奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40648 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132124 件
( 前年度比 + 1423 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147249 件
( 前年度比 + 1923 件 )
現在の文化財論文件数
120397 件
( 前年度比 + 1389 件 )
現在の文化財動画件数
1286 件
( 前年度比 + 97 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1208 件
( 前年度比 + 157 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 早稲田大学所沢校地内埋蔵文化財調査報告書 / 鎌倉時代から江戸時代
巻次 : 5
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 早稲田大学 - 東京都
発行機関 : 早稲田大学出版部
発行年月日 : 19941000
作成日 : 2021-07-01
早稲田大学所沢校地内埋蔵文化財調査報告書 / 鎌倉<b>時代から江戸時代</b>
副書名 : 平安〜江戸時代の調査 / 県道上北迫下北迫線内遺跡調査報告 ; 1
巻次 :
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 広野町 - 福島県
発行機関 : 広野町教育委員会
発行年月日 : 20020319
作成日 : 2018-12-07
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 令和5年度企画展
巻次 :
シリーズ名 : 企画展
シリーズ番号 :
編著者名 : 西田 敬之
発行(管理)機関 : (一財)松原市文化情報振興事業団 - 大阪府
発行機関 : 一般財団法人 松原市文化情報振興事業団
発行年月日 : 20230611
作成日 : 2023-10-19
<b>江戸時代</b>の情報伝達‐廻状の伝達経路を中心に‐
副書名 : 北九州市小倉北区菜園場所在
巻次 : 1(江戸時代)
シリーズ番号 : 40
発行(管理)機関 : (公財)北九州市芸術文化振興財団 - 福岡県
発行機関 : 北九州市教育文化事業団埋蔵文化財調査室
発行年月日 : 19850300
作成日 : 2020-10-20
1(<b>江戸時代</b>)
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 防災集団移転促進事業・災害公営住宅整備事業(大沢A 地区)に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 11
編著者名 : 古田 和誠 | 西村 力
発行(管理)機関 : 気仙沼市 - 宮城県
発行機関 : 気仙沼市教育委員会
発行年月日 : 20180323
作成日 : 2018-07-25
SK99 SK90 SK86 SK94 SK93 <b>江戸時代</b>の墓跡群SK202 SK204 SK203 SK207 SK206 P205 SR215 SK209 SK214 SI73 SK68 SK200
副書名 : 経営体育成基盤整備事業(古城地区)に伴う緊急発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 遠藤 栄一
発行(管理)機関 : (一財)奥州市文化振興財団奥州市埋蔵文化財調査センター - 岩手県
発行機関 : 奥州市文化振興財団奥州市埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20090130
作成日 : 2018-12-15
[亀田遺跡 要約] <b>江戸時代</b>安永年間の史料『風土記御用書出』に記載される「関村」の豪族屋敷及び、近世墓跡の一部を発掘調査。 [要害2遺跡 要約] <b>江戸時代</b>安永年間の史料『風土記御用書出』に
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (都)古府中環状浅原橋線改築事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 308
編著者名 : 御山 亮済 | 上野 桜
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会 | 山梨県県土整備部
発行年月日 : 20160315
作成日 : 2018-03-19
蔵文化財記録保存のための調査成果をまとめたものです。調査地点は、甲府城跡(舞鶴城公園)の南東に位置し、<b>江戸時代</b>には甲府城に伴う二の堀と三の堀に囲まれた町人地の中、八日町通り・甲州街道(城東通り)と柳町通り(遊亀通り)が
副書名 : 泥流の下から現れた江戸時代の家と屋敷群馬県佐波郡玉村町大字上福島
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20010000
作成日 : 2021-09-17
泥流の下から現れた<b>江戸時代</b>の家と屋敷群馬県佐波郡玉村町大字上福島
副書名 : 1区江戸時代の調査/思永中学校改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 ; 1
巻次 : 1
シリーズ番号 : 420
発行(管理)機関 : (公財)北九州市芸術文化振興財団 - 福岡県
発行機関 : 北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室
発行年月日 : 20090300
作成日 : 2020-10-20
1区<b>江戸時代</b>の調査/思永中学校改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 ; 1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 中世末~江戸時代に金峰山ふもとの川端下地区に展開した修験道遺跡の調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 川上村 - 長野県
発行機関 : 川上村教育委員会
発行年月日 : 19940320
作成日 : 2012-05-15
19 9 4 補韻追痛論−中世末〜<b>江戸時代</b>に金峰山ふもとの川端下地区に展開した修験道遺跡の調査−平成6年3月長野県南佐久郡川上村教育委員会∴事.r−・早車十㌦∴二∴..ニニニ.ごごしこ」⊥』醒
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 備前市 - 岡山県
発行機関 : 備前市歴史民俗資料館 | 備前市教育委員会生涯学習課
発行年月日 : 20080910
作成日 : 2021-05-08
備前歴史フォーラム資料集 <b>江戸時代</b>の暮らしと備前焼
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 千葉県立房総のむらにおける江戸時代風景の再現事業埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 576
編著者名 : 井上 哲朗 | 大内 千年
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県教育委員会 | 千葉県教育振興財団
発行年月日 : 20070323
作成日 : 2018-12-29
千葉県教育振興財団調査報告第5 7 6 集栄町五丹歩遺跡一千葉県立房総のむらにおける<b>江戸時代</b>風景の再現事業埋蔵文化財調査報告書一千葉県平成1 9 年3 月
副書名 : 東京大学本郷構内の遺跡/入院棟A地点の概要・江戸時代以前の調査・1区遺構本文
巻次 : 報告編 第1分冊
シリーズ番号 : 13
発行(管理)機関 : 東京大学 - 東京都
発行機関 : 東京大学埋蔵文化財調査室
発行年月日 : 20160300
作成日 : 2020-10-20
東京大学本郷構内の遺跡/入院棟A地点の概要・<b>江戸時代</b>以前の調査・1区遺構本文
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 殿城戸遺跡第1・3・4・5・8・9・10・11次調査、脇道遺跡第3次調査
巻次 : 25
シリーズ名 : 太宰府市の文化財
シリーズ番号 : 108
発行(管理)機関 : 太宰府市 - 福岡県
発行機関 : 太宰府市教育委員会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-05-14
満山や四王寺山を望むことが出来ましたが、現在は高速道路が横切り、商業施設が立ち並んでいます。今回の調査では、古墳<b>時代</b>初め頃の集落跡や中近世以降の井戸など大佐野地区に直接繋がりのある生活遺構も見つかり、地
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 前橋地家裁高崎支部庁舎耐震改修等工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 21
シリーズ番号 : 574
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20130924
作成日 : 2018-12-15
<b>江戸時代</b>の城跡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 保存整備事業に伴う発掘調査報告書
巻次 : 1 : 遺物編1
シリーズ番号 : 202
編著者名 : 渡邊 誠
発行(管理)機関 : 高松市 - 香川県
発行機関 : 高松市教育委員会
発行年月日 : 20190329
作成日 : 2020-05-26
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 保存整備事業に伴う発掘調査報告書
巻次 : 1 : 遺物編2
シリーズ番号 : 210
編著者名 : 香川 将慶 | 渡邊 誠
発行(管理)機関 : 高松市 - 香川県
発行機関 : 高松市教育委員会
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2020-05-26
器の表面があまり磨滅していないことから、土器廃棄後には土が被覆していたものと考えられ、築地塀周辺は堆積が進んでいたと考えられる。14 ~16 世紀の遺物が希薄であり、第2~5層出土遺物に17 ~19 世紀の遺物を含んでおり、<b>江戸時代</b>
副書名 : 砂津長浜線街路事業に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告 ; 1
巻次 : 1(第2地点)
シリーズ番号 : 388
編著者名 : 谷口 俊治
発行(管理)機関 : (公財)北九州市芸術文化振興財団 - 福岡県
発行機関 : (財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室
発行年月日 : 20080331
作成日 : 2018-12-15
[長浜遺跡第2地点 要約] 長浜遺跡第2地点は、慶長7年に始まった小倉城下建設のため移住させられた漁師集団が営む<b>江戸時代</b>の集落である。この地区には長崎街道の門司往還が通るが、17世
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東桜町の調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小松 武彦
発行(管理)機関 : 京都市 - 京都府
発行機関 : 古代文化調査会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2020-01-31
通で平安京の東京極大路とも重複する。ここ御所周辺地も、天正十七年(1589)の御所新造に伴い、皇族や公家の屋敷が再編された。当地は<b>江戸時代</b>前期には、「清和院・知恩寺・女院御所様、本院様御家中」などの寺院と皇太后の屋敷であり、<b>江戸時代</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 郡代役宅跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 上嶋 善治
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 財団法人岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2013-02-15
馬修の『山の民』の出だしの一節です。<b>江戸時代</b>天領として治められていた飛騨が、明治維新を向かえた時の状況が、ちょうど、この高山陣屋を中心舞台の一つとして描かれています。高山陣屋は<b>江戸時代</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 11283 年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより 1883 配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック 480 その他(機関概要等) 245 史跡-修理・整備 86 展示図録 77 史跡-発掘調査・分布調査・資料調査等 53 史跡-管理計画(保存・活用) 47 建造物-発掘調査・分布調査・資料調査等 34 埋蔵文化財(遺跡等)-その他 31 埋蔵文化財(遺跡等)-修理・整備 27 建造物-修理・整備 17 古文書-発掘調査・分布調査・資料調査等 17 考古資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 16 遺跡地図・分布地図 15 無形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 13 史跡-その他 11 埋蔵文化財(遺跡等)-管理計画(保存・活用) 10 総合・その他-発掘調査・分布調査・資料調査等 10 総合・その他-その他 9 彫刻-発掘調査・分布調査・資料調査等 8 歴史資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 8 天然記念物-発掘調査・分布調査・資料調査等 8 有形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 7 絵画-発掘調査・分布調査・資料調査等 6 工芸品-発掘調査・分布調査・資料調査等 6 名勝-発掘調査・分布調査・資料調査等 6 典籍-発掘調査・分布調査・資料調査等 5 名勝-修理・整備 5 建造物-管理計画(保存・活用) 3 書籍-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 考古資料-その他 3 A01-B 2 建造物-その他 2 絵画-その他 2 名勝-管理計画(保存・活用) 2 文化的景観-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 選定保存技術-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 総合・その他-管理計画(保存・活用) 2 彫刻-その他 1 音楽-その他 1 工芸技術等-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 無形民俗文化財-管理計画(保存・活用) 1 名勝-その他 1 天然記念物-修理・整備 1 天然記念物-その他 1 選定保存技術-管理計画(保存・活用) 1 総合・その他-修理・整備 1
発行年
編著者名