奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37927 件
( 発行機関数 725 機関 )
現在の書誌登録数
132060 件
( 前年度比 + 384 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146434 件
( 前年度比 + 678 件 )
現在の文化財論文件数
119407 件
( 前年度比 + 290 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1076 件
( 前年度比 + 21 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

編著者名吉留秀敏





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 那珂遺跡群第73次調査の概要
巻次 : 32
シリーズ番号 : 713
編著者名 : 久住 猛雄 | 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2017-06-22
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 1
巻次 :
シリーズ番号 : 175
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2016-09-13
測る。墓拡床面北東側に<b>玄武</b>岩石が数点あり、一部、面をそろえている。小規模な竪穴式石室であった可能性がある。床面東側中央部に床面より約5cmで微粒砂と共に赤色顔料が約0・6×0・5mの範囲に分布している。顔
副書名 : 博多遺跡群第36次調査報告
巻次 : 13
シリーズ番号 : 228
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2016-09-20
竹形木棺を埋置したものとみられる。北棺は長さ1・67m以上、幅0.37m、深さ0.25m あり、棺底は平坦である。箱形の木棺を使用したとみられる。南棺には上部から流入した状態で<b>玄武</b>岩板石10点と鉄器1点が出土した。鉄
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 8
シリーズ番号 : 174
編著者名 : 山口 譲二 | 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2016-09-10
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 10
シリーズ番号 : 255
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19910325
作成日 : 2016-09-23
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成18(2006)年度版
巻次 : 21
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会文化財部埋蔵文化財第1課
発行年月日 : 20080331
作成日 : 2019-05-14
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第26次調査報告
巻次 : 14
シリーズ番号 : 1167
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20120316
作成日 : 2019-03-09
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 比恵遺跡群第101次調査報告
巻次 : 48
シリーズ番号 : 957
編著者名 : 大塚 紀宜 | 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20070330
作成日 : 2017-07-08
片で風化が進んでいることから、本来の遺構の時期にともなうものであるかどうか疑わしい。2は磨製石製品。<b>玄武</b>岩製の石製品で、一部を欠損する板状の形状を呈する。端部の一方はつまみ形に細かく研ぎ出され、も
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 板付遺跡第50・56次調査報告書
巻次 : 24
シリーズ番号 : 717
編著者名 : 山口 譲治 | 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2017-06-22
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第10~12・14・16・17・21次調査報告
巻次 : 5
シリーズ番号 : 291
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19910313
作成日 : 2016-10-01
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 二重環濠集落の調査
巻次 : 11
シリーズ番号 : 366
編著者名 : 吉留 秀敏 | 亀井 明徳
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2016-10-12
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 井尻B遺跡群第11次調査の報告
巻次 : 7
シリーズ番号 : 644
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2017-06-15
岩産と言われている輝緑凝灰岩製のもの(141・142)もあるが、縞状に層が入る砂石を利用したもの(147〜150)が多い。143〜146は貢岩製。148〜150は未製品である°151・152は太型蛤刃石斧である。基部を欠損する。今山産<b>玄武</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 九州大学統合移転用地内埋蔵文化財発掘調査概報 ; 1
巻次 :
シリーズ番号 : 693
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2017-06-21
院建設に伴って調査が行われ、弥生時代中期後半から後期後半に至る多量の土器が出土した。土器のなかには鹿の絵を描いた絵画土器もある。今津の春山遺跡では今山遺跡と同様に<b>玄武</b>岩の露頭があり、弥
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡空港周辺整備工事に伴う下月隈C遺跡第5次発掘調査報告
巻次 : 4
シリーズ番号 : 795
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2017-06-28
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 南八幡遺跡第12次調査報告
巻次 : 7
シリーズ番号 : 906
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2017-07-06
が黒曜石、4点が安山岩、2点が貢岩、1点が<b>玄武</b>岩である。分布上では中央部の2mx4mの範囲にナイフ形石器、台形石器などの主要石器が集中している。遺物(Fig.20.21)R1は
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 浦江遺跡第5次調査1/金武地区農村振興総合整備統合補助事業関係調査報告 ; 1
巻次 : 1
シリーズ番号 : 792
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2017-06-28
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 井相田C遺跡第3次発掘調査報告書
巻次 : 5
シリーズ番号 : 658
編著者名 : 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2017-06-17
器片には甕(5)がある。5は口唇部破片であり、強く外反し、断面コ字形を呈する。口唇部下端に刻目を施す。石器には石斧破片(18)がある。石材は今山産<b>玄武</b>岩であり、刃部に近い小破片である。断面から復元すると幅約8cm
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 浦江遺跡第5次調査5・城田遺跡第2次調査2・乙石遺跡第2次調査1/金武地区農村振興総合整備統合事業関係調査報告
巻次 : 3
シリーズ番号 : 874
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2017-07-04
部は下端に向かって傾斜し短い茎部を形成する。8は磨製石斧の刃部の破片である。現存長10.0cmで、刃部の幅は6.2cm。断面は長楕円形を呈する。石材はいわゆる<b>玄武</b>岩である。9は、完形の磨石。長軸10.0cmで、幅は8.9cmの
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 城田遺跡第2次調査3・都地泉水遺跡第1次調査/金武地区農村振興総合整備統合補助事業関係調査報告 ; 4
巻次 : 4
シリーズ番号 : 927
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20070330
作成日 : 2017-07-06
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 福岡市博多区
巻次 :
シリーズ番号 : 151
編著者名 : 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2016-09-08
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。