奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39641 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132247 件
( 前年度比 + 942 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146960 件
( 前年度比 + 1484 件 )
現在の文化財論文件数
119873 件
( 前年度比 + 801 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1121 件
( 前年度比 + 69 件 )
※過去開催分含む

新潟県 - 全域 - 報告書一覧

副書名 : 天狗遺跡
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 今井 晃
発行(管理)機関 : 上越市 - 新潟県
発行機関 : 上越市教育委員会
発行年月日 : 20200228
作成日 : 2021-05-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 新潟県柏崎市 長嶺川田・長嶺江添の塚発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 97
発行(管理)機関 : 柏崎市 - 新潟県
発行機関 : 柏崎市教育委員会
発行年月日 : 20200228
作成日 : 2020-03-10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 新潟県柏崎市内遺跡 令和元年(2019)年度試掘調査等報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 96
編著者名 : 平吹 靖 | 中島 義人
発行(管理)機関 : 柏崎市 - 新潟県
発行機関 :
発行年月日 : 20191225
作成日 : 2019-12-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営ほ場整備事業(担い手育成型)両新地区に伴う細池寺道上遺跡第25次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新潟市 - 新潟県
発行機関 : 新潟市教育委員会
発行年月日 : 20191101
作成日 : 2022-04-05
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 主要地方道新潟中央環状線浦木工区道路改良工事に伴う浦木東遺跡第3次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新潟市 - 新潟県
発行機関 : 新潟市教育委員会
発行年月日 : 20190930
作成日 : 2022-04-05
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20190930
作成日 : 2019-12-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営経営体育成基盤整備事業(農業生産法人等育成型)中曽根地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 60
発行(管理)機関 : 新発田市 - 新潟県
発行機関 : 新発田市教育委員会
発行年月日 : 20190820
作成日 : 2021-04-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 栃木県宇都宮市
巻次 :
シリーズ番号 : 19
発行(管理)機関 : 新潟大学 - 新潟県
発行機関 : 新潟大学人文学部
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2019-04-10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 新潟県柏崎市軽井川南遺跡群発掘調査報告書
巻次 : Ⅴ
シリーズ番号 : 92
編著者名 : 平吹 靖
発行(管理)機関 : 柏崎市 - 新潟県
発行機関 : 柏崎市教育委員会
発行年月日 : 20190330
作成日 : 2019-11-19
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 第6号:平成29(2017)年度版
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新潟市 - 新潟県
発行機関 : 新潟市文化財センター
発行年月日 : 20190329
作成日 : 2023-03-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道8号柏崎バイパス関係発掘調査報告書
巻次 : 17
シリーズ番号 : 283
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 20190329
作成日 : 2019-07-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長岡市 - 新潟県
発行機関 : 長岡市教育委員会
発行年月日 : 20190329
作成日 : 2019-05-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 阿賀野バイパス関係発掘調査報告書
巻次 : 15
シリーズ番号 : 279
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 20190329
作成日 : 2019-05-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 主要地方道新潟中央環状線道路整備事業に伴う第2次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新潟市 - 新潟県
発行機関 : 新潟市教育委員会
発行年月日 : 20190328
作成日 : 2022-04-05
副書名 : 経営体育成基盤整備事業(松浦地区)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 59
発行(管理)機関 : 新発田市 - 新潟県
発行機関 : 新発田市教育委員会
発行年月日 : 20190320
作成日 : 2020-02-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営ほ場整備事業(紫雲寺2期地区)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 58
発行(管理)機関 : 新発田市 - 新潟県
発行機関 : 新発田市教育委員会
発行年月日 : 20190320
作成日 : 2020-02-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20190318
作成日 : 2019-05-09
副書名 : 県営ほ場整備事業(担い手育成型)両新地区に伴う細池寺道上遺跡第23次発掘調査報告書
巻次 : 写真図版編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新潟市 - 新潟県
発行機関 : 新潟市教育委員会
発行年月日 : 20190315
作成日 : 2022-04-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営ほ場整備事業(担い手育成型)両新地区に伴う細池寺道上遺跡第23次発掘調査報告書
巻次 : 図面図版編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新潟市 - 新潟県
発行機関 : 新潟市教育委員会
発行年月日 : 20190315
作成日 : 2022-04-06
副書名 : 県営ほ場整備事業(担い手育成型)両新地区に伴う細池寺道上遺跡第23次発掘調査報告書
巻次 : 本文編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新潟市 - 新潟県
発行機関 : 新潟市教育委員会
発行年月日 : 20190315
作成日 : 2022-04-05