奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41114 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132388 reports
( compared to the privious fiscal year + 1699 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147502 reports
( compared to the privious fiscal year + 2071 reports )
Article Collected
120545 reports
( compared to the privious fiscal year + 1542 reports )
video count
1296 reports
( compared to the privious fiscal year + 112 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1242 reports
( compared to the privious fiscal year + 191 reports )
※過去開催分含む

東瀬戸内海島嶼部における大坂城築城石丁場と石材輸送水運に関する研究

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/49546
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.49546
For Citation 徳島文理大学 2019 『東瀬戸内海島嶼部における大坂城築城石丁場と石材輸送水運に関する研究』徳島文理大学(研究代表者:橋詰 茂(徳島文理大学文学部文化財学科教授))
徳島文理大学 2019 『東瀬戸内海島嶼部における大坂城築城石丁場と石材輸送水運に関する研究』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=茂|last=橋詰|first2=昇|last2=古田|first3=祐一|last3=高田|first4=恭|last4=福家|first5=和則|last5=大嶋|title=東瀬戸内海島嶼部における大坂城築城石丁場と石材輸送水運に関する研究|origdate=2019-03-31|date=2019-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/49546|location=香川県さぬき市志度1314-1|ncid=BB28063336|doi=10.24484/sitereports.49546}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 東瀬戸内海島嶼部における大坂城築城石丁場と石材輸送水運に関する研究
Participation-organizations 徳島文理大学 - 徳島県
Alternative ひがしせとないかいとうしょぶにおけるおおさかじょうちくじょういしちょうばとせきざいゆそうすいうんにかんするけんきゅう
Subtitle 平成26~30年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書
Volume
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
徳島文理大学
Publisher
徳島文理大学(研究代表者:橋詰 茂(徳島文理大学文学部文化財学科教授))
Publish Date 20190331
Publisher ID
ZIP CODE
TEL 087-899-7100
Aaddress 香川県さぬき市志度1314-1
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 大坂城築城にかかる小豆島石丁場の所在地と石材輸送
English Title
Author
橋詰 茂 , Hashizume Shigeru
Pages 39 - 44
NAID
Prefecture Kagawa Prefecture
Age 江戸
文化財種別 史跡
遺跡種別 その他の生産遺跡 水中
遺物(材質分類) 石製品
学問種別 文献史学
テーマ 技法・技術 制度・政治 流通・経済史
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=茂|last=橋詰|contribution=大坂城築城にかかる小豆島石丁場の所在地と石材輸送|title=東瀬戸内海島嶼部における大坂城築城石丁場と石材輸送水運に関する研究|date=2019-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/49546|location=香川県さぬき市志度1314-1|ncid=BB28063336|doi=10.24484/sitereports.49546}} 閉じる
Abstract  元和6年から開始された大坂城再築城は、三期にわたり西国諸大名の公儀普請として行われた。その際に大量の石材が必要となり、諸大名は各地に石丁場を求めた。その一つが小豆島である。小豆島の石丁場に関しては、残石に注目し大坂城築城との関わりが語られてきた。だが築城終了後の島石や石丁場についての研究は見られない。また、現存する石丁場跡が大坂城築城期の石丁場なのか、築城後新たに開かれた石丁場なのかが、明確に区分されているとは言い難い。にも関わらず、あいまいなまま大坂城築城時期の石丁場としている。諸大名の石丁場跡すべての所在地の確定はできていない。それは史料上に石丁場名が記載されていても、その所在地が不明であったり、遺構が残っていないため比定できないものがある。逆に遺構らしきものが見つかっても、史料上に見えないため当該時期のものであるか否かが明らかに出来ない。文献資料と現地踏査を組み合わせた調査により、それがある程度は明らかにすることが可能となる。本稿では、石丁場の所在地と大名について再検討し、島代官小堀政一と庄屋が果たした役割を検証する。そしして、大坂城築城期とそれ以降とに時期区分を試みようとするものである。また、各石丁場で切り出された石材や、石船での輸送の状況について検証する。
Japanease Title 小豆島における矢穴について
English Title
Author
高田 祐一 , Takata Yuichi
Pages 45 - 48
NAID
Prefecture Kagawa Prefecture
Age 近世(細分不明) 近代(細分不明)
文化財種別 史跡
遺跡種別 その他の生産遺跡 水中
遺物(材質分類) 石製品
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 資料紹介
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=祐一|last=高田|contribution=小豆島における矢穴について|title=東瀬戸内海島嶼部における大坂城築城石丁場と石材輸送水運に関する研究|date=2019-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/49546|location=香川県さぬき市志度1314-1|ncid=BB28063336|doi=10.24484/sitereports.49546}} 閉じる
Abstract (1)はじめに
今回の調査では、採石遺構や残石の表面観察が主である。石材に残された採石痕跡などを評価する際、矢穴痕跡が重要な要素となる。本稿では、小豆島島内で確認できた矢穴に焦点をあて、事例を整理し、考察を加えるものである。

(2)千振島
①千振島で確認できる矢穴
②なぜ千振島では矢穴のタイプが多いのか
③石垣石材用の矢穴
④近世および近代の民需用の矢穴

(3)城郭石垣石材の採石
①矢穴の記録方法
②小瀬原丁場(加藤家)と岩谷石丁場(黒田家)の比較
③千振島の石材について
Japanease Title 小豆島における採石方法
English Title
Author
福家 恭 , Fuke Takashi
Pages 49 - 51
NAID
Prefecture Kagawa Prefecture
Age 江戸
文化財種別 史跡
遺跡種別 その他の生産遺跡 水中
遺物(材質分類) 石製品
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=恭|last=福家|contribution=小豆島における採石方法|title=東瀬戸内海島嶼部における大坂城築城石丁場と石材輸送水運に関する研究|date=2019-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/49546|location=香川県さぬき市志度1314-1|ncid=BB28063336|doi=10.24484/sitereports.49546}} 閉じる
Abstract 小豆島は火山岩帯で構成され、標高400m 前後より下部には花崗岩類がひろがる。谷筋には扇状地形の平野を形成する一方、海岸付近は花崗岩類の断崖地形が露呈する所が多い。
 小豆島の石丁場の分布を見ると、全て海岸付近に立地し、限定された場所に配置されていることがわかる。これは採石地の選定における条件があったことを示唆している。石丁場の位置と村の所在を比較してもわかるように、小豆島における採石地の選定には、①花崗岩が海岸まで張り出し、種石などが豊富であること、②上陸・船積みが容易な浜(湾状の地形)が近くにあること、③村(集落)に隣接していること、④他の大名家の採石地とある程度距離をおくことなどの条件が想定される。
 では、これらの条件のもとで選定された小豆島の石丁場の構造はどうか。石丁場の構造は、石材を切り出すセクション、その石材を運び出すセクション、それらを管理し、船積みするセクションに大分される。しかし、各セクション単位ではなく、採石から船積みまでの一連の工程を運営するものが石丁場であり、一体的・総合的に捉える必要があろう。
 小豆島の石丁場では、近世初期段階に藤堂家、黒田家、加藤家、細川家、中川家、田中家などの諸大名家がある程度距離をおいて単独で採石を行っている。これが要因か、適した石材の分布が要因かを判別することは難しいが、石丁場の構造には若干の差異が見られる。
Japanease Title 城郭石垣における石丁場調査の位置づけ
English Title
Author
大嶋 和則 , Oshima Kazunori
Pages 52 - 53
NAID
Prefecture Kagawa Prefecture
Age
文化財種別 史跡
遺跡種別 城館 その他の生産遺跡 水中
遺物(材質分類) 石製品
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和則|last=大嶋|contribution=城郭石垣における石丁場調査の位置づけ|title=東瀬戸内海島嶼部における大坂城築城石丁場と石材輸送水運に関する研究|date=2019-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/49546|location=香川県さぬき市志度1314-1|ncid=BB28063336|doi=10.24484/sitereports.49546}} 閉じる
Abstract
Site
Site Name 千振島石丁場
Site Name Transcription ちぶりじまいしちょうば
Order in book 1
Address 香川県土庄町
Address Transcription
City Code 37322
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343140.83
East Longitude (WGS) 1340935.18
Dd X Y 34.528008 134.159772
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20140719-20140721
20140830-20140901
20150822-20150824
Research Space
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
水中
Main Age
江戸
近代(細分不明)
Main Features
Main Foundings
矢穴石
Remark 千振島内の詳細な分布調査を実施した。
Site Name 女風呂石丁場
Site Name Transcription めぶろいしちょうば
Order in book
Address 香川県土庄町見目
Address Transcription
City Code 37322
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343142.50
East Longitude (WGS) 1341338.16
Dd X Y 34.528472 134.227266
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20140719-20140721
Research Space
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
Main Age
江戸
Main Features
Main Foundings
刻印石
Remark 目風呂石丁場とも表記。豊後竹田藩中川家の石丁場。採石痕跡を確認できなかった。
Site Name 推定柳木谷石丁場
Site Name Transcription すいていやなぎだにいしちょうば
Order in book
Address 香川県土庄町柳
Address Transcription
City Code 37322
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 342757.90
East Longitude (WGS) 1340928.38
Dd X Y 34.466083 134.157883
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20150502-20150503
Research Space
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
Main Age
江戸
Main Features
Main Foundings
矢穴石
Remark 近世初期城郭石材に相当する矢穴石を確認した。
Site Name 水が浦石丁場
Site Name Transcription みずがうらいしちょうば
Order in book
Address 香川県土庄町千軒海岸通り
Address Transcription
City Code 37322
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 342742.68
East Longitude (WGS) 1340921.46
Dd X Y 34.461855 134.155961
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20150502-20150503
Research Space
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
水中
Main Age
江戸
近代(細分不明)
Main Features
採石遺構
Main Foundings
Remark 石垣石材用ではない小規模な石切場を6ヶ所確認した。
Site Name 千軒石丁場
Site Name Transcription せんげいしちょうば
Order in book
Address 香川県土庄町千軒
Address Transcription
City Code 37322
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 342741.30
East Longitude (WGS) 1340904.97
Dd X Y 34.461472 134.15138
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20140719-20140721
20150502-20150503
20180310-20180311
Research Space
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
Main Age
江戸
近代(細分不明)
Main Features
Main Foundings
矢穴石
Remark 採石痕跡を確認できなかった。海岸にある轆轤洲を実地確認した。
Site Name 推定西瀧石丁場
Site Name Transcription すいてにしたきいしちょうば
Order in book
Address 香川県土庄町
Address Transcription
City Code 37322
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 342813.16
East Longitude (WGS) 1340849.52
Dd X Y 34.470322 134.147088
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20150502-20150503
Research Space
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
Main Age
江戸
Main Features
石柱
Main Foundings
Remark
Site Name 大部石丁場
Site Name Transcription おおべいしちょうば
Order in book
Address 香川県土庄町大部
Address Transcription
City Code 37322
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343247.76
East Longitude (WGS) 1341737.59
Dd X Y 34.5466 134.293775
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20140719-20140721
20180310-20180311
Research Space
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
Main Age
江戸
Main Features
Main Foundings
矢穴石
Remark 出雲松江藩堀尾家の石丁場。町指定史跡。
Site Name 小海石丁場
Site Name Transcription おみいしちょうば
Order in book
Address
Address Transcription
City Code 37322
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343202.25
East Longitude (WGS) 1341430.42
Dd X Y 34.533958 134.241783
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20140719-20140721
20180310-20180311
Research Space
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
水中
Main Age
江戸
Main Features
Main Foundings
Remark 小海石丁場の海岸部分に関連石材等を確認できず。
Site Name 小瀬原石丁場
Site Name Transcription こせはらいしちょうば
Order in book
Address 香川県土庄町
Address Transcription
City Code 37322
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 342841.52
East Longitude (WGS) 1340849.89
Dd X Y 34.4782 134.147191
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20140719-20140721
20150704-20150705
20150822-20150824
20180310-20180311
20181201-20181202
Research Space
Research Causes
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
水中
Main Age
江戸
Main Features
Main Foundings
矢穴石
Remark 肥後熊本藩加藤家の石丁場。香川県指定史跡。ドローンによる撮影を実施した。
Site Name 小豆島石丁場跡天狗岩丁場
Site Name Transcription しょうどしまいしちょうばあと
Order in book
Address 香川県小豆島町岩谷
Address Transcription
City Code 37324
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343019.99
East Longitude (WGS) 1342052.48
Dd X Y 34.505552 134.347911
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20150912-20150914
Research Space
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
Main Age
江戸
Main Features
Main Foundings
矢穴石
Remark 遺跡名かな:しょうどしまいしちょうばてんぐいわちょうば
Site Name 小豆島石丁場跡天狗岩磯丁場
Site Name Transcription しょうどしまいしちょうばあと
Order in book
Address 香川県小豆島町岩谷
Address Transcription
City Code 37324
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343020.02
East Longitude (WGS) 1342058.43
Dd X Y 34.505561 134.349563
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20160826-20160827
Research Space
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
水中
Main Age
江戸
Main Features
採石遺構
Main Foundings
矢穴石
Remark 海中に石垣石材を確認した。

遺跡名かな:しょうどしまいしちょうばてんぐいわいそちょうば
Site Name 小豆島石丁場跡八人石丁場
Site Name Transcription しょうどしまいしちょうばあと
Order in book
Address 香川県小豆島町岩谷
Address Transcription
City Code 37324
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343032.85
East Longitude (WGS) 1342113.92
Dd X Y 34.509125 134.353866
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20150912-20150914
20160716-20160718
Research Space
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
水中
Main Age
江戸
Main Features
採石遺構
Main Foundings
矢穴石
Remark 海中に石垣石材を確認した。

遺跡名かな:しょうどしまいしちょうばてんぐいわいそちょうば
Site Name 鯛網代石丁場
Site Name Transcription たいじろいしちょうば
Order in book
Address 香川県小豆島町
Address Transcription
City Code 373249
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343151.18
East Longitude (WGS) 1342133.78
Dd X Y 34.530883 134.359383
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20150912-20150914
Research Space
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
水中
Main Age
江戸
Main Features
Main Foundings
矢穴石
刻印石
Remark 刻印を新たに確認した。
Site Name 福田石丁場
Site Name Transcription ふくだいしちょうば
Order in book
Address 香川県小豆島町福田
Address Transcription
City Code 37324
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343223.73
East Longitude (WGS) 1342037.31
Dd X Y 34.539925 134.343697
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20150912-20150914
Research Space
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
Main Age
江戸
Main Features
採石遺構
Main Foundings
矢穴石
Remark 伊勢津藩藤堂家の石丁場。町指定有形文化財「大坂城築城用残石」
Abstract 小豆島広域において石丁場(石切場、石切丁場、採石場ともいう)の分布調査を実施した。主に島北部・西部の石丁場跡を中心に調査した。島西部では、新たに矢穴石を確認したことで、石丁場がさらに広がる可能性がある。小豆島北西部にある千振島では、これまで未調査であったが、詳細に分布調査を実施し、残石の分布状況を記録した。近世初期に限らず各時代を通じて採石している状況が明らかとなった。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 1457
File download : 2931

All Events

外部出力