奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40580 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132096 件
( 前年度比 + 1393 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147200 件
( 前年度比 + 1892 件 )
現在の文化財論文件数
120363 件
( 前年度比 + 1330 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1199 件
( 前年度比 + 148 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

編著者名中沢徳士





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 48
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19930325
作成日 : 2012-05-15
場調査を上田市単独事業として、上田女子短期大学塩入秀敏助教授に事業委託して実施した。3 調査は、平成4年4月13日から平成5年3月25日まで実施した。4 本調査にかかる資料は、上田市立信濃<b>国分寺</b>資料館に保管してある。5 本
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 史跡現状変更申請に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 34
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19890325
作成日 : 2012-05-15
上田市文化財調査報告書第34集史跡信濃<b>国分寺</b>跡史跡現状変更申請に伴'緊急発掘調査報告書1989年3月上田市教育委員会『史跡信濃団<b>分寺</b>跡」正誤表買行該当箇所誤正13 第2表挿図番号14器
副書名 : 史跡信濃国分寺跡発掘調査報告書
巻次 : 平成22(2010)年度-平成24(2012)年度
シリーズ番号 : 117
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20140325
作成日 : 2019-05-14
史跡信濃<b>国分寺</b>跡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成19年度
シリーズ番号 : 103
編著者名 : 中沢 徳士 | 和根崎 剛
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20080326
作成日 : 2012-05-15
田地域教育事務所尾見智志が行った。4 試掘調査は主としてバックホーによるトレンチ調査を行った。バックホーの賃貸借・運転は、和農興・竹内和好が行った。本調査に係る資料は、上田市立信濃<b>国分寺</b>資料館に保管してある。本調査にあたり、開
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 4
シリーズ番号 : 55
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19950324
作成日 : 2011-05-16
査は、1994年4月1日から1995年3月24日まで実施した。4 本調査に係る資料は、上田市立信濃<b>国分寺</b>資料館に保管してある。5 本書の編集・発行は事務局が行った。6 本調査に係る組織は下記のとおりである。調
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成14(2002)年度~平成17(2005)年度記念物保存修理事業に伴う史跡信濃国分寺跡僧寺北東域及び僧寺南大門推定地発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 100
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市 | 上田市教育委員会
発行年月日 : 20060228
作成日 : 2012-09-18
上田市文化財調査報告書第100集史跡信濃<b>国分寺</b>跡平成14(2002)年度〜平成17(2005)年度֪౉൝ඐ੻࢑໊ࠧ‫أ‬に伴う史跡信濃<b>国分寺</b>跡僧寺北東域及び僧寺南大門推定地発掘調査報告書2006.2
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成18(2006)年度~平成21(2009)年度記念物保存修理事業に伴う史跡信濃国分寺跡僧寺西門跡及び尼寺南西域発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 108
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市 | 上田市教育委員会
発行年月日 : 20100325
作成日 : 2012-09-18
上田市文化財調査報告書第108集史跡信濃<b>国分寺</b>跡平成18(2006)年度〜平成21(2009)年度���������に伴う史跡信濃<b>国分寺</b>跡僧寺西門跡及び尼寺南東域並びに尼
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成12年度
シリーズ番号 : 85
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20010323
作成日 : 2011-05-16
内和好が行つた。5 本調査に係る資料は、上田市立信濃<b>国分寺</b>資料館に保管している。6 本調査にあたり、開発施工主・担当課には調査実施にかかる調整等、格段の御協力をいただいた。記して感謝する。7 本
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成24年度
シリーズ番号 : 116
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市/上田市教育委員会
発行年月日 : 20130325
作成日 : 2014-12-19
化振興課の中沢徳士と和根崎剛が担当した。6 調査は主として、バックホーによるトレンチ調査を主として行った。7 調査にかかる資料は、上田市立信濃<b>国分寺</b>資料館に保管している。8 調査にかかる事務局の体制は、次のとおりである。(教育長)小
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 3
シリーズ番号 : 52
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19940325
作成日 : 2011-05-16
まで実施した。4 本調査にかかる資料は上田市立信濃<b>国分寺</b>資料館に保管してある。5 本書の編集発行は事務局が行った。6 本調査に係る組織は次のとおりである。調査指導五十嵐幹雄(日本考古学協会員、上
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 46
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19920300
作成日 : 2012-05-15
査を一部委託して実施した。なお、事務局は上田市教育委員会社会教育課が担当した。3 調査は、1991年10月1日から1992年3月25日まで実施した。この間の調査は調査団の指導のもと、主に中沢徳士が担当した。4 本調査にかかる資料は上田市立信濃<b>国分寺</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市道川辺町国分線建設工事に係る国分遺跡群発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 86
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20020325
作成日 : 2012-05-15
を目的としたものであります。皆様も御存知のとおり、今回工事が施工されたこの地域には県下最大の文化遺産である史跡信濃<b>国分寺</b>跡があります。本調査地はその500m北方に所在します。先に刊行された『上田市誌歴史編3』では、本調査地区から検出された道路状遺構が信濃<b>国分寺</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成23年度
シリーズ番号 : 114
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市/上田市教育委員会
発行年月日 : 20120325
作成日 : 2014-12-19
まで実施した。5 調査は、文化振興課の中沢徳士と和根崎剛が担当した。6 調査は主として、バックホーによるトレンチ調査を主として行った。7 調査にかかる資料は、上田市立信濃<b>国分寺</b>資料館に保管している。8 調
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県職員住宅建設事業に伴う八幡裏遺跡発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 53
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19950325
作成日 : 2011-05-16
物写真の撮影は中沢が行い、遺跡全体撮影は帥新日本航業に委託して実施した。7 本調査にかかる資料は、上田市立信濃<b>国分寺</b>資料館に保管してある。8 本書の編集・刊行は、事務局が行った。9 本調査にあたり、長野県・長野県教育委員会・長
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国補道路改良(主)上田丸子線建設に伴う遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 68
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 長野県上田建設事務所
発行年月日 : 19980325
作成日 : 2012-05-15
沢の責任のもと、久保田敦子・久保田浩・望月貴弘・古野明子及び整理作業員が行った。8 遺構写真は、中沢が撮影したものを主に使用し、一部は業者が撮影したものを使用した。9 本調査書に係る資料は、上田市立信濃<b>国分寺</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 下之郷古墳群第70号古墳・第81号古墳発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 36
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19900325
作成日 : 2012-05-15
査に関わる資料は上田市教育委員会の責任下、上田市立信濃<b>国分寺</b>資料館に保管してある。■本書の編集作業は中沢が行つた。12 本調査にあたり次の方々に御指導、御協力、往P助言を頂いた。記して感謝する次第である。地元下之郷自治会、岩崎卓也、長
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成21年度
シリーズ番号 : 110
編著者名 : 中沢 徳士 | 和根崎 剛
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20100326
作成日 : 2012-05-15
人住宅建設工事)・…………………………………………………17 (9)常入遺跡群下町田遺跡2(信州大学繊維学部先進植物工場研究センター建設工事)・……‑19 (10)<b>国分寺</b>周辺遺跡群(個人住宅建設工事)…………………………。………………………………21 出
副書名 :
巻次 : 平成25年度
シリーズ番号 : 118
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20140325
作成日 : 2019-05-14
<b>国分寺</b>周辺遺跡群
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 常入遺跡群 / 信州大学繊維学部大学院棟建設に係る常入遺跡群下町田遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 62
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19970228
作成日 : 2012-05-15
構全体写真は、株式会社協同測量社に委託した測量用航空写真を使用した。10 遺物写真の一部は、小川に委託して撮影したものを使用した。11 本調査に係る資料は、上田市立信濃<b>国分寺</b>資料館に保管している。12 本
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 常入遺跡群 / 国立大学法人信州大学ファイバーイノベーション・インキュベータ棟及び先進植物工場研究センター建設工事に伴う常入遺跡群下町田遺跡第6次発掘調査報告書
巻次 : 6
シリーズ番号 : 112
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 国立大学法人信州大学 | 上田市 | 上田市教育委員会
発行年月日 : 20110325
作成日 : 2012-05-15
れまで使用してきた遺構の名称や略号を変更したものがある。6 調査に係る基準点及び基準線設置及び空中写真測量業務を、株式会社協同測量社に委託して行つた。調査に係るバックホーの賃貸借は、和農興竹内和好との平成21年度単価契約に基づき実施した。7 調査に係る資料は上田市立信濃<b>国分寺</b>