奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41222 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132415 件
( 前年度比 + 1730 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147533 件
( 前年度比 + 2103 件 )
現在の文化財論文件数
120560 件
( 前年度比 + 1563 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1247 件
( 前年度比 + 197 件 )
※過去開催分含む

小豆島岩谷石切場における保護意識の形成過程
Awareness Creation for the protection of Shodoshima Iwatani Quarry

高田 祐一 ( Takata Yuichi )
Abstract  Preservation progress of a quarry is clarified.Why came to be recognized as a historic site from the place of production. By clarifying the historical understanding of the region, I examined the awareness creation for the protection. Originally, quarry produces raw materials. We can't think raw materials to be a cultural properties.So quarry is not subject to the protection and honoring. In Shodoshima Iwatani, keeper of the stone managed a stone wall stone of Osaka Castle.Meiji era, the Army kept the stone wall stone.Taisho era, nationalism was progress. By the influence of nationalism, quarry was affected by the history of Osaka Castle castle and the dispatch of troops to Korea by Hideyoshi TOYOTOMI. Quarry was transformed into historic sites.The relationship between local and Toyotomi Osaka castle was the pride of the region. Because local community has recognized the historic sites  as the quarry, quarry came to be protected.
NAID :
都道府県 : 香川県
文化財種別 史跡
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学 文献史学
他の電子リソース : 本文
総覧登録日 : 2022-04-22
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=祐一|last=高田|contribution=小豆島岩谷石切場における保護意識の形成過程|title=遺跡学研究|date=2014-11-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117010|ncid=AA12005131|volume=11}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加

この論文は下の刊行物の 111 - 120 ページ に掲載されています。

収録刊行物