奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39423 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 781 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147076 件
( 前年度比 + 1272 件 )
現在の文化財論文件数
119771 件
( 前年度比 + 685 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1110 件
( 前年度比 + 58 件 )
※過去開催分含む

兵庫県 - 全域 - 報告書一覧

※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 32
編著者名 : 山中 リュウ
発行(管理)機関 : 加古川市 - 兵庫県
発行機関 : 加古川市教育委員会
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2020-04-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 31
編著者名 : 淺井 達也
発行(管理)機関 : 加古川市 - 兵庫県
発行機関 : 加古川市教育委員会文化財調査研究センター
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2020-03-10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (二)船場川水系船場川流域治水対策河川事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 514
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 20200325
作成日 : 2022-04-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (一)中安田市原線 交差点改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 513
編著者名 : 西山  昌孝
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 20200325
作成日 : 2022-04-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般県道黒田庄多井田線 道路改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 512
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 20200325
作成日 : 2022-04-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (主)三木三田線道路事故防止対策事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 511
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 20200325
作成日 : 2022-04-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 都市計画道路事業(園田西武庫線)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 510
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 20200325
作成日 : 2022-04-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 猪名川流域下水道事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 509
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 20200325
作成日 : 2022-04-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成29(2017)年度
巻次 : 3
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 加古川市 - 兵庫県
発行機関 : 加古川市教育委員会文化財調査研究センター
発行年月日 : 20200319
作成日 : 2020-02-26
副書名 :
巻次 : 35
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 神戸市立博物館
発行(管理)機関 : 神戸市立博物館 - 兵庫県
発行機関 : 神戸市立博物館
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2021-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 姫路城跡第411次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 86
編著者名 : 中川 猛
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2021-11-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第26次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 85
編著者名 : 南 憲和
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2021-11-02
副書名 : 姫路城跡第403次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 84
編著者名 : 山下 大輝
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2021-11-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 姫路城跡第399次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 83
編著者名 : 山下 大輝
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2021-11-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 82
編著者名 : 関 梓
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2021-11-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (坂本城跡第21次発掘調査報告書)
巻次 :
シリーズ番号 : 79
編著者名 : 南 憲和
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2021-11-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 姫路城跡第393次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 77
編著者名 : 南 憲和
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2021-11-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第41次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 81
編著者名 : 福井 優
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2021-11-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 80
編著者名 : 関 梓
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2021-11-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 姫路城跡第394次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 78
編著者名 : 山下 大輝
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2021-11-02