発行機関一覧
(都道府県別)
>
大分県 >
大分県教育委員会
大分県 - 大分県教育委員会 - 報告書一覧
発行年月日 (降順)
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 13
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2019-02-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成20年度のまとめ
巻次 : 18
シリーズ番号 :
編著者名 :
大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20100319
作成日 : 2021-09-17
|
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ名 : 国東半島荘園村落遺跡詳細分布調査概報
シリーズ番号 :
編著者名 :
大分県立歴史博物館
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県立歴史博物館
発行年月日 : 20100318
作成日 : 2021-09-17
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 資料編補遺
シリーズ名 : 大分県立歴史博物館報告書
シリーズ番号 : 12
編著者名 :
大分県立歴史博物館
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県立歴史博物館
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2022-07-07
|
副書名 :
巻次 : 本編
シリーズ名 : 大分県立歴史博物館報告書
シリーズ番号 : 11
編著者名 :
大分県立歴史博物館
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県立歴史博物館
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2022-07-07
|
副書名 :
巻次 : 10
シリーズ番号 :
編著者名 :
大分県立歴史博物館
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県立歴史博物館
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2022-07-07
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成19年度のまとめ
巻次 : 17
シリーズ番号 :
編著者名 :
大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2021-09-17
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-02-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 : 44
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-02-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 : 43
編著者名 :
綿貫 俊一
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-02-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 中世大友府内町跡第71次調査/大分駅付近連続立体交差事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 8
巻次 : 3
シリーズ名 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 : 42
編著者名 :
坂本 嘉弘
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-02-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 中世大友府内町跡第29・35・42・68次調査/一般国道10号古国府拡幅事業に伴う埋蔵文化財調査報告; 5
巻次 : 12
シリーズ名 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 : 41
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-02-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県道成仏杵築線道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 : 40
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-02-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 : 39
編著者名 :
小林 昭彦
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-02-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 天神地区急傾斜砂防対策事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 : 37
編著者名 :
小林 昭彦
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-02-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 内陸工業用地(日田市三ノ宮地区)造成事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 : 36
編著者名 :
江田 豊
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-02-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 12
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-02-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター発掘調査報告書
シリーズ番号 : 45
編著者名 :
大分県埋蔵文化財センター
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090300
作成日 : 2020-10-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道442号道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 : 38
編著者名 :
後藤 一重
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090227
作成日 : 2019-02-20
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 資料編
シリーズ名 : 大分県立歴史博物館報告書
シリーズ番号 : 10
編著者名 :
大分県立歴史博物館
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県立歴史博物館
発行年月日 : 20080331
作成日 : 2022-07-07
|