奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
42001 件
( 発行機関数 766 機関 )
現在の書誌登録数
133289 件
( 前年度比 + 2654 件 )
( 発行機関数 1922 機関 )
現在の遺跡抄録件数
148030 件
( 前年度比 + 2544 件 )
現在の文化財論文件数
121308 件
( 前年度比 + 2321 件 )
現在の文化財動画件数
1363 件
( 前年度比 + 179 件 )
( 登録機関数 122 機関 )
文化財イベント件数
1320 件
( 前年度比 + 272 件 )
※過去開催分含む
報告書種別一覧 > 年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより

年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより - 報告書一覧

副書名 : 奈良文化財研究所創立70周年記念論文集
巻次 : 5
シリーズ番号 : 102
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-08-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 高松市埋蔵文化財センター活用事業紀要
巻次 : 3
シリーズ番号 : 241
発行(管理)機関 : 高松市 - 香川県
発行機関 : 高松市・高松市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-05-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 : 15
発行(管理)機関 : 指宿市 - 鹿児島県
発行機関 : 指宿市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-04-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 17
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 村本 周三 | 浅野 敏昭
発行(管理)機関 : 余市町 - 北海道
発行機関 : 余市水産博物館活動協力会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-04-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 44
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 北海道大学埋蔵文化財調査センター - 北海道
発行機関 : 北海道大学埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-04-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2021年度
巻次 :
シリーズ番号 : 28
発行(管理)機関 : 熊本大学埋蔵文化財調査センター - 熊本県
発行機関 : 熊本大学埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-05-24
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 : 13
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-04-20
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 32(令和3年度)
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 総社市 - 岡山県
発行機関 : 総社市
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-06-01
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 31 : 令和3年度(2021)
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小林 眞寿
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2022-12-20
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和2(2020)年度
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 加古川市 - 兵庫県
発行機関 : 加古川市教育委員会 文化財調査研究センター
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-04-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 村本 周三 | 浅野 敏昭
発行(管理)機関 : 余市町 - 北海道
発行機関 : 余市水産博物館
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2024-12-20
副書名 :
巻次 : 8
シリーズ番号 : 8
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-03-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鞠智城シンポジウム2022成果報告書
巻次 : 13
シリーズ番号 : 2022
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-03-23
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : まつばら歴史さんぽ
シリーズ番号 : 10
編著者名 : 西田 孝司
発行(管理)機関 : (一財)松原市文化情報振興事業団 - 大阪府
発行機関 : 松原の歴史を知る会 | 一般財団法人松原市文化情報振興事業団
発行年月日 : 20230330
作成日 : 2023-04-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 第10号:令和3(2021)年度版
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新潟市 - 新潟県
発行機関 : 新潟市文化財センター
発行年月日 : 20230330
作成日 : 2023-04-18
副書名 : 〈小特集〉栃木市伯仲1号墳と下毛野南西部の古墳時代
巻次 : 31
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 公益財団法人とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20230330
作成日 : 2023-04-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 令和3年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 盛岡市遺跡の学び館 - 岩手県
発行機関 : 盛岡市遺跡の学び館
発行年月日 : 20230328
作成日 : 2023-03-24
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 43
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 大磯町 - 神奈川県
発行機関 : 大磯町郷土資料館
発行年月日 : 20230328
作成日 : 2025-02-14
副書名 :
巻次 : 22
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 長谷川 透 | 辰巳 俊輔
発行(管理)機関 : 明日香村 - 奈良県
発行機関 : 明日香村教育委員会文化財課
発行年月日 : 20230328
作成日 : 2024-04-24
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 埋文さかど年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 坂戸市 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県坂戸市教育委員会
発行年月日 : 20230327
作成日 : 2024-08-28