奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39441 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132271 件
( 前年度比 + 803 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147121 件
( 前年度比 + 1315 件 )
現在の文化財論文件数
119776 件
( 前年度比 + 690 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

秋田県 - 秋田県教育委員会 - 報告書一覧

副書名 : 日本海沿岸東北自動車道建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 23
巻次 :
シリーズ番号 : 404
編著者名 : 河田 弘幸 | 成田 雄毅
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050630
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道7号琴丘能代道路建設事業に係る発掘調査報告書12
巻次 :
シリーズ番号 : 396
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 一般国道13号湯沢横手道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 2
巻次 :
シリーズ番号 : 389
編著者名 : 加藤 竜 | 高島 成侑 | 伊藤 誠
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 一般国道13号神宮寺バイパス建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 1
巻次 :
シリーズ番号 : 388
編著者名 : 児玉 準 | 赤上 秀人
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営ほ場整備事業(中仙南部地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 385
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 秋田県教育・福祉複合施設整備事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 387
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 一般国道7号琴丘能代道路建設事業に係る発掘調査報告書 : 14
巻次 :
シリーズ番号 : 398
編著者名 : 村上 義直
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営ほ場整備事業(土崎・小荒川地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 1
巻次 :
シリーズ番号 : 383
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 401
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-12-25
副書名 : 県営ほ場整備事業(土崎・小荒川地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 2
巻次 :
シリーズ番号 : 384
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 一般国道7号大館西道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 4
巻次 :
シリーズ番号 : 391
編著者名 : 新海 和広
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 森吉山ダム建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 14
巻次 :
シリーズ番号 : 393
編著者名 : 石川 和良
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 森吉山ダム建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 13
巻次 :
シリーズ番号 : 392
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 森吉山ダム建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 15
巻次 :
シリーズ番号 : 394
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 県営ほ場整備事業(館合地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 2
巻次 :
シリーズ番号 : 386
編著者名 : 高橋 直樹 | 伊藤 和美
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 県道秋田岩見船岡線建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 399
編著者名 : 山田 祐子
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 一般国道13号湯沢横手道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 3
巻次 :
シリーズ番号 : 390
編著者名 : 新海 和広
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 一般国道7号琴丘能代道路建設事業に係る発掘調査報告書 : 13
巻次 :
シリーズ番号 : 397
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第125~128次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報2004
巻次 :
シリーズ番号 : 400
編著者名 : 髙橋 学
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 日本海沿岸東北自動車道建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 22
巻次 :
シリーズ番号 : 395
編著者名 : 進藤 紀
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14