奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41603 reports
( Participation 762 Orgs )
report count
132622 reports
( compared to the privious fiscal year + 1971 reports )
( Participation 1919 Orgs )
site summary count
147759 reports
( compared to the privious fiscal year + 2326 reports )
Article Collected
120699 reports
( compared to the privious fiscal year + 1708 reports )
video count
1317 reports
( compared to the privious fiscal year + 133 reports )
( Participation 119 Orgs )
Event Collected
1268 reports
( compared to the privious fiscal year + 220 reports )
※過去開催分含む

天神山水城跡 : 1次調査・大土居水城跡2 : 5次調査

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/88707
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.88707
For Citation 春日市教育委員会 2020 『春日市文化財調査報告書85:天神山水城跡 : 1次調査・大土居水城跡2 : 5次調査』春日市教育委員会
春日市教育委員会 2020 『天神山水城跡 : 1次調査・大土居水城跡2 : 5次調査』春日市文化財調査報告書85
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=昇平|last=中村|first2=千賀子|last2=森井|title=天神山水城跡 : 1次調査・大土居水城跡2 : 5次調査|origdate=2020-12-25|date=2020-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/88707|location=福岡県春日市原町3丁目1番地5|ncid=BC07474850|doi=10.24484/sitereports.88707|series=春日市文化財調査報告書|volume=85}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 天神山水城跡 : 1次調査・大土居水城跡2 : 5次調査
Participation-organizations 春日市 - 福岡県
Alternative てんじんやまみずきあと 1じちょうさ おおどいみずきあと2  5じちょうさ
Subtitle 福岡県春日市天神山1丁目、昇町8丁目所在遺跡の調査
Volume
Series 春日市文化財調査報告書
Series Number 85
Author
Editorial Organization
春日市教育委員会
Publisher
春日市教育委員会
Publish Date 20201225
Publisher ID 40218
ZIP CODE 8160804
TEL 0925841111
Aaddress 福岡県春日市原町3丁目1番地5
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 天神山水城跡 1次
Site Name Transcription てんじんやまみずきあと
Order in book
Address 福岡県春日市天神山1丁目
Address Transcription ふくおかけんかすがしてんじんやま1ちょうめ
City Code 40218
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 333108
East Longitude (WGS) 1302649
Dd X Y 33.518888 130.446944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20180616-20190329
Research Space
25.2
Research Causes 国県補助による重要遺跡確認調査
OverView
Site Type
その他
Main Age
飛鳥白鳳
Main Features
土塁
Main Foundings
須恵器
土師器
Remark 土塁の確認
Site Name 大土居水城跡 5次
Site Name Transcription おおどいみずきあと
Order in book
Address 福岡県春日市昇町8丁目
Address Transcription ふくおかけんかすがしのぼりまち8ちょうめ
City Code 40218
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 333109
East Longitude (WGS) 1302708
Dd X Y 33.519166 130.452222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20180816-20190329
Research Space
59
Research Causes 国県補助による重要遺跡確認調査
OverView
Site Type
その他
Main Age
飛鳥白鳳
Main Features
土塁
Main Foundings
Remark 土塁の確認
Abstract  春日市に所在する特別史跡水城跡(大土居・天神山)の整備基本計画策定のため、土塁の構造等を解明する目的で発掘調査を実施した。
 天神山水城跡では、土質の異なる土を数cmの厚みで積み上げていることがわかった。横断面土層の観察では土塁の前面の外側に傾斜する積み方で、これまでの水城跡各所で確認されている内傾斜気味の積み方とは明らかに異なる。また、土塁の幅を確認するため、南側2ヵ所のトレンチを入れたが、明確な範囲の確定には至らなかった。
 大土居水城跡では、昭和47年の福岡県教育委員会による発掘調査地点を一部再調査した。その結果、積土は高さ数十㎝の単位で一層数cmの厚みで山なりに積みあげ、土塁内側(太宰府側)にわずかに傾斜を持たせていることが分かった。また、新たに自然丘陵部から土塁に平行にトレンチを入れ、自然丘陵部と土塁の境を確認した。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 378
File download : 413

All Events

外部出力