奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38008 件
( 発行機関数 726 機関 )
現在の書誌登録数
132088 件
( 前年度比 + 415 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146474 件
( 前年度比 + 723 件 )
現在の文化財論文件数
119429 件
( 前年度比 + 312 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1076 件
( 前年度比 + 21 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 3
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20170630
作成日 : 2022-03-09
研要紀究<b>岐阜県文化財保護センター</b>2 0 1 7第3号<b>岐阜県文化財保護センター目次岐阜県</b>の一括出土銭〈資料修正〉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小野木学1飛
副書名 :
巻次 : 37
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 岐阜県博物館
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県博物館
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2022-04-08
<b>岐阜県</b>博物館調査研究報告
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 個人住宅建設に伴う第4次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 12
発行(管理)機関 : 安曇野市 - 長野県
発行機関 : 安曇野市教育委員会
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2017-05-01
安曇野市教育委員会上田市立信濃国分寺資料館1990 『古代の寺院-信濃国分寺とその時代-』上田市立信濃国分寺資料館<b>岐阜県文化財保護センター</b>2002 『太江遺跡・寿楽寺廃寺跡』<b>岐阜県文化財保護センター</b>調査報告書第74集(財)<b>岐阜県文化財保護センター</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 飛騨市 - 岐阜県
発行機関 : 飛騨市教育委員会
発行年月日 : 20170330
作成日 : 2017-06-21
て行った(参加者11ページ参照)。調査主体古川町教育委員会調査担当大野政雄<b>岐阜県文化財</b><b>保護</b>審議委員会・日本考古学協会員調査期間第1次調査1964 (昭和39)年(予備調査)1967 (昭和42)年4月5日~9日
副書名 : 圃場整備事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 11
編著者名 : 河合 英夫 | 三好 清超
発行(管理)機関 : 飛騨市 - 岐阜県
発行機関 : 飛騨市教育委員会
発行年月日 : 20170330
作成日 : 2017-06-21
)10 第2 章遺跡の立地と環境寿楽寺廃寺は、杉崎廃寺跡の東へ約1.5㎞に位置する。平成10年から12年にかけて<b>岐阜県文化財保護センター</b>により調査が行われ、飛
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 33
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 財団法人長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170324
作成日 : 2018-06-05
長野県埋蔵<b>文化財センタ</b>一年報3 3 20I6 一般財団法人長野<b>県文化振興事業団長野県埋蔵文化財セン</b><b>ター</b>・.。v ・申a ~ ,栄村ひんご遺跡敷石住居跡(堀之内1式期)長野市小島・柳
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 猪谷楡原道路建設に伴う埋蔵文化財発掘報告I
巻次 :
シリーズ番号 : 73
発行(管理)機関 : (公財)富山県文化振興財団埋蔵文化財調査課 - 富山県
発行機関 : 富山県文化振興財団埋蔵文化財調査事務所
発行年月日 : 20170310
作成日 : 2017-03-21
『富山県埋蔵<b>文化財センター</b>年報平成20年度』確認調査平成24 財団442㎡(6,600㎡)富山<b>県文化</b>振興財団2013 『平成24年度埋蔵<b>文化財</b>年報』富山県埋蔵<b>文化財センター</b>2013 『富山県埋蔵<b>文化財センター</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 138
編著者名 : 小野木 学
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20161212
作成日 : 2016-12-12
<b>岐阜県文化財保護センター</b>調査報告書第1 3 8 集番場遺跡2 0 1 6 <b>岐阜県文化財保護センター</b>品笛ぱ場遺跡2 0 1 6 <b>岐阜県文化財保護センター</b>巻頭図版1 B地点( A G 9‑A G 1 3
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 文化遺産の記録をすべての人々へ!
巻次 : 2016
シリーズ名 : 全国遺跡報告総覧
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 全国遺跡報告総覧プロジェクト事務局
発行年月日 : 20161128
作成日 : 2017-01-12
群馬県前橋市/埼玉県熊谷市/埼玉県深谷市/石川県野々市市/長野県明治大学黒耀石研究<b>センター</b>神奈川県神奈川県考古学会/<b>岐阜県岐阜県文化財保護センター</b>/<b>岐阜県</b>飛騨市/<b>岐阜県下呂市岐阜県</b>海津市/静岡県静岡県埋蔵<b>文化財センター</b>
副書名 : 文化遺産の記録をすべての人々へ!
巻次 : 2016
シリーズ名 : 全国遺跡報告総覧
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 全国遺跡報告総覧プロジェクト事務局
発行年月日 : 20161128
作成日 : 2017-01-12
重県明和町★宮崎県宮崎県立西都原考古博物館★<b>岐阜県岐阜県文化財保護センター</b>奈良県吉野町★鹿児島県出水市<b>岐阜県</b>飛騨市兵庫県兵庫県教育委員会沖縄県沖縄県立埋蔵<b>文化財センター</b>8 <2016年11月現在> ★印
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 137
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20161024
作成日 : 2016-10-26
<b>岐阜県文化財保護センター</b>調査報告書第1 3 7 集開拓地B地点遺跡2 0 1 6 <b>岐阜県文化財保護センター</b>かいた<ちてん開拓地B地点遺跡2 0 1 6 <b>岐阜県文化財保護センター</b>序高山市は、季
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20160601
作成日 : 2022-03-09
研要紀究<b>岐阜県文化財保護センター</b>2 0 1 6 第2号<b>岐阜県文化財保護センター</b>目次ふるさとの歴史に興味・関心がもてる出前授業のあり方・・・・・・・・・・・・・・・<b>岐阜県文化財保護センター</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 17
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター - 愛知県
発行機関 : 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20160500
作成日 : 2021-11-20
愛知県埋蔵<b>文化財センター</b>の発足は昭和60年に遡ります。爾来、幾度かの組織改編を経て、公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵<b>文化財センター</b>として、このたび設立30周年を迎えました。こ
副書名 :
巻次 : 15 : 平成25・26年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 藤原 好二
発行(管理)機関 : 倉敷市 - 岡山県
発行機関 : 倉敷市教育委員会 | 倉敷埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2016-12-12
該地区の遺跡情報を広く市民の方に公開するとともに、開発事前協議等において大いに活用することで、更なる遺跡<b>保護</b>を図ってまいる所存です。本書が、埋蔵<b>文化財保護</b>行政の資料として広く活用されますとともに、多くの方に当<b>センター</b>事業に対する理解と認識を深めていた
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道49号阿賀野バイパス関係発掘調査報告書
巻次 : 11
シリーズ番号 : 266
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2018-12-15
掘調査は県教委の依頼を受けた公益財団法人新潟県埋蔵<b>文化財</b>調査事業団(以下、埋文事業団)が実施した。発掘作業、整理作業及び関連諸工事等の一部業務は株式会社古田組に委託した。発掘調査面積は1,479m2 である。4 出土品及び調査に係る各種資料は、すべて県教委が新潟県埋蔵<b>文化財センター</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 59
発行(管理)機関 : 富士市 - 静岡県
発行機関 : 富士市教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2019-03-28
補佐した。執筆は、第1 章、第3 章、第5 章を佐藤が、第2 章を若林が担当した。また、第4 章では、藤村翔(富士市立博物館:第2 節)、田村隆太郎(静岡県埋蔵<b>文化財センター</b>:第3 節)、田村朋美(奈良<b>文化財</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 個人住宅に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 9
発行(管理)機関 : 飛騨市 - 岐阜県
発行機関 : 飛騨市教育委員会
発行年月日 : 20160324
作成日 : 2016-04-11
、土壌分析実施。同日現地説明会を実施し、70 名が参加。<b>岐阜県文化財保護センター</b>・大宮次郎氏、三島誠氏来跡。飛驒市役所総務部古川町史編纂室職員3 名来跡。23 日、埋め戻しを開始し、翌24 日に完了。現
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道359号砺波東バイパス建設に伴う埋蔵文化財発掘報告
巻次 : 1
シリーズ番号 : 69
発行(管理)機関 : (公財)富山県文化振興財団埋蔵文化財調査課 - 富山県
発行機関 : 公益財団法人富山県文化振興財団埋蔵文化財調査事務所
発行年月日 : 20160311
作成日 : 2016-04-22
〜10月24日整理期間平成27 (2015)年4月9日〜平成28 (2016)年3月31日3調査に関する全ての資料,出土遺物は,本書刊行後富山県埋蔵<b>文化財センター</b>で保管する。4遺
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 麓 和善
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県教育委員会
発行年月日 : 20160300
作成日 : 2024-01-24
<b>岐阜県</b>近代和風建築総合調査報告書
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 国立文化財機構文化財防災センター - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構
発行年月日 : 20160300
作成日 : 2021-05-27
Restoration of Cultural Property <b>文化財保存修復研究国際センター</b>ICOM International Council of Museums 国際博物館会議ICOM-DRTF ICOM

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名