奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37922 件
( 発行機関数 724 機関 )
現在の書誌登録数
132055 件
( 前年度比 + 379 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146427 件
( 前年度比 + 671 件 )
現在の文化財論文件数
119405 件
( 前年度比 + 288 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1073 件
( 前年度比 + 18 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語藤原宮 本文頻出用語軒平瓦





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 藤原宮・大官大寺・坂田寺・和田廃寺・推定山田道
巻次 : 5
シリーズ名 : 発掘調査概報
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19750300
作成日 : 2015-09-03
飛鳥・藤原宮発掘調査概報5 藤原宮。大官大寺。坂田寺・和田廃寺・推定<b>山田道</b>昭和50年3月奈良国立文化財研究所飛鳥・藤原宮発掘調査概報藤原官第10・11・15'16次の調査…………3 大
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 24
シリーズ名 : 発掘調査概報
シリーズ番号 : 24
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所飛鳥藤原宮跡発掘調査部
発行年月日 : 19940520
作成日 : 2015-09-03
‑1次調査・……………………………………………………111 3 川原寺1993‑1次調査・…………………………………………………………・・112 4 <b>山田道</b>第6次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2000₋2
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 20000927
作成日 : 2015-09-09
飛偽池適跡藤原京右京一条一坊藤原京右京八条一坊牒脈京左京五条三坊内典・朝災殿・内製班官荷地区飛脇寺飛脚寺寺城東限I I I I I l 寺内典内襲鵬原京右京八条一坊西北官荷地区水落遮跡<b>山田</b>逆吉側池廃寺飛恥池戒跡CONTENTSI E x c a v
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 21
シリーズ名 : 発掘調査概報
シリーズ番号 : 21
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所飛鳥藤原宮跡発掘調査部
発行年月日 : 19910508
作成日 : 2015-09-03
Ⅲ飛鳥地域の調査…………………………………………………………………39 1 <b>山田道</b>第2・3次調査・…………………………………………∴………………………40 2 石神遺跡第9次調査・…………Ⅲ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2008
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
発行年月日 : 20080615
作成日 : 2015-07-21
鳥藤原第145次調査)盛土工法によって造られた阿倍<b>山田道</b>を確認した。南側溝と考えられる数条の溝を検出し、数回の造り替えがおこなわれていたことがわかる。調査区の隣を走る県道の先には<b>山田</b>寺がある。西から。本文90頁
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2004
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
発行年月日 : 20040614
作成日 : 2015-07-21
メール瓦の製作技法…………………………………………………6ベトナム社会主義人民共和国ハタイ省ドンラム村の調査…………8唐長安城大明宮太液池の共同発掘調査………………………………9藤原京左京七条一坊出土の衛門府関連木簡…………………………10赤外線デジタルカメラを用いた<b>山田</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2007
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
発行年月日 : 20070620
作成日 : 2015-07-21
済の王陵付属寺院…………………………………………14平城京の坊墻制(予察)!平城京街区区画施設の実態! ……………16<b>山田</b>寺出土の硯…………………………………………………………18石神遺跡と法隆寺の鋸…………………………………………………20藤
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1989
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19900313
作成日 : 2015-09-09
年度,飛鳥藤原宮跡発掘調査部では,飛鳥地域において石神遺跡,推定<b>山田道</b>,川原寺跡,奥山久米寺跡など6 件の捌査を実施した( 2 1 頁参! ! 引。以下に主な調査の概袈を報告する。1.石神遺跡第8 次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 22
シリーズ名 : 発掘調査概報
シリーズ番号 : 22
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所飛鳥藤原宮跡発掘調査部
発行年月日 : 19920500
作成日 : 2015-09-03
調査…………………………………………………………………………53 2、坂田寺第7次調査・…………………………………………………………………………64 3、<b>山田道</b>第4次調査・…………………………………………………………………Ⅲ……Ⅲ83 4、飛鳥池遺跡の調査(飛
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 7
シリーズ名 : 発掘調査概報
シリーズ番号 : 7
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19770500
作成日 : 2015-09-03
の調査…………………………………・7 藤原官第19‑1次の調査……………………………・17 藤原宮第19‑2次の調査……………………………・18 <b>山田</b>寺第1次の調査…………………………………・20 大官大寺第3次
副書名 :
巻次 : 2023
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 : 20231222
作成日 : 2024-01-18
の中心に藤原宮を置いた。藤原京の範囲は、東を中ツ道、西を下ツ道、北を横大路、南を<b>山田道</b>という藤原京以前の古道で囲まれた東西2.1㎞、南北3.2㎞の岸俊男説が長らく定説であったが、20世紀末以降、発掘調査成果の蓄積により、南
副書名 :
巻次 : 2009
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
発行年月日 : 20090710
作成日 : 2015-07-21
:3) 西面築地回廊の基壇を覆う赤褐色混礫層から出土。十二尊連坐磚仏の一部で、<b>山田</b>寺出土のものと同原型品とみられる。平城宮内では初の出土例である。像高は34mm。本文112 頁参照(撮影:中村一郎)図
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 飛鳥資料館建設地・坂田寺・奥山久米寺・浄御原宮・藤原宮第5~7次
巻次 : 3
シリーズ名 : 発掘調査概報
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2015-09-03
官大寺塔跡の南方延長線上約860mにある。また、中ツ道から西方約80m、<b>山田道</b>から南方約300mをヘだてている。本追跡が飛鳥京で占める位置、飛鳥浄御原官とのかかわりなどについては、と
副書名 :
巻次 : 2005
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
発行年月日 : 20050610
作成日 : 2015-07-21
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 9
シリーズ名 : 発掘調査概報
シリーズ番号 : 9
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所飛鳥藤原宮跡発掘調査部
発行年月日 : 19790428
作成日 : 2015-09-03
島田清隆※東南部5BAS―C 900だ54 1 9 ■継続中明日香村飛鳥74‑1 喜多靖郎<b>山田道</b>南方6 Ah/1D―D 20π53 12 9 明日香村飛島245‑1 吉田末次郎農業用倉庫雷廃寺6ッ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1995
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19960315
作成日 : 2015-09-09
司•••••••••平城宮・京出土金属製人形平城宮造酒司六角形チ│二戸屋形組屋朱雀門復原工事一重の柱を立て、その頂部に頭買を組む1234絵口コンピューターグラフィックスによって復原される第一次大極殿( 上)<b>山田</b>寺第9次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2016
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 : 20160624
作成日 : 2019-08-08
板枚数上部軸受下部軸受辺付の有無1<b>山田</b>寺回廊飛鳥-奈良他-内不明不明不明藁座地覆石×(+小脇壁)扉板は出土していない2法起寺三重塔飛鳥塔明治外板唐埋端喰ヵ4鼠走*閾*○**復旧3法隆寺廻廊飛鳥他不明内板唐端喰3-4長押長押○(+小
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 藤原宮・藤原京・石神遺跡・本薬師寺・山田寺
巻次 : 14
シリーズ名 : 発掘調査概報
シリーズ番号 : 14
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所飛鳥藤原宮跡発掘調査部
発行年月日 : 19840428
作成日 : 2015-09-03
飛鳥。藤原宮発掘調査概報14 藤原宮・藤原京・石神遺跡。本薬師寺・<b>山田</b>寺奈日召良国不日59 年4 月立文化財研究所飛鳥・藤原宮発掘調査概報14 正誤表誤正3頁7頁第2図21頁第11図45頁7行目70
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2006
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
発行年月日 : 20060620
作成日 : 2015-07-21
田徹高田幸恵山本博会計係長係員及川厚延原由紀用度係長係員江川正岡田祐一専門職員松本正典専門職員(兼)飯田信男業務課長課長補佐研修・事業係長係員佐藤敏明今西康益石田義則井手真二施設係長久保慶史専門職員飯田信男文化財情報課長課長補佐普及・資料係長<b>山田</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2001
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
発行年月日 : 20011031
作成日 : 2015-07-21
福寺伽藍再興の事始指図−興福寺文書第75函18号について−……8 日本の方池と韓国の方池……………………………………………10 <b>山田</b>寺金堂式平面建物の上部構造と柱配置の意味………………14 三