奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39654 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132256 件
( 前年度比 + 952 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146972 件
( 前年度比 + 1497 件 )
現在の文化財論文件数
119885 件
( 前年度比 + 816 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1121 件
( 前年度比 + 69 件 )
※過去開催分含む

熊本県 - 全域 - 報告書一覧

※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 八代市西部文化財収蔵施設の復旧について
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 川上 淳一 | 花田 杜綺
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20201222
作成日 : 2021-03-11
副書名 : 鞠智城座談会
巻次 : 11
シリーズ番号 : 2020
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20201122
作成日 : 2021-04-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 現地説明会
シリーズ番号 :
編著者名 : 坂口 圭太郎
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20201017
作成日 : 2020-10-28
副書名 :
巻次 : 一の神殿、二の神殿、三の神殿、神幸門、還御門 編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : その他(熊本県) - 熊本県
発行機関 : 阿蘇神社
発行年月日 : 20201000
作成日 : 2024-01-24
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山都町 - 熊本県
発行機関 : 山都町
発行年月日 : 20200800
作成日 : 2024-01-24
副書名 : 令和元年度
巻次 : 6
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 熊本市 - 熊本県
発行機関 : 熊本城調査研究センター
発行年月日 : 20200800
作成日 : 2022-02-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ名 : 現地説明会
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20200714
作成日 : 2020-10-30
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20200500
作成日 : 2020-06-12
副書名 : 嘉島東部台地土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 椎葉 天昭
発行(管理)機関 : 嘉島町 - 熊本県
発行機関 : 嘉島町教育委員会社会教育課
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2023-03-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鞠智城シンポジウム 2019成果報告書
巻次 : 10
シリーズ番号 : 2019
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2022-05-10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第33・34次調査報告
巻次 : 23
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2021-09-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2017~2018年度 : 本荘北地区1708調査地点
巻次 :
シリーズ番号 : 15
発行(管理)機関 : 熊本大学埋蔵文化財調査センター - 熊本県
発行機関 : 熊本大学埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2021-06-24
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2018年度
巻次 :
シリーズ番号 : 25
発行(管理)機関 : 熊本大学埋蔵文化財調査センター - 熊本県
発行機関 : 熊本大学埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2021-06-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 南九州西回り自動車道(芦北出水道路)水俣IC建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 340
編著者名 : 木村 龍生
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2021-03-30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道325号線改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 339
編著者名 : 矢野 裕介 | 井鍋 誉之
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2021-03-30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : JR鹿児島本線・豊肥本線連続立体交差事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 338
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2021-03-30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発生と展開
巻次 :
シリーズ番号 : 337
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2020-09-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 38
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2020-04-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 「菊之城跡」「守山城跡及び内裏尾」「隈府城下遺跡」
巻次 :
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 菊池市 - 熊本県
発行機関 : 菊池市教育委員会
発行年月日 : 20200328
作成日 : 2021-09-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成27・28年度発掘調査(第3・4次発掘調査)
巻次 : 4
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 宮崎 俊輔
発行(管理)機関 : 天草市 - 熊本県
発行機関 : 天草市教育委員会
発行年月日 : 20200327
作成日 : 2020-04-13