奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37922 件
( 発行機関数 724 機関 )
現在の書誌登録数
132055 件
( 前年度比 + 379 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146427 件
( 前年度比 + 671 件 )
現在の文化財論文件数
119405 件
( 前年度比 + 288 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1073 件
( 前年度比 + 18 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

編著者名渡辺正巳





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 南阪奈道路建設に伴う後期前方後円墳の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 24
発行(管理)機関 : 大阪府文化財センター - 大阪府
発行機関 : 財団法人大阪府文化財調査研究センター
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2016-10-04
から) 22.内円丘法面盛土断面(南から) 23.外円丘法面盛土断面(南から) 21.外円丘法面盛土断面(南から) 27.盛土内検出木の葉圧痕28.盛土内検出木の葉圧痕24.蔵塚<b>古墳</b>出土土器25.蔵塚<b>古墳</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 松江市東部における古墳の調査
巻次 : 4
シリーズ番号 : 26
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育委員会
発行年月日 : 20220315
作成日 : 2022-03-25
3 山代原<b>古墳</b>2022 年島根県教育委員会風土記の丘地内遺跡発掘調査報告書26 -松江市東部における<b>古墳</b>の調査(4) -風土記の丘地内遺跡発掘調査報告書26 山代原<b>古墳</b>―松江市東部における<b>古墳</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育委員会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2019-03-28
苅捨<b>古墳</b>・西川津遺跡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 2000-6
編著者名 : 亀島 重則 | 渡辺 正巳
発行(管理)機関 : 大阪府教育庁 - 大阪府
発行機関 : 大阪府教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2013-05-31
泉市に接する地域に位置しています。周辺には、国史跡の池上曽根遺跡をはじめ、池浦遺跡・豊中遺跡・伯太遺跡・府中遺跡、さらに東側後方の信太山丘陵上には高地性集落の惣ノ池遺跡、丸笠山<b>古墳</b>など弥生時代〜<b>古墳</b>時代の遺跡が多く立地していて、地
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育委員会
発行年月日 : 20220831
作成日 : 2022-09-09
生土器の様式と編年-山陽・山陰編-』木耳社(2)須恵器大谷晃二1994「出雲地域の須恵器の編年と地域色」『島根考古学会誌』第11集島根考古学会大谷晃二2001「上石堂平<b>古墳</b>と出雲西部の横穴式石室」『上石堂平<b>古墳</b>群』平
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 縄文~古墳時代編
巻次 : 2
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育委員会
発行年月日 : 20220700
作成日 : 2022-07-26
一級河川江の川直轄河川改修事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書5森原下ノ原遺跡1~3区2.縄文~<b>古墳</b>時代編2022 島根県教育委員会一級河川江の川直轄河川改修事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書5森
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育庁埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2019-03-28
梨ノ木坂遺跡・庵寺<b>古墳</b>群・庵寺遺跡2
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育庁埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20140317
作成日 : 2014-05-16
一般国道9号(仁摩温泉津道路)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書5庵寺<b>古墳</b>群Ⅱ大迫ツリ遺跡小釜野遺跡2014年3月国土交通省松江国道事務所島根県教育委員会一般国道9号(仁摩温泉津道路)改
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 7
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 国土交通省中国地方整備局 | 島根県教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2009-04-28
度に実施した中野清水遺跡。白枝本郷遺跡の発掘調査成果をまとめたものです。中野清水遺跡は弥生時代から奈良・平安時代にかけて形成された遺跡で、特に弥生時代の終わり頃から<b>古墳</b>時代初めの土器が大量に出土しました。そ
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 7
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育委員会 | 国土交通省中国地方整備局
発行年月日 : 20110318
作成日 : 2018-02-19
ノ上遺跡の発掘調査結果をまとめたものです。堂ノ上遺跡は、益田平野の東側に広がる久城町の台地に立地しています。この地域には、国指定史跡で、県内最大級の前方後円墳の可能性も指摘される、スクモ塚<b>古墳</b>が存在しており、古
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育委員会
発行年月日 : 20080331
作成日 : 2009-06-25
恵谷<b>古墳</b>群■岩鼻<b>古墳</b>群上講武殿山城跡!砥石遺跡―沢下遺跡―■元営遺跡i―島根原子力線新:設工事予定地内埋蔵文化財発掘1調査報―告書二20o8年3月中国電力株式会社島根県教育委員会恵谷<b>古墳群岩鼻古墳</b>群
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 7
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 国土交通省松江国道事務所 | 島根県教育委員会
発行年月日 : 20180928
作成日 : 2018-10-01
力のもとに発掘調査を実施しました。この報告書は平成27 年度に実施した、大田市仁摩町大国に所在する大国地頭所遺跡の発掘調査をとりまとめたものです。今回の調査では、弥生時代後期から<b>古墳</b>時代前期の集落跡や中世の建物跡や貿易陶磁器など、当
副書名 : 都市計画道路佐井寺片山高浜線工事に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 吹田市 - 大阪府
発行機関 : 吹田市都市整備部 | 吹田市教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2010-02-23
市計画道路工事に伴う事前調査所収遺跡名種別主な時代主な遺構主な遺物特記事項高城B遺跡集落生産遺跡交通縄文時代弥生・<b>古墳前期古墳</b>中期平安中期中世近世フラスコ状土坑土坑2基谷状地形井戸跡1基掘立柱建物4棟柵列1条大溝1条土坑群池跡1基地跡1基
副書名 : 近畿自動車道松原那智勝浦線建設に伴う調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 27
発行(管理)機関 : 大阪府文化財センター - 大阪府
発行機関 : 財団法人大阪府文化財調査研究センター
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2018-12-15
 近畿自動車道建設に伴い調査を実施した。大庭寺遺跡は1986年度以降、伏尾遺跡は1987年度以降、継続的に調査を実施しており、最初期の須恵器窯や須恵器生産に従事した工人集落、あるいは小規模な<b>古墳</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育庁埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2019-03-28
<b>古墳</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育委員会
発行年月日 : 20210331
作成日 : 2024-01-31
度に実施した江津市松川町に所在する森原神田川遺跡(下ノ原地区)の調査成果をとりまとめたものです。今回の調査では、<b>古墳</b>時代の江の川の岸辺で祭祀に関わる出土品が発見され、当時の人々の文化を考える上で貴重な成果となりました。本
副書名 : 斐伊川放水路建設予定地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 8
シリーズ番号 : 8
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育庁埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2009-04-28
後期に造られたもので、出雲平野を統括する有力者の存在、他地域との交流関係を考える上で貴重な遺跡である。また、本遺跡では後期中頃のものと思われる方形周溝墓が県内唯一検出されている。【<b>古墳</b>時代】四絡遺跡群、天神遺跡、古
副書名 : 一般県道本庄福富松江線(大海崎工区)新世紀道路ネットワーク調整事業(改良)に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 104
発行(管理)機関 : 松江市文化スポーツ部埋蔵文化財調査課 - 島根県
発行機関 : 松江市教育委員会 | 財団法人松江市教育文化振興事業団
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2009-04-28
れらの遺跡には旧石器時代から江戸時代までの非常に長い年月を通じて、私たちの先人による努力が刻まれているといってもよいでしょう。本書に掲載いたしました山津窯跡。山津遺跡は、松江市大井町に所在する<b>古墳</b>時代〜平安時代の須恵器の窯跡を中心とする遺跡群です。大
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 主体部の内容確認調査
巻次 :
シリーズ名 : 出雲市の文化財報告
シリーズ番号 : 54
発行(管理)機関 : 出雲市 - 島根県
発行機関 : 出雲市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-07-13
年度の一般国道9号(出雲湖陵道路)改築工事に伴う発掘調査では,<b>古墳</b>の墳丘規模や構造を把握し,また後円部上に3つの主体部の墓坑を確認しました。<b>古墳</b>時代前期末から中期初頭に築造されたと考えられる常楽
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大和川高水敷整備事業に伴う発掘調査報告書2
巻次 :
シリーズ番号 : 65
発行(管理)機関 : 大阪府文化財センター - 大阪府
発行機関 : 財団法人大阪府文化財調査研究センター
発行年月日 : 20010930
作成日 : 2018-12-15
 1996年度から実施している高水敷整備事業に伴い、既往調査区の東側を調査した。調査地は著しい攪乱を受けていたが、<b>古墳</b>時代の耕作面を検出し、<b>古墳</b>時代の須恵器に焼け歪みや溶着痕のあるものが目につく