奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41193 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132398 reports
( compared to the privious fiscal year + 1712 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147511 reports
( compared to the privious fiscal year + 2084 reports )
Article Collected
120551 reports
( compared to the privious fiscal year + 1554 reports )
video count
1297 reports
( compared to the privious fiscal year + 113 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1242 reports
( compared to the privious fiscal year + 192 reports )
※過去開催分含む

兵庫鎖立聞素環環状鏡板付轡の特質

大谷 宏治
環状鏡板付轡(円環轡)のうち兵庫鎖を立聞とする素環環状鏡板付轡(兵庫鎖立聞素環円環轡)について轡の連結方法から大きく4種類に区分し、Ⅰ段階は鏡板介在型が主体で、Ⅱ段階以降鏡板介在型から遊環介在型・銜介在型と瓢形円環轡が派生・展開したと想定した。また、兵庫鎖立聞素環円環轡の初期の属性は韓半島でも確認できるが、兵庫鎖を使用するものは日本列島で主体的に採用されることから、倭王権が鉄製轡の独自色を示すため、内湾楕円形鏡板付轡等への兵庫鎖の採用と関連させ、兵庫鎖立聞素環円環轡は兵庫鎖付小型矩形立聞円環轡とともに日本列島で創出されたと想定した。Ⅱ・Ⅲ段階の変化もほかの轡と連動して変化することから轡生産の相対的な変化に連動した工人集団の再編と関連すると想定した。
NAID :
Age 古墳
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別 古墳
遺物(材質分類) 金属器
学問種別 考古学
テーマ 編年
Related Url :
Created Date : 2021-04-09
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏治|last=大谷|contribution=兵庫鎖立聞素環環状鏡板付轡の特質|title=静岡県埋蔵文化財センター 研究紀要 第5号|date=2016-12-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90620|location=静岡市清水区蒲原5300-5|ncid=AA12563560|doi=10.24484/sitereports.90620}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加

この論文は下の刊行物の 1 - 20 ページ に掲載されています。

収録刊行物