奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40586 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132100 件
( 前年度比 + 1397 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147200 件
( 前年度比 + 1892 件 )
現在の文化財論文件数
120378 件
( 前年度比 + 1359 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1205 件
( 前年度比 + 154 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行年1995 - 1999





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 芦屋西部第二地区土地区画整理事業(津知第2公園)に伴う震災復興調査
巻次 :
シリーズ名 : 芦屋市文化財調査
シリーズ番号 : 34
編著者名 : 竹村 忠洋
発行(管理)機関 : 芦屋市 - 兵庫県
発行機関 : 芦屋市教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2019-03-28
芦屋西部第二地区土地区画整理事業(津知第2公園)に伴う震災<b>復興調査</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営宝塚安倉南住宅建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 188
編著者名 : 中村 弘
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2016-12-22
行ったもので、阪神・淡路大震災の<b>復興調査</b>として位置づけられている。3.発掘<b>調査</b>は第1次確認<b>調査</b>と第2次確認<b>調査</b>の2回を行っており、第1次確認<b>調査</b>は平成7年11月14日から11月15日にかけて行い、第2次確認<b>調査</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営西宮北口(2期)住宅建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 187
編著者名 : 中村 弘
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2016-12-22
)」は県営西宮北口(2期)住宅建設事業に伴い、兵庫県阪神・淡路大震災<b>復興本部都市住宅部から依頼を受けて発掘調査</b>を行ったもので、阪神・淡路大震災の<b>復興調査</b>として位置づけられている。3.<b>調査</b>は平成7年7月10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 西宮待機宿舎新築工事に伴う発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 182
編著者名 : 柏原 正民
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19990330
作成日 : 2016-12-22
した結果、すべての試掘坑から遺物ならびに遺構を認めた。これによって、事業地内の全面に埋蔵文化財が存在することが明らかとなった。ー1−《<b>調査</b>体制》兵庫県教育委員会埋蔵文化財<b>調査</b>事務所所長青木正之副所長(<b>復興調査</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (仮称)小野山田地区開発事業に伴う埋蔵文化財確認調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 169
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19971224
作成日 : 2017-06-30
報告書である。2.<b>調査</b>は、平成7・8年度に兵庫県教育委員会が<b>調査</b>主体となり、国庫補助事業として実施した。3.(仮称)小野山田地区開発事業は<b>復興</b>住宅を含む開発であることから、<b>復興調査の一環として復興調査</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 岩田 明広
発行(管理)機関 : 神戸市 - 兵庫県
発行機関 : 神戸市教育委員会文化財課
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2010-05-27
戸市教育委員会が実施した。4.発掘<b>調査</b>は、前期を平成8年7月15日から平成8年11月15日まで、後期を平成9年1月27日から平成9年1月30日まで実施した。前期の<b>調査は兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所復興</b><b>調査</b>第1班<b>調査</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 震災復旧・復興事業に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 23
編著者名 : 小長谷 正治
発行(管理)機関 : 伊丹市 - 兵庫県
発行機関 : 伊丹市教育委員会
発行年月日 : 19990300
作成日 : 2019-03-28
丹市教育委員会から兵庫県教育委員会に対して支援の依頼があり、兵庫県埋蔵文化財<b>調査事務所復興調査斑の職員が調査</b>を担当した。工事によって損壊をうける部分についてのみを掘削の対象とし、敷地の中央部に南北2 9 m 、東西4 m の<b>調査</b>区を設定した。まず、盛
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 宝塚山本西団地建設事業に伴う埋蔵文化財確認調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 170
編著者名 : 山本 誠 | 渡辺 昇
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19980320
作成日 : 2016-12-22
所在の宝塚山本西団地建設事業に伴う埋蔵文化財確認調査報告書である。2.<b>調査</b>は、平成7・8年度に兵庫県教育委員会が<b>調査</b>主体となり、国庫補助事業として実施した。3.宝塚山本西団地建設事業は<b>復興</b>住宅建設を行う事業であることから、<b>復興調査の一環として復興調査</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 13 : 平成8年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2014-02-06
になったものと考えられる。‑8‑開催日講演。発表テーマ及び発表者備考1996.4.26 「兵庫県<b>復興調査</b>支援報告」小林健二当センター支援職員として<b>復興調査</b>に参加しての報告つ々1996.5.31 「金属器の劣化防上方法」〜出
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 岩田 明広 | 須藤 宏
発行(管理)機関 : 神戸市 - 兵庫県
発行機関 : 神戸市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2010-05-25
は榊戸市教育委員会学芸員須藤宏が、本<b>調査は兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所復興調査</b>第1班<b>調査</b>専門員石田彰紀・主任岩田明広が担当した。整理作業は期間を設けなかったが、発掘<b>調査</b>と平行し、平成8年5月22日から平成8年7月14日まで主に発掘<b>調査</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神戸市 - 兵庫県
発行機関 : 神戸市教育委員会
発行年月日 : 19990300
作成日 : 2010-11-23
部藤井太郎・関野阿部功兵庫県教育委員会埋蔵文化財<b>調査事務所復興調</b>査班(神戸市<b>調査</b>担当職員) 働神戸市スポーツ教育公社理事長福尾重信専務理事田村篤雄常務理事中野洋二事業課主幹家根康行文化財<b>調査</b>係長丹治康明潔事務担当学芸員黒田恭正宏典<b>調査</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 阪神・淡路大震災復興に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小野田 義和 | 秦 憲二
発行(管理)機関 : 神戸市 - 兵庫県
発行機関 : 神戸市教育委員会
発行年月日 : 19980130
作成日 : 2010-05-27
住吉宮町遺跡(第17次。第18次<b>調査</b>) 一阪神・淡路大震災<b>復興に伴う発掘調査</b>―1998 神戸市教育委員会住吉宮町遺跡(第17次。第18次<b>調査</b>) 一阪神・淡路大震災<b>復興に伴う発掘調査</b>―1998 神
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 14 : 平成9年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2014-02-06
おける安全管理八巻典志夫当センター発掘現場における救急措置、及び安全で効率のよい作業のあり方を考える2 1997.5,30 震災<b>復興調査</b>の様子2「そして神戸」小林公治当センター支援職員として<b>復興調査</b>に参加しての報告つυ1997.6.30 出
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神戸市 - 兵庫県
発行機関 : 神戸市教育委員会
発行年月日 : 19970316
作成日 : 2011-04-28
は,兵庫県教育委員会との協議の結果,兵庫県教育委員会埋蔵文化財<b>調査事務所復興調査</b>班の職員が担当することになりました.その結果,古墳時代中期(5世紀)を中心とする遺構・遺
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 園田競馬場廐舎改築事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 166
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2020-01-08
田寿佐子喜多山好子図化補助技術員竹内泰子日々雇用職員村上京子平成7年度土器の復元および写真撮影等を実施した。遺物写真撮影は総計130カットである。整理担当職員整理普及班主任甲斐昭光<b>復興調査</b>班技術職員銭英記整理技術嘱託員企画技術員岡田依理子・本
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神戸市 - 兵庫県
発行機関 : 神戸市教育委員会
発行年月日 : 19970300
作成日 : 2010-11-04
早朝に発生した大震災によって、困難な問題が山積することとなり、苦悩の時期を迎えることになりました。家屋の倒壊や火災によって、234haもの未曾有の埋蔵文化財包蔵地が被災しました。埋蔵文化財<b>調査</b>が復旧・<b>復興</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 山陽自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 21
シリーズ番号 : 153
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2016-12-22
作業を実施し、発掘<b>調査</b>報告書を刊行した。整理担当職員<b>復興調査</b>班主査村上泰樹整理普及班主任高瀬一嘉<b>調査</b>第1班技術職員多賀茂治整理技術嘱託員主任技術員小川美奈企画技術員横山麻子図化技術員中田明美・蔵幾子・鈴木まき子・木
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 山陽自動車道建設に伴う埋蔵文化財調査報告書26
巻次 :
シリーズ番号 : 173
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2019-03-28
れらの保存処理は、鉄器は加古千恵子、木器は藤田淳の指導により、兵庫県埋蔵文化財<b>調査</b>事務所において実施した。整理の体制整理担当職員整理普及班主資加古千恵子(保存処理担当)主査藤田淳(保存処理担当)<b>復興調</b>介第1 班主査久保弘幸整理普及班技術職貝長濱誠司<b>調査</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神戸市 - 兵庫県
発行機関 : 神戸市教育委員会
発行年月日 : 19980300
作成日 : 2010-11-08
担当学芸員西岡巧次・口野博史〃谷正俊・山本雅和〃富山直人・佐伯二郎〃斎木巌。東喜代秀〃浅谷誠吾・内藤俊哉〃井尻格・石島三和〃関野豊・阿部功〃中村大介兵庫県教育委員会埋蔵文化財<b>調査事務所復興調査</b>班(神戸市<b>調査</b>担当職員) 小
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 神出浄水場拡張工事に伴う埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 171
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2016-12-22
度整理作業魚住分館で出土遺物1982箱について遺物洗浄(平成6年度<b>調査</b>時に洗浄した約300箱を除く)とネーミング作業を行った。整理担当職員整理普及班藤田淳整理技術嘱託員<b>復興調査</b>班池田征弘西原美知代伊藤ミネ子長谷川陽子川上啓子衣笠雅美