奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41205 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132406 reports
( compared to the privious fiscal year + 1721 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147517 reports
( compared to the privious fiscal year + 2091 reports )
Article Collected
120560 reports
( compared to the privious fiscal year + 1563 reports )
video count
1297 reports
( compared to the privious fiscal year + 113 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1247 reports
( compared to the privious fiscal year + 197 reports )
※過去開催分含む

市川市国府台遺跡第13地点

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/132366
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.132366
For Citation 千葉県教育振興財団 2013 『千葉県教育振興財団調査報告702:市川市国府台遺跡第13地点』国立国際医療研究センター国府台病院他
千葉県教育振興財団 2013 『市川市国府台遺跡第13地点』千葉県教育振興財団調査報告702
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=潔|last=今泉|title=市川市国府台遺跡第13地点|origdate=2013-03-25|date=2013-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/132366|location=千葉県四街道市鹿渡809-2|ncid=BB13301124|doi=10.24484/sitereports.132366|series=千葉県教育振興財団調査報告|volume=702}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 市川市国府台遺跡第13地点
Participation-organizations (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
Alternative いちかわしこうのだいいせきだい13ちてん
Subtitle 独立行政法人国立国際医療研究センター国府台病院埋蔵文化財調査報告書 ; 2
Volume 4
Series 千葉県教育振興財団調査報告
Series Number 702
Author
Editorial Organization
千葉県教育振興財団
Publisher
国立国際医療研究センター国府台病院
千葉県教育振興財団
Publish Date 20130325
Publisher ID
ZIP CODE 284-0003
TEL 043-424-4848
Aaddress 千葉県四街道市鹿渡809-2
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 国府台遺跡第13地点(4)
Site Name Transcription こうのだいいせき
Order in book
Address 千葉県市川市国府台国分1丁目7番地1
Address Transcription ちばけんいちかわしこうのだいこくぶん1ちょうめ7ばんちの1
City Code 12203
Site Number 003(4)
North Latitude (JGD) 354452
East Longitude (JGD) 1395424
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.751 139.9034
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20110901-20120214
Research Space
2598
Research Causes 独立行政法人国立国際医療研究センター国府台病院立て替えに伴う埋蔵文化財調査
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
陥穴3
Main Foundings
縄文土器
Remark SI022からは大量の土器群が出土し、土器集積遺構のような状況であった。また、墨書土器は判読はできなかったが、偏を「ふしづくり」とするものがまとまって出土した。
Site Type
集落
散布地
Main Age
奈良
平安
Main Features
竪穴住居跡30
土坑10
Main Foundings
金属製品(刀子、鎌、鉄鏃、棒状鉄製品、鉄滓)
土師器
須恵器
灰秞陶器
緑秞陶器
墨書土器
土製品(土錘、支脚)
瓦類(丸瓦、平瓦)
石製品(彫刻刀形石器、紡錘車、砥石、軽石)
Remark
Abstract [国府台遺跡第13地点(4) 要約]
国府台遺跡第13地点(4)は推定下総国庁域の北北東約400mの地点に位置する。調査地は前身施設によってかなり攪乱を受けており、遺構の遺存状態は必ずしもよくなかった。しかし遺構密度は高く、奈良・平安時代の国府集落の一部を構成する竪穴住居跡30軒を調査した。下総国府編年の2期〜6基(7世紀末〜10世紀前半)に相当し、国府そして郡衙所在地として、官衙成立期から国府縁辺地帯に集落が営まれ、それが一定期間、占地していたことがわかった。出土土器では、8世紀代では盤類や蓋が比較的多く出土し、金属製品の中では刀子が一定量出土していることなどは、一般の集落とは様相がやや異なるといえるだろう。また墨書土器の中に「猨」1文字を底面に墨書したものが1点あった。人名の可能性もあるが、地名では「猨島郡」の1字ともとれるので、そういう意味では興味深い資料となる。なお、縄文時代の陥穴については、前期を中心とした時期に一帯がもっぱら狩猟場として使われていたことを窺わせる。  

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 209
File download : 237

All Events

外部出力