奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41485 件
( 発行機関数 759 機関 )
現在の書誌登録数
132562 件
( 前年度比 + 1888 件 )
( 発行機関数 1918 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147727 件
( 前年度比 + 2285 件 )
現在の文化財論文件数
120638 件
( 前年度比 + 1645 件 )
現在の文化財動画件数
1314 件
( 前年度比 + 130 件 )
( 登録機関数 118 機関 )
文化財イベント件数
1263 件
( 前年度比 + 214 件 )
※過去開催分含む

富士市内遺跡発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/122689
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.122689
引用表記 富士市教育委員会 2022 『富士市埋蔵文化財調査報告73:富士市内遺跡発掘調査報告書』富士市教育委員会
富士市教育委員会 2022 『富士市内遺跡発掘調査報告書』富士市埋蔵文化財調査報告73
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=祐樹|last=佐藤|first2=美希|last2=若林|first3=誠|last3=滝沢|first4=晃二|last4=大谷|title=富士市内遺跡発掘調査報告書|origdate=2022-03-31|date=2022-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/122689|location=静岡県富士市永田町1丁目100 番地|ncid=BC15329154|ncid=BC15253675|doi=10.24484/sitereports.122689|series=富士市埋蔵文化財調査報告|volume=73}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 富士市内遺跡発掘調査報告書
発行(管理)機関 富士市 - 静岡県
有償頒布・配布ページ https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kyouiku/c0403/fmervo000000aysq.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
書名かな ふじしないいせきはっくつちょうさほうこくしょ
副書名 令和2年度
巻次
シリーズ名 富士市埋蔵文化財調査報告
シリーズ番号 73
編著者名
編集機関
富士市教育委員会
発行機関
富士市教育委員会
発行年月日 20220331
作成機関ID 22210
郵便番号 4178601
電話番号 0545552875
住所 静岡県富士市永田町1丁目100 番地
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 浅間古墳と古墳時代前期の東日本
英語タイトル
著者
滝沢 誠 , takizawa makoto
ページ範囲 95 - 113
NAID
都道府県 静岡県
時代 古墳
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別 古墳
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 編年 文化系統 制度・政治 流通・経済史 その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=誠|last=滝沢|contribution=浅間古墳と古墳時代前期の東日本|title=富士市内遺跡発掘調査報告書|date=2022-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/122689|location=静岡県富士市永田町1丁目100 番地|ncid=BC15329154|ncid=BC15253675|doi=10.24484/sitereports.122689|series=富士市埋蔵文化財調査報告|volume=73}} 閉じる
抄録(内容要約) 2019 年から2020 年にかけて埋葬施設の地中レーダー探査と墳丘の空中レーザー測量が行われた、富士市増川の浅間古墳の調査成果について報告する「浅間古墳調査成果報告会」の公演内容。
タイトル 伊豆・駿河・遠江における主要前期古墳データ
英語タイトル
著者
佐藤 祐樹 , sato yuki
ページ範囲 114 - 144
NAID
都道府県 静岡県
時代 古墳
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別 古墳
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 編年 資料集成
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=祐樹|last=佐藤|contribution=伊豆・駿河・遠江における主要前期古墳データ|title=富士市内遺跡発掘調査報告書|date=2022-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/122689|location=静岡県富士市永田町1丁目100 番地|ncid=BC15329154|ncid=BC15253675|doi=10.24484/sitereports.122689|series=富士市埋蔵文化財調査報告|volume=73}} 閉じる
抄録(内容要約) 1990 年代後半以降、約20 年間において静岡県東部(伊豆・駿河)における前期古墳の調査が進み、それまで考えられてきた年代的位置づけに大きな変更を余儀なくされたものや、沼津市高尾山古墳の存在が明らかになるなど、大きな進展をみせている。それについては既に整理を試みたことがあるが(佐藤2018)、紙面の関係から図面などを提示することができなかった。
 その後、平成30 年度から令和3 年度にかけて行った富士市浅間古墳における地中レーダー探査では、後方部主軸直交方向において、竪穴式石室もしくは、粘土槨の存在が明らかになるとともに、UAV レーザー測量により墳丘及び周辺地形の詳細な地形図が作成された。
 本節では、静岡県内(伊豆・駿河・遠江)における同時期の古墳の基礎的な情報を整理し、浅間古墳を評価するうえでの基礎的な資料としたい。
タイトル 谷津原1号墳の単竜環頭大刀
英語タイトル
著者
大谷 晃二 , otani koji
ページ範囲 145 - 166
NAID
都道府県 静岡県
時代 古墳 飛鳥白鳳
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別 古墳
遺物(材質分類) 金属器
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 編年 資料紹介 流通・経済史
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晃二|last=大谷|contribution=谷津原1号墳の単竜環頭大刀|title=富士市内遺跡発掘調査報告書|date=2022-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/122689|location=静岡県富士市永田町1丁目100 番地|ncid=BC15329154|ncid=BC15253675|doi=10.24484/sitereports.122689|series=富士市埋蔵文化財調査報告|volume=73}} 閉じる
抄録(内容要約) 谷津原1 号墳の単竜環頭大刀は、金銅板包みの柄間や小型の板鐔をもつなどの特徴をもつ大刀である(川江1992 b)。今回、この大刀の実測調査を行った結果、この大刀は外装の拵え直しが行われたのではないかと考えた。さらにこの柄頭と福岡県釘崎3 号墳の単竜環頭柄頭とは同型・同范の関係にあるとも考えるに至った。本稿では、この大刀の資料報告とこれに関連して生じる金銀装大刀生産の問題について考える。
所収遺跡
遺跡名 三日市廃寺跡(東平遺跡 第130地区2次)
遺跡名かな みっかいちはいじあと
本内順位 1
遺跡所在地 富士市浅間上町2894-20
所在地ふりがな ふじしせんげんかみちょう2894-20
市町村コード 22210
遺跡番号 43
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351011.88
東経(世界測地系)度分秒 1384033.65
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.169966 138.676013
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200518-20200528
調査面積(㎡)
78.719
調査原因 個人住宅新築
遺跡概要
種別
集落
官衙
時代
奈良
平安
中世(細分不明)
主な遺構
竪穴建物跡
ピット
主な遺物
土器
金属製品
特記事項
遺跡名 東平遺跡 第125地区2次
遺跡名かな ひがしだいらいせき
本内順位 2
遺跡所在地 伝法
所在地ふりがな 2806-6
市町村コード 22210
遺跡番号 42
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351009.78
東経(世界測地系)度分秒 1384021.98
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.169383 138.672772
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200824-20200828
調査面積(㎡)
90.353
調査原因 個人住宅用駐車場整備
遺跡概要
種別
集落
官衙
時代
奈良
平安
主な遺構
土坑
柱穴
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 伊勢塚古墳
遺跡名かな いせづかこふん
本内順位 3
遺跡所在地 富士市伝法3103-1
所在地ふりがな ふじしでんぼう3103-1
市町村コード 22210
遺跡番号 142
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351010
東経(世界測地系)度分秒 1384015
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.169444 138.670833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20210201-20210331
調査面積(㎡)
6400
調査原因 内容確認のための墳丘測量調査
遺跡概要
種別
時代
古墳
主な遺構
円墳
主な遺物
特記事項
遺跡名 木の宮遺跡 第3地区2次
遺跡名かな きのみやいせき
本内順位 4
遺跡所在地 富士市三ツ沢
所在地ふりがな ふじしみつざわ
市町村コード 22210
遺跡番号 48
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351059.6
東経(世界測地系)度分秒 1384206.64
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.183222 138.701844
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200402-20200406
調査面積(㎡)
143.375
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 東平遺跡 第43地区3次
遺跡名かな ひがしだいらいせき
本内順位 5
遺跡所在地 富士市伝法
所在地ふりがな ふじしでんぼう
市町村コード 22210
遺跡番号 42
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351010.37
東経(世界測地系)度分秒 1384020.28
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.169547 138.6723
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200414
調査面積(㎡)
8.051
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
不明遺構
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 東平遺跡 第126地区1次
遺跡名かな ひがしだいらいせき
本内順位 6
遺跡所在地 富士市伝法
所在地ふりがな ふじしでんぼう
市町村コード 22210
遺跡番号 42
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351019.40
東経(世界測地系)度分秒 1384014.18
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.172055 138.670605
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200415
調査面積(㎡)
4.718
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 川窪遺跡 第6地区1次
遺跡名かな かわくぼいせき
本内順位 7
遺跡所在地 富士市厚原
所在地ふりがな ふじしあつはら
市町村コード 22210
遺跡番号 127
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351048.50
東経(世界測地系)度分秒 1383912.74
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.180138 138.653538
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200416
調査面積(㎡)
3.076
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 東平遺跡 第127地区1次
遺跡名かな ひがしだいらいせき
本内順位 8
遺跡所在地 富士市伝法
所在地ふりがな ふじしでんぼう
市町村コード 22210
遺跡番号 42
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351025.54
東経(世界測地系)度分秒 1384031.19
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.173761 138.67533
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200408-20200409
調査面積(㎡)
64.177
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
平安
主な遺構
竪穴建物
土坑
ピット
主な遺物
土師器
須恵器
鞴刃口
鉄滓
特記事項
遺跡名 東平遺跡 第128地区1次
遺跡名かな ひがしだいらいせき
本内順位 9
遺跡所在地 富士市伝法
所在地ふりがな ふじしでんぼう
市町村コード 22210
遺跡番号 42
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351004.94
東経(世界測地系)度分秒 1384027.11
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.168038 138.674197
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200414
調査面積(㎡)
7.049
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 東平遺跡 第129地区1次
遺跡名かな ひがしだいらいせき
本内順位 10
遺跡所在地 富士市伝法
所在地ふりがな ふじしでんぼう
市町村コード 22210
遺跡番号 42
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351017.04
東経(世界測地系)度分秒 1384028.56
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1714 138.6746
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200415
調査面積(㎡)
9.51
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
平安
主な遺構
ピット
主な遺物
土器
特記事項
遺跡名 三日市廃寺跡(東平遺跡 第130地区1次)
遺跡名かな みっかいちはいじあと
本内順位 11
遺跡所在地 富士市浅間上町
所在地ふりがな ふじしせんげんかみちょう
市町村コード 22210
遺跡番号 43
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351011.88
東経(世界測地系)度分秒 1384033.65
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.169966 138.676013
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200421
調査面積(㎡)
4.382
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
奈良
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
土器
特記事項
遺跡名 天間沢遺跡 第17地区5次
遺跡名かな てんまざわいせき
本内順位 12
遺跡所在地 富士市天間
所在地ふりがな ふじしてんま
市町村コード 22210
遺跡番号 7
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351219.83
東経(世界測地系)度分秒 1383831.51
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.205508 138.642086
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200422-20200423
調査面積(㎡)
10.531
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項
遺跡名 善得寺廃寺跡 第6地区1次
遺跡名かな ぜんとくじはいじあと
本内順位 13
遺跡所在地 富士市今泉五丁目
所在地ふりがな ふじしいまいずみごちょうめ
市町村コード 22210
遺跡番号 126
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351009.26
東経(世界測地系)度分秒 1384148.57
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.169238 138.696825
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200406
調査面積(㎡)
7.408
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
社寺
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 三日市廃寺跡(東平遺跡 第131地区1次)
遺跡名かな みっかいちはいじあと
本内順位 14
遺跡所在地 富士市浅間上町
所在地ふりがな ふじしせんげんかみちょう
市町村コード 22210
遺跡番号 43
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351014.08
東経(世界測地系)度分秒 1384034.99
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.170577 138.676386
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200423
調査面積(㎡)
3.784
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 善得寺廃寺跡 第7地区1次
遺跡名かな ぜんとくじはいじあと
本内順位 15
遺跡所在地 富士市今泉五丁目
所在地ふりがな ふじしいまいずみごちょうめ
市町村コード 22210
遺跡番号 126
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351008.90
東経(世界測地系)度分秒 1384150.27
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.169138 138.697297
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200424
調査面積(㎡)
4.581
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
社寺
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 舟久保遺跡 第69地区1次
遺跡名かな ふなくぼいせき
本内順位 16
遺跡所在地 富士市今泉六丁目
所在地ふりがな ふじしいまいずみろくちょうめ
市町村コード 22210
遺跡番号 46
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351010.05
東経(世界測地系)度分秒 1384124.47
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.169458 138.69013
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200427
調査面積(㎡)
16.388
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 東平遺跡 第132地区1次
遺跡名かな ひがしだいらいせき
本内順位 17
遺跡所在地 富士市伝法
所在地ふりがな ふじしでんぼう
市町村コード 22210
遺跡番号 42
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351036.28
東経(世界測地系)度分秒 1384009.75
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.176744 138.669375
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200511
調査面積(㎡)
8.317
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
平安
主な遺構
ピット
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 舟久保遺跡 第70地区1次
遺跡名かな ふなくぼいせき
本内順位 18
遺跡所在地 富士市今泉六丁目
所在地ふりがな ふじしいまいずみろくちょうめ
市町村コード 22210
遺跡番号 46
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351005.64
東経(世界測地系)度分秒 1384124.06
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.168233 138.690016
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200515
調査面積(㎡)
1.589
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
飛鳥白鳳
奈良
平安
主な遺構
土師器
須恵器
主な遺物
金属製品
特記事項
遺跡名 井倉遺跡 第3地区1次
遺跡名かな いぐらいせ
本内順位 19
遺跡所在地 富士市中野
所在地ふりがな ふじしなかの
市町村コード 22210
遺跡番号 14
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351146.45
東経(世界測地系)度分秒 1384050.93
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.196236 138.680813
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200519
調査面積(㎡)
5.144
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 矢川上B遺跡 第1地区1次
遺跡名かな やがわうえBいせき
本内順位 20
遺跡所在地 富士市船津
所在地ふりがな ふじしふなつ
市町村コード 22210
遺跡番号 90
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350939.67
東経(世界測地系)度分秒 1384630.34
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.161019 138.775094
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200527
調査面積(㎡)
9.131
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 舟久保遺跡 第70地区2次
遺跡名かな ふなくぼいせき
本内順位 21
遺跡所在地 富士市今泉六丁目
所在地ふりがな ふじしいまいずみろくちょうめ
市町村コード 22210
遺跡番号 46
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351005.64
東経(世界測地系)度分秒 1384124.06
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.168233 138.690016
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200612
調査面積(㎡)
8.94
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
奈良
平安
主な遺構
ピット
主な遺物
土器
特記事項
遺跡名 出口遺跡 第Ⅷ地区1次
遺跡名かな でぐちいせき
本内順位 22
遺跡所在地 ふじしでんぼう
所在地ふりがな ふじしでんぼう
市町村コード 22210
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351033.39
東経(世界測地系)度分秒 1384037.88
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.175941 138.677188
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200521-20200522
調査面積(㎡)
49.65
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 舟久保遺跡 第71地区1次
遺跡名かな ふなくぼいせき
本内順位 39
遺跡所在地 富士市今泉九丁目
所在地ふりがな ふじしいまいずみきゅうちょうめ
市町村コード 22210
遺跡番号 46
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351010.66
東経(世界測地系)度分秒 1384106.56
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.169627 138.685155
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200831
調査面積(㎡)
6.737
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 沢東A遺跡 第24次
遺跡名かな さわひがしAいせき
本内順位 40
遺跡所在地 富士市久沢
所在地ふりがな ふじしくざわ
市町村コード 22210
遺跡番号 33
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351107.56
東経(世界測地系)度分秒 1383901.51
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.185433 138.650419
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200820
調査面積(㎡)
7.115
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 東平遺跡 第86地区2次
遺跡名かな ひがしだいらいせき
本内順位 41
遺跡所在地 富士市伝法
所在地ふりがな ふじしでんぼう
市町村コード 22210
遺跡番号 42
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351027.07
東経(世界測地系)度分秒 1384032.45
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.174186 138.67568
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20201105-20201106
調査面積(㎡)
55.784
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
平安
中世(細分不明)
主な遺構
竪穴建物
土坑
ピット
主な遺物
土師器
須恵器
陶磁器
特記事項
遺跡名 東平遺跡 第137地区1次
遺跡名かな ひがしだいらいせき
本内順位 42
遺跡所在地 富士市伝法
所在地ふりがな ふじしでんぼう
市町村コード 22210
遺跡番号 42
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351004.81
東経(世界測地系)度分秒 1384028.69
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.168002 138.674636
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200918
調査面積(㎡)
7.855
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
なし
主な遺物
土器
特記事項
遺跡名 沖田遺跡 第162次
遺跡名かな おきたいせき
本内順位 43
遺跡所在地 富士市今泉三丁目
所在地ふりがな ふじしいまいずみさんちょうめ
市町村コード 22210
遺跡番号 53
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350959.07
東経(世界測地系)度分秒 1384148.75
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.166408 138.696875
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20201102
調査面積(㎡)
6.375
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
田畑
時代
平安
主な遺構
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 舟久保遺跡 第72地区1次
遺跡名かな ふなくぼいせき
本内順位 44
遺跡所在地 富士市今泉六丁目
所在地ふりがな ふじしいまいずみろくちょうめ
市町村コード 22210
遺跡番号 46
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351006.53
東経(世界測地系)度分秒 1384133.82
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.16848 138.692727
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200916
調査面積(㎡)
5.163
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
平安
主な遺構
ピット
主な遺物
土器
特記事項
遺跡名 元吉原宿遺跡 第6地区1次
遺跡名かな もとよしわらじゅくいせき
本内順位 45
遺跡所在地 富士市今井一丁目
所在地ふりがな ふじしいまいいっちょうめ
市町村コード 22210
遺跡番号 115
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350831.01
東経(世界測地系)度分秒 1384240.76
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.141947 138.711322
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20200923-20200929
調査面積(㎡)
6.236
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
陶磁器
特記事項
遺跡名 沢東A遺跡 第25次
遺跡名かな さわひがしAいせき
本内順位 46
遺跡所在地 富士市久沢
所在地ふりがな ふじしくざわ
市町村コード 22210
遺跡番号 33
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351041.31
東経(世界測地系)度分秒 1383854.26
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.178141 138.648405
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20201006
調査面積(㎡)
7.893
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 宇東川遺跡 第30地区1次
遺跡名かな うとうがわいせき
本内順位 47
遺跡所在地 富士市原田
所在地ふりがな ふじしはらだ
市町村コード 22210
遺跡番号 50
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351015.01
東経(世界測地系)度分秒 1384207.04
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.170836 138.701955
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20201027-20201028
調査面積(㎡)
38.012
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
古墳
飛鳥白鳳
奈良
平安
主な遺構
竪穴建物
土坑
主な遺物
石器
石製品
土器
特記事項
遺跡名 東平遺跡 第138地区1次
遺跡名かな ひがしだいらいせき
本内順位 48
遺跡所在地 富士市伝法
所在地ふりがな ふじしでんぼう
市町村コード 22210
遺跡番号 42
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351018.80
東経(世界測地系)度分秒 1384006.79
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.171888 138.668552
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20201029
調査面積(㎡)
8.281
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 三新田遺跡 P地区1次
遺跡名かな さんしんでんいせき
本内順位 49
遺跡所在地 富士市桧新田
所在地ふりがな ふじしひのきしんでん
市町村コード 22210
遺跡番号 96
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350816.45
東経(世界測地系)度分秒 1384344.53
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.137902 138.729036
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20201013
調査面積(㎡)
11.691
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 善得寺城跡・東泉院跡 第6地区1次
遺跡名かな ぜんとくじじょうあと・とうせんいんあと
本内順位 50
遺跡所在地 富士市今泉八丁目
所在地ふりがな ふじしいまいずみはっちょうめ
市町村コード 22210
遺跡番号 102
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350958.02
東経(世界測地系)度分秒 1384117.64
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.166116 138.688233
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20201109-20201111
調査面積(㎡)
7.871
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
城館
社寺
時代
近世(細分不明)
主な遺構
ピット
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 出口遺跡 第9地区1次
遺跡名かな でぐちいせき
本内順位 51
遺跡所在地 富士市伝法
所在地ふりがな ふじしでんぼう
市町村コード 22210
遺跡番号 111
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351032.35
東経(世界測地系)度分秒 1384035.79
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.175652 138.676608
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20201013
調査面積(㎡)
15.668
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 天間沢遺跡 第64地区1次
遺跡名かな てんまざわいせき
本内順位 52
遺跡所在地 富士市天間
所在地ふりがな ふじしてんま
市町村コード 22210
遺跡番号 7
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351217.92
東経(世界測地系)度分秒 1383834.71
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.204977 138.642975
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20201014-20201016
調査面積(㎡)
16.998
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 東平遺跡 第136地区1次
遺跡名かな ひがしだいらいせき
本内順位 53
遺跡所在地 富士市伝法
所在地ふりがな ふじしでんぼう
市町村コード 22210
遺跡番号 42
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351018.88
東経(世界測地系)度分秒 1384036.74
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.171911 138.676872
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20210115-20210121
調査面積(㎡)
234.432
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
飛鳥白鳳
奈良
平安
中世(細分不明)
主な遺構
竪穴建物
土坑
ピット
主な遺物
土師器
須恵器
陶磁器
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 604
ファイルダウンロード数 : 434

全国のイベント

外部出力