奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39654 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132256 件
( 前年度比 + 952 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146972 件
( 前年度比 + 1497 件 )
現在の文化財論文件数
119885 件
( 前年度比 + 816 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1121 件
( 前年度比 + 69 件 )
※過去開催分含む

発掘調査の成果

下高 大輔 ( SHIMOTAKA Daisuke )
彦根藩校である弘道館跡の具体的な保存整備計画を策定するために、藩校の範囲と遺構の確認を目的として発掘調査を実施した。その結果、藩校の南限と主要施設(講堂・公館)の原位置が確定するとともに、絵図資料と遺構の照合によって1間が1.84mであることがわかった。また、出土した軒平瓦が比較的少なく、小破片ばかりであったことは、移築の際に基本的には再利用され、解体時に破損したものだけが放棄され、埋没した結果だと考えられる。
NAID :
都道府県 :
文化財種別 史跡
遺跡種別 城館
遺物(材質分類) 土器 土製品(瓦含む)
テーマ 事業報告
他の電子リソース :
総覧登録日 : 2022-08-16
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=大輔|last=下高|contribution=発掘調査の成果|title=特別史跡彦根城跡 彦根藩弘道館跡 範囲確認調査報告書|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/45672|location=滋賀県彦根市尾末町1-38|ncid=BB22707786|doi=10.24484/sitereports.45672|series=彦根市文化財調査報告書|volume=6}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加

この論文は下の刊行物の 126 - 129 ページ に掲載されています。

収録刊行物