奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40565 件
( 発行機関数 751 機関 )
現在の書誌登録数
132088 件
( 前年度比 + 1385 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147183 件
( 前年度比 + 1881 件 )
現在の文化財論文件数
120358 件
( 前年度比 + 1325 件 )
現在の文化財動画件数
1280 件
( 前年度比 + 91 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1198 件
( 前年度比 + 147 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関埼玉県





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 :
巻次 : 弥生・古墳時代編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 新井 端 | 森田 安彦
発行(管理)機関 : 熊谷市 - 埼玉県
発行機関 : 江南町教育委員会 | 江南町千代遺跡群発掘調査会
発行年月日 : 19980320
作成日 : 2019-04-16
<b>富士山</b>遺跡
副書名 : 埼玉県江南町千代遺跡群発掘調査報告書 ; 1
巻次 : 縄文時代編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 新井 端 | 森田 安彦
発行(管理)機関 : 熊谷市 - 埼玉県
発行機関 : 江南町教育委員会 | 江南町千代遺跡群発掘調査会
発行年月日 : 19960318
作成日 : 2019-04-16
<b>富士山</b>遺跡
副書名 : 鴻巣市遺跡群 ; 6
巻次 :
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 鴻巣市 - 埼玉県
発行機関 : 鴻巣市教育委員会
発行年月日 : 19900300
作成日 : 2021-07-01
<b>富士山</b>遺跡 ; 生出塚遺跡(K・L地点) ; 二本木遺跡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 熊谷市合羽山遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 蔵持 俊輔
発行(管理)機関 : 熊谷市 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県熊谷市合羽山遺跡調査会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2014-02-20
のように、集中して早期の遺跡が確認されることは、江南台地の地形が当時の生活環境に適したものであり、本地域の特色といえる。前期になると遺跡は江南台地西部に移り、市内では<b>富士山</b>遺跡で諸磯期の住居跡を3 軒
副書名 :
巻次 : 7
シリーズ番号 : 36
編著者名 : 大久保 淳
発行(管理)機関 : 三芳町 - 埼玉県
発行機関 : 三芳町教育委員会
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2018-03-29
玉県南西部の荒川右岸台地上に位置し、西方には<b>富士山</b>と秩父、多摩の山並みを遠望する平野地帯である。地形としては、西方約5 0 k m 先の青梅市付近を扇頂として広がる武蔵野台地の北東部にあたり、台
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 39
編著者名 : 腰塚 博隆
発行(管理)機関 : 熊谷市 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県熊谷市教育委員会
発行年月日 : 20210319
作成日 : 2021-08-31
下遺跡縄文中・後、古墳後、奈良・平安31 下河原上遺跡近世94 権現坂遺跡縄文中、奈良・平安、近世32 稲荷木上遺跡古墳後権現坂埴輪窯跡古墳後33 五反畑遺跡中世95 <b>富士山</b>遺跡縄文早~後、弥生後、古墳前34 別
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 15
編著者名 : 森田 安彦
発行(管理)機関 : 熊谷市 - 埼玉県
発行機関 : 江南町教育委員会
発行年月日 : 20060322
作成日 : 2014-12-17
認された住居跡は、町調査は唯一<b>富士山</b>遺跡(1 4 )で、平成元ルフで9 8 9 )にゴ掘0 伴の成に約う発0 わ5 6 、行調査, が代縄文時創期草期早期前第2節上前原遺跡周辺の歴史的環境――8 諸磯期の住居跡3軒
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 43
編著者名 : 越前谷 理
発行(管理)機関 : 三芳町 - 埼玉県
発行機関 : 三芳町教育委員会
発行年月日 : 20190315
作成日 : 2020-08-07
玉県南西部の荒川右岸台地上に位置し、西方には<b>富士山</b>と秩父、多摩の山並みを遠望する平野地帯である。地形としては、西方約50km 先の青梅市付近を扇頂として広がる武蔵野台地の北東部にあたり、関東ローム層の厚く堆積した台地は、特
副書名 :
巻次 : 8
シリーズ番号 : 8
発行(管理)機関 : (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 19911100
作成日 : 2024-02-22
もその要因の一つに挙げられよう。次に、6 遺跡の内容を順次北から検討してみることにする。1 <b>富士山</b>遣跡(第2図1 ) =那珂郡大宜町ド村田所在=久慈川と玉川の合流点に突出する中位段斤の先端に位笛し、標高は3 0 m 程を測る。東西8
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 熊谷市 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県熊谷市宮下遺跡調査会
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2014-02-14
南台地西部にも遺跡が認められるようになる。北方遺跡(4)では竪穴状遺構・炉穴が、<b>富士山</b>遺跡(5)・丸山遺跡(4 4 )で炉穴が検出されている。遺物の散布は、姥ヶ沢・寺内・向原・山神・野原丸山・熊野・本田東台・岩比田(1 5 )・塩西(1 7
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県立行田進修館高等学校関係埋蔵文化財発掘調査報告 ; 1
巻次 : 1
シリーズ番号 : 230
編著者名 : 大谷 徹
発行(管理)機関 : (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 埼玉県
発行機関 : (財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 19990226
作成日 : 2018-12-15
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 嵐山郷独身宿舎B3棟改修工事(嵐山郷遺跡埋蔵文化財発掘調査整理等作業及び発掘調査報告書刊行業務委託)埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 472
編著者名 : 富田 和夫
発行(管理)機関 : (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 埼玉県
発行機関 : 公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20220224
作成日 : 2022-08-22
南台地上では、深谷市の万願寺遺跡(196)焼谷遺跡(190)、円阿弥遺跡(199)、<b>富士山</b>遺跡(179)、白草遺跡、熊谷市(旧江南町)の姥ヶ沢遺跡を含む千代遺跡群などで集落跡が確認された。<b>富士山</b>遺跡は岩鼻式期、他
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 8
シリーズ番号 : 39
編著者名 : 大久保 淳 | 越前谷 理
発行(管理)機関 : 三芳町 - 埼玉県
発行機関 : 三芳町教育委員会
発行年月日 : 20130316
作成日 : 2018-03-29
度三富開拓地割遺跡第15 地点三富開拓地割遺跡第15 地点出土遺物(1/2,1/1)1 Ⅰ.序章1.三芳町町遺跡について三芳町は、埼玉県南西部の荒川右岸台地上に位置し、西方には<b>富士山</b>と秩父、多
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市内遺跡発掘調査報告書 ; 5
巻次 :
シリーズ番号 : 32
発行(管理)機関 : 熊谷市 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県熊谷市教育委員会
発行年月日 : 20190327
作成日 : 2020-05-29
現坂遺跡縄文中、奈良・平安、近世32 稲荷木上遺跡古墳後権現坂埴輪窯跡古墳後33 五反畑遺跡中世95 <b>富士山</b>遺跡縄文早~後、弥生後、古墳前34 別府三丁目遺跡奈良・平安96 姥ヶ沢遺跡縄文早~後、弥生後、古墳前、奈
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 9
シリーズ番号 : 10
編著者名 : 高崎 直成
発行(管理)機関 : ふじみ野市 - 埼玉県
発行機関 : ふじみ野市教育委員会
発行年月日 : 20130325
作成日 : 2018-12-18
来大井台はこの砂川の段丘面と捉えることができる。また、福岡江川や<b>富士</b>見市との境を流れるさかい川、浄禅寺川などの小河川は市内に湧水源をもつ。湧水源は浅い窪地から発しており、こうした窪地の形成は従来から伏流水が再湧出したことによるものと、宙
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 7
シリーズ名 : 志木市の文化財
シリーズ番号 : 23
編著者名 : 尾形 則敏
発行(管理)機関 : 志木市 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県志木市教育委員会
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2021-07-01
志木市の文化財第2 3 集し<b>士山</b>心木市遺跡群W 19 9 6 埼玉県志木市教育委員会はじめに志木市教育委員会教育長秋山太蔵本書は、平成6年度に実施しました市内の個人専用住宅建設に伴う発掘調査
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 6
シリーズ番号 : 32
編著者名 : 大久保 淳 | 中村 愛
発行(管理)機関 : 三芳町 - 埼玉県
発行機関 : 三芳町教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2018-04-02
玉県南西部の荒川右岸台地上に位置し、西方には<b>富士山</b>と秩父、多摩の山並みを遠望する平野地帯である。地形としては、西方約50km 先の青梅市付近を扇頂として広がる武蔵野台地の北東部にあたり、台
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 11
発行(管理)機関 : 志木市 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県志木市遺跡調査会
発行年月日 : 20070731
作成日 : 2023-12-11
ギ県埋蔵文化財調査事業団・埼主県立埋蔵文化財センタ一・朝霞市教育委員会・朝霞市博物館・新座市教育委員会・和光市教育委員会・<b>富士</b>見市教育委員会・<b>富士</b>見市立水子員塚資料館・志木市立志木第四小学校・丸越工業株式会社荒井幹夫・上
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 下田遺跡8区発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 坂戸市 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県坂戸市教育委員会
発行年月日 : 20221223
作成日 : 2024-08-26
戸神社遺跡79 屋田遺跡ホ岩粉山横穴墓群20 塚の越遺跡50 山田遺跡ア塚崎古墳群マ岩鼻古墳群21 稲荷森遺跡51 若葉台遺跡イ北峰古墳群ミ東耕地古墳群22 長岡遺跡52 <b>富士</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 展示解説パンフレット
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 和光市 - 埼玉県
発行機関 : 和光市教育委員会
発行年月日 : 20231005
作成日 : 2024-04-12
座市教育委員会、(一財)さいたま市遺跡調査会、<b>富士</b>見市立水子貝塚資料館、さいたま市教育委員会、綾瀬市教育委員会、蓮田市教育委員会、西東京市教育委員会、早稲田大学考古資料館、法政大学、明治大学、(株)東京航業研究所、青