130329
作成日 : 2013-07-06
副書名 : 樽味高木2・3次・樽味四反地2・3・4次・桑原田中2次
巻次 : 2
シリーズ番号 : 46
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19941130
作成日 : 2011-11-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 海老原 幸
発行(管理)機関 : 行方市 - 茨城県
発行機関 : 玉造町教育委員会
発行年月日 : 19821225
作成日 : 2011-08-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上ノ山1遺跡・館野遺跡・上ノ山2遺跡
巻次 : 2 上 下
シリーズ番号 : 166
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2013-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 大山 正風
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会
発行年月日 : 19740330
作成日 : 2011-11-21
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 54
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19780331
作成日 : 2013-01-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 来住廃寺18・20次・久米窪田森元3次
巻次 : 2
シリーズ番号 : 44
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19941031
作成日 : 2011-11-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 26
編著者名 : 板橋 源 | 佐々木 博康
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会 | 羽後町教育委員会
発行年月日 : 19721220
作成日 : 2013-01-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道7号仁賀保本荘道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 1
巻次 :
シリーズ番号 : 419
編著者名 : 吉川 寿朗
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20070331
作成日 : 2013-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 浮穴小学校構内遺跡3次調査地・石井東小学校構内遺跡・越智遺跡・石井幼稚園遺跡2次調査地
巻次 : 1
シリーズ番号 : 65
編著者名 : 梅木 謙一 | 平岡 直美
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2011-11-21
副書名 : 地方道路交付金事業主要地方道男鹿琴丘線建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 472
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20111031
作成日 : 2013-02-06
副書名 : 県営ほ場整備事業(浜井川地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 303
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2013-02-25
副書名 : 秋田中央警察署改築事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 435
編著者名 : 山村 剛 | 吉尾 香
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20080331
作成日 : 2013-02-06
副書名 : 国道105号国道道路改築工事に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 369
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20031231
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 3次調査地
巻次 :
シリーズ番号 : 98
編著者名 : 河野 史知 | 大西 朋子
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2012-04-10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 孫右エ衛門館遺跡・案内1遺跡・妻の神2遺跡・下乳牛遺跡・西町1遺跡・西町2遺跡
巻次 : 11
シリーズ番号 : 119
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19841231
作成日 : 2013-02-06