奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40577 件
( 発行機関数 751 機関 )
現在の書誌登録数
132093 件
( 前年度比 + 1390 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147196 件
( 前年度比 + 1888 件 )
現在の文化財論文件数
120359 件
( 前年度比 + 1326 件 )
現在の文化財動画件数
1280 件
( 前年度比 + 91 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1199 件
( 前年度比 + 148 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 米沢城三の丸遺跡(第1次調査)・生蓮寺遺跡(第1次調査)
巻次 : 1
シリーズ番号 : 19
編著者名 : 菊地 政信 | 手塚 孝 | 橋爪 健
発行(管理)機関 : 米沢市 - 山形県
発行機関 : 米沢市教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2011-06-09
田建設株式会社・米沢市市史編さん室山形県教育庁文化課平間重光・梅津幸保・金子正広Ⅳ挿図の縮尺は遺構を30分の1,40分の1,60分の1,土器類,<b>陶磁器</b>の実測図と拓影図を2分の1,石器はL5分の1,礫器は2分の1,木
副書名 : 横浜市保土ヶ谷区所在の縄文時代遺跡
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)横浜市ふるさと歴史財団埋蔵文化財センター - 神奈川県
発行機関 : 横浜市ふるさと歴史財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19921105
作成日 : 2018-12-15
<b>陶磁器片</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 農業集落排水事業本郷東部地区処理施設新築工事 埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 飯島町 - 長野県
発行機関 : 飯島町 | 飯島町教育委員会
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2011-05-16
物………………………………………………………………………………………・……・。16 (1)貿易<b>陶磁器</b>………………………………………………………………………………………………16 (2)施釉陶器……………………………………………………………………………・……………………。17 (3
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長沢地区・八反地遺跡・エノ木谷遺跡・神ノ木遺跡・鉾土越遺跡試掘確認調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 坂本 由美子
発行(管理)機関 : 大月町 - 高知県
発行機関 : 大月町教育委員会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2010-06-03
かみのきいせき神ノ木遺跡散布地室町備前聾片、青磁片、近世<b>陶磁器片</b>ほこっちごえいせき鉾土越遺跡散布地旧石器ナイフ形石器、頁岩剥片類大月町埋蔵文化財調査報告書第1集『尻貝遺跡』1991 第2集『竜ヶ迫遺跡・ムクリ山遺跡』1994 第3集『大
副書名 : 宮崎広域都市計画事業 花ヶ島桜町土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 60
編著者名 : 竹中 克繁
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎市教育委員会
発行年月日 : 20051228
作成日 : 2010-03-25
なしSE15 SE16 ピットl 0 2rn の遺構は包含層の下に、近世の遺構は包含層の上に検出される。包含層中に含まれる遺物は、弥生時代の上器、石器から、古代の土師器、<b>陶磁器</b>、須恵器まで幅広く、出
副書名 : 県道金曲小川町線改築工事に伴う遺跡発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 214
編著者名 : 奈良岡 淳 | 神 康夫
発行(管理)機関 : 青森県埋蔵文化財調査センター - 青森県
発行機関 : 青森県教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2019-02-20
本遺構は、土塁を挟んで二重に堀を巡らす館跡である。版築工法によって土塁が改修されている。近世の<b>陶磁器</b>が遺物の主体を占める。城館期のものと思われる青磁片、珠洲系<b>陶磁器片</b>、越前系陶<b>器片</b>、銭
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 馬込遺跡 / 広域営農団地農道整備事業 佐久南部地区埋蔵文化財発掘調査報告書 
巻次 :
シリーズ番号 : 74
編著者名 : 桜井 秀雄
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 長野県佐久地方事務所 | 長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050311
作成日 : 2011-05-16
は陥し穴である。出土した遺物は僅少であったが、縄文時代土<b>器片</b>・石器、平安時代土<b>器片</b>、中世土器(内耳鍋片・陶<b>器片</b>)、近世<b>陶磁器片</b>が認められている。第2節基本土層本遺跡の立地する尾根状丘陵は八ヶ岳起源を主体
副書名 : マンション建設工事に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 36
発行(管理)機関 : 鹿児島市 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島市教育委員会
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2019-03-28
近世以降現代までの多くの掘り込みで包含層はほとんど失われている。近世の<b>陶磁器片</b>が大量に出土した。建物の基礎石列や側溝が部分的に残存していた。 種別 : 包含地
副書名 : 担い手育成基盤整備事業(平出水地区)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 20
編著者名 : 堂込 秀人 | 中村 守男
発行(管理)機関 : 伊佐市 - 鹿児島県
発行機関 : 大口市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2019-03-28
県内でも発掘例の少ない中世の村落跡の調査が実施された。中世の竪穴住居跡や30軒以上の掘立柱建物跡、多量の<b>陶磁器片</b>・土師器・須恵器などの遺物が出土した。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 飯島 武次
発行(管理)機関 : (公財)古代学協会 - 京都府
発行機関 : 財団法人古代学協会
発行年月日 : 19790331
作成日 : 2019-04-16
さは北端で5〜10c111 ,南端で約30cnl程度の浅いもので,この中からは江戸時代後期と思われる<b>陶磁器片</b>が若干出土したに過ぎない。これに対して西半は一段深く,約3mで地山に達する。こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 3
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 山本 哲也
発行(管理)機関 : 高知市 - 高知県
発行機関 : 春野町教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2010-05-31
黄褐色粘礫土、第5層黄褐色礫土(岩盤)である。このうち、第2層からは、土師質土<b>器片</b>、近世<b>陶磁器片</b>が出土し、第3層及び第4層からは、輸入<b>陶磁器片</b>、備前焼壷片等の中世に属する遺物が出土した。なお、ト
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 伝長宗我部氏屋敷跡の調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 南国市 - 高知県
発行機関 : 南国市教育委員会
発行年月日 : 19910331
作成日 : 2010-05-15
暗灰茶色粘質土・第Ⅷ層蛇紋岩風化土層(岩盤)である。このうち,第I層・第‡層上部からは近世<b>陶磁器片</b>・瓦片・土師質土<b>器片</b>が,また第I′一第Ⅴ層上部では土器質土<b>器片</b>・青磁・白磁・染付・瓦片・鉄釘等が出土した。発
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 平川 誠 | 前田 均
発行(管理)機関 : 鳥取市 - 鳥取県
発行機関 : 鳥取市教育委員会
発行年月日 : 19970320
作成日 : 2009-01-26
上面からは土坑や溝などの遺構が検出された。第7層は約20−30cm程度の厚さで堆積しており、17世紀代とみられる<b>陶磁器</b>類が含まれている。第7層の下層には第11、12層の異なった土層が認められ、これらの土層の上面から多くの遺構が検出された。第
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 都道補助第172 号線整備事業に伴う調査
巻次 : 2
シリーズ番号 : 383
編著者名 : 橋本 望 | 西山 博章
発行(管理)機関 : (公財)東京都教育支援機構東京都埋蔵文化財センター - 東京都
発行機関 : 公益財団法人東京都教育支援機構 東京都埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-07-03
・4 縄文近世包蔵地礎石建物ピット道溝状遺構井戸地下蔵状遺構植栽痕畝埋め以降状遺構ピット畝跡貯水遺構水状遺構木跡イ石器スクレイー縄文土<b>器片陶磁器縄文時代石磁器</b>陶器土器瓦<b>磁器</b>
副書名 :
巻次 : 8
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 佐賀県立九州陶磁文化館 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県立九州陶磁文化館
発行年月日 : 20230324
作成日 : 2023-03-31
研究紀要第八号佐賀県立九州<b>陶磁</b>文化館二〇二三佐賀県立九州<b>陶磁</b>文化館研究紀要第8号オリバー・スミスコレクションの日本<b>陶磁器</b>の特徴・・・・・・・・・大橋康二肥前小城松香渓焼の基礎的研究・・・・・・・・德
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長崎県北松浦郡鷹島町床浪港改修工事に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 高野 晋司
発行(管理)機関 : 松浦市 - 長崎県
発行機関 : 鷹島町教育委員会
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2015-12-09
木伸介氏の指導によって行なわれ引き揚げられた元冠関係の遺物は,青磁・白磁・金属製碗・<b>陶磁器片</b>石弾・碇石等2 8 5 点,その他の遺物で縄文・弥生土器・須恵器・近世<b>陶磁器</b>等2 9 1 点などであります。今後も,私達は郷土の歴史をふりかえり,文化,政
副書名 : 一般国道246裾野バイパス埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 裾野市 - 静岡県
発行機関 : 裾野市教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2019-03-28
本遺跡からは、土坑群・柱穴群が検出され、遺物は<b>陶磁器</b>類・金属製品等であった。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営畑地帯農道網整備事業(魚見地区)に伴う埋蔵文化財確認調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 29
発行(管理)機関 : 指宿市 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県指宿市教育委員会
発行年月日 : 19980930
作成日 : 2018-06-11
ート計画に伴い、指宿市内の計画地域の畑地内を分布調査している際に、土器や<b>陶磁器片</b>なとが採集されて確認された比較的新しい埋蔵文化財包蔵地である。現在、両遺跡とも畑地帯整備事業によって畑地が区画整備されており、区
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 睦逢所在遺跡 大桷遺跡 用瀬所在遺跡 海士所在遺跡 佐貫所在遺跡 青谷上寺地遺跡 善田傍示ヶ崎遺跡 上町所在遺跡 下味野古墳群 会下・郡家遺跡 良田所在遺跡 常松所在遺跡 広岡古墳群・祢宜谷所在遺跡 六部山古墳群 松原谷田遺跡 松上所在遺跡 善田所在遺跡
巻次 : 令和4(2022)年度
シリーズ番号 : 36
発行(管理)機関 : 鳥取市 - 鳥取県
発行機関 : 鳥取市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2024-02-27
土(第4)、質土(第5・)がき、地面下50 後地山とれス(第)遺物は第1~4か土師器、須恵器、<b>陶磁器片</b>が土していが、第上第5かはインされてり、いれほ場整備時遺物とされ、第上面はほ場整備時とれ機ピー状れ、調
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 津和野町 - 島根県
発行機関 : 津和野町教育委員会
発行年月日 : 20060300
作成日 : 2011-06-22
(標高約323m) 鹿足地区中山間総合整備事業平成12年9月27日〜9月29日16ボナシ近代<b>陶磁器片</b>2点開発事業が圃場整備であるため、伐り土になる部分において基本的に試掘調査をすることにした。試掘坑は4

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名